<大阪府> 道路以外の信号灯器

自動車学校教習コース内の予告信号

撮影 大阪府 掲載 2019/11/19

自動車学校の教習コース内の信号交差点直前が直角カーブとなっているため設置されている予告信号です。公道では見られない青の1位式灯器となっています。前方が青信号のときに点灯し、前方が青信号以外のときには滅灯します。

ショッピングセンター駐車場の交互通行用



撮影 大阪府 掲載 2019/11/19

ショッピングセンターの屋上駐車場へ向かうスロープが狭くすれ違いができないため、信号機による交互通行規制が行われています。道路用と同じ信号灯器が使用されています。2位式灯器で、青信号からいきなり赤信号に代わります。

地上側に「信号制御盤」が設置されており「日信防災」のラベルが貼られています。また、制御盤の箱には、対向側(屋上側)の信号の状態を表示する表示器が設置されています。
動画(YouTube)

駐車場内の交差点に設置

撮影 大阪府 掲載 2016/11/27

ビルの駐車場内の交差点で、赤点滅で一時停止させるために1位式灯器が設置されています。京三製の初期丸型灯器で、本来は円形のシルエットですが、丸型灯器の1位式灯器のシルエットに見える背面板を取り付けています。

工場(交通整理に使われている)
撮影 大阪府 掲載 2002/6/30

工場の敷地が、広い公道の両側にあるため、行き来するために公道の下にトンネルがあり、交互通行のため(?)に信号機が設置されています。歩行者用灯器がどのように使われているのかは分かりません。