| 背面板(歩行者用灯器) |
![]()
![]()
![]()
|
撮影 大阪府和泉市 掲載 2023/1/15
|
|
|
| 灯器の背面に「○○専用」標示板 |
|
撮影 大阪市大正区 掲載 2020/7/14
|
|
なお、灯器の正面にも同じ標示板が設置されています。 |
| 歩行者用ゲージ式 |
|
撮影 大阪市中央区 掲載 2002/4/1
|
|
|
| 大阪府の「感知中」 |
|
撮影 大阪市福島区 掲載 2004/5/5
|
|
|
|
撮影 大阪府豊中市 掲載 2004/5/5
|
|
|
| 名残り |
|
撮影 大阪府門真市 掲載 2003/2/2
|
|
3枚目画像はその連続交差点の手前の交差点の対向側です。まるで灯器のように標示板が設置されています。 |
| 意味のない設置 |
|
撮影 大阪市城東区 掲載 2003/2/2
|
|
撮影 大阪市鶴見区 掲載 2003/2/2
|
|
|
| ガムテープで目隠し |
|
撮影 大阪市東淀川区 掲載 2003/2/2
|
|
|
| 車灯に歩灯サイズの標示板 |
|
撮影 大阪府門真市 掲載 2003/2/2
|
|
|
| 横型灯器に「自転車専用」標示板(あくまで大阪では珍しい) |
|
撮影 大阪府茨木市 掲載 2003/2/2
|
|
撮影 大阪市此花区 掲載 2003/2/2
|
|
|
| これは何? |
|
撮影 大阪市城東区 掲載 2002/6/30
|
|
|