<香川県> その他(標示板・押ボタン箱など)

変わった設置場所の標示板
撮影 香川県善通寺市 掲載 2009/3/31

標示板を設置するスペースがないためか、灯器の下に設置されています。

リレー式制御機
多段式交通信号制御機
動画(QuickTimeムービー)(757KB)
撮影 香川県 掲載 2006/2/12

予告信号に使用されているリレー式制御機です。信号が点滅するのにあわせて「カチャン、カチャン」と制御機からリレー音が聞こえます。古いリレー式制御機のためか、点滅のタイミングが通常とは異なっています。点灯している状態を撮影しようといつもの調子でシャッターを切ると、点灯していない状態が写ってしまいます。(動画はカメラを制御機にくっつけて撮影しているので、リレー音が聞こえると思います。)

「感知中」標示板
感応受付表示板
撮影 香川県坂出市 掲載 2006/2/12

「感知信号」で、車両を感知すると「感知中」の表示が出ます。

撮影 香川県高松市 掲載 2006/2/12

「感知信号」で、車両を感知すると「感知中」の表示が出ます。

撮影 香川県高松市 掲載 2006/2/12

1枚2役の標示板に「感知中」の表示部が組み込まれています。

「とまれ」標示板

LED発光式表示板
撮影 香川県高松市 掲載 2006/2/3

連続交差点の手前側の交差点に設置されています。赤信号になると「とまれ」の表示が点滅します。奥の交差点と信号サイクルが異なるため、誤進入を防ぐために、「とまれ」標示板で赤信号を強調していると思われます。本灯器と補助灯器に「とまれ」標示板が設置されていますが、それぞれ点滅速度が異なっています。

LED式標示板
LED発光式表示板
撮影 香川県坂出市 掲載 2006/2/3

青信号になると「歩行者に注意」の表示が点灯します。歩行者の少ない交差点なので、歩行者に対する注意を怠らないようにするためだと思われます。