この交差点には積雪・着雪対策のため、三角屋根を取り付け、フードを赤灯のみに取り付けた試験灯器が2基設置されていますが、両灯器で一部仕様が異なっています。いずれの灯器も青灯、黄灯のレンズの周りにはフードを取り付ける穴がありません。また、黄灯のレンズは青灯のレンズに比べ出っ張っており、同心円状の模様も見えることから融雪用の加工がされていると思われます。豪雪型縦型灯器ですが、三角屋根のため豪雪型金具が使用できないので背面に金具を取り付けてアームに接続しています。
こちらの灯器は赤灯がLED式で雪を融かすほどの熱を持たないため、フードの雪が落ちやすいようにフードに雪割りの突起をつけています。
|