黄・黄・赤(踏切近接交差点線路直交側用) |
|
撮影 東京都立川市 掲載 2010/12/8 |
|
撮影 東京都立川市 掲載 2010/12/8 |
踏切に近接する交差点で線路と直交する側(踏切流出側に限る)に使用されている信号です。通常、青信号となるときに黄点滅し、注意喚起します。踏切信号ではなく交差点用の信号なので、踏切では信号に関係なく道交法に従って一時停止が必要です。踏切とは連動しません。 |
赤・黄・赤(青信号にならず矢印信号で制御(左赤使用・右赤のときも矢印点灯)) |
|
撮影 東京都目黒区 掲載 2010/12/8 |
右折分離式信号で青信号にならず、矢印信号で制御しています。直進・左折矢印点灯時は左赤が点灯し、赤からの信号の変わり目が分かりやすくなっています。右折矢印点灯時は、右赤が点灯します。 |
赤・黄・赤(感応式信号(左赤使用せず)) |
撮影 東京都小金井市 掲載 2010/12/8 |
感応式信号として使用されています。車両を感知するか、二輪や平行する横断歩道の歩行者が押ボタンを押下すると、赤点滅になり、一時停止のうえ交差点に進入できます。 |
赤(東京都の少交通量道路用) |
撮影 東京都町田市 掲載 2008/5/21 |
特殊な形状の信号交差点の交通量の少ない道路で使用されます。常時点滅しています。 |