車両用押ボタン箱が停止線をかなり越えた位置の右側に設置されています。車両が感知器で感知されない場合、ドライバーは道路を横断してボタンを押さなければなりませんが、横断歩道の近くなので、横断歩道を使って横断する必要があります。ボタンを押した後は信号が変わる前にすばやく横断歩道を使って横断し車両に戻らなければなりません。 感知器で感知されないケースは稀かもしれませんが、画像で右方からの右折軽車両も困ったことになります。画像右方からの右折軽車両は、一旦直進で画像左方まで進み、そこで向こうに向きを変えて前方の信号が青になるのを待ちますが、ほかに信号待ちの車両が無ければ、押ボタンを押す必要があります。このとき、自転車の運転手は今来た道を歩いて戻って、この押ボタンを押し、また戻らなければなりません。なんとかならなかったのでしょうか。 なお、車両用押ボタン箱なのに、相変わらず案内表示が「横断歩行者は・・」となっています。誰も気づかないのでしょうか?
|