R178が鋭角に屈折する「浜坂三角」交差点です。交差点が三角形になっていることに由来した地点名でしょうか?
東からの車両(地図のE)に対して青信号を表示している時に、対向側の西からの車両(地図のW)に対しては黄点滅信号が表示されています。西から南東に向かう車両が速度を落とさずに進行しがちなため黄点滅にして、対向直進車、対向左折車、横断歩行者に対する注意を促しているのでしょう。 兵庫県では、黄点滅・・・黄・・・赤の信号サイクルにする場合、通常、変則配列の黄・黄・赤灯器を使いますが、兵庫県北部の雪国縦型エリアでは3色灯器を使うようです。

| 車両W | 車両E | 歩行者ew | 車両S | 車両N | 歩行者ns1 | 歩行者ns2 | 秒 |
1 | ☆ | ○ | □ | ● | ● | ■ | ■ | 23 |
2 | ☆ | ○ | △ | ● | ● | ■ | ■ | 5 |
3 | ☆ | ○ | ■ | ● | ● | ■ | ■ | 2 |
4 | △ | △ | ■ | ● | ● | ■ | ■ | 3 |
5 | ●(全赤) | ●(全赤) | ■(全赤) | ●(全赤) | ●(全赤) | ■(全赤) | ■(全赤) | 3 |
6 | ● | ● | ■ | ○ | ● | □ | ■ | 22 |
7 | ● | ● | ■ | △ | ● | □ | ■ | 4 |
8 | ● | ● | ■ | ● | ● | □ | ■ | 3 |
9 | ● | ● | ■ | ● | ○ | □ | □ | 12 |
10 | ● | ● | ■ | ● | ○ | △ | △ | 5 |
11 | ● | ● | ■ | ● | ○ | ■ | ■ | 2 |
12 | ● | ● | ■ | ● | △ | ■ | ■ | 3 |
13 | ●(全赤) | ●(全赤) | ■(全赤) | ●(全赤) | ●(全赤) | ■(全赤) | ■(全赤) | 3 |
計 | | | | | | | | 90 |
|