<石川県> レンズ・灯器

赤灯のみ電球式

撮影 石川県小松市 掲載 2023/1/1

LED式灯器の赤灯に不具合が発生したためか、赤灯のみに電球式のユニットを組み込んだようです。

偏光灯器



撮影 石川県能美市 掲載 2020/9/2

信号交差点の手前に信号のない交差点があり、その非優先道路側(一時停止規制あり)から灯器が正面に見えるので、誤認防止のため偏光灯器を使用しています。

交差点内の他の灯器は2004年製のLED式で、偏光灯器も同じ製造年です。

撮影 石川県白山市 掲載 2011/1/22

連続交差点での誤認防止のために設置されています。

撮影 石川県小松市 掲載 2004/12/11

以前、踏切があった箇所の奥の押ボタン信号横断歩道に、誤認防止のために設置されています。

撮影 石川県金沢市 掲載 2004/12/11

合流交差点で誤認を防ぐために使用されています。

赤だけ直径450mm(その他は直径300mm)

撮影 石川県金沢市 掲載 2003/11/15 差替 2006/8/1

重要な赤だけが直径450mmになっており、他の色はレンズの周りにカバーが付いていて直径300mmになっています。カバーの色が黒色のため違和感を感じます。(1枚目は合成画像です。)

撮影 石川県金沢市 掲載 2003/11/15

鋭角交差点での誤認防止のために、青だけ筒状フードになっているものもあります。