2006/12/26更新 投稿者:もり 投稿日:2006/12/26(Tue) 23:42 No.664 | |
|
| 更新しました。
◆庇の無い車灯 ◆庇の短い角型 ◆庇の短い樹脂製歩灯 ◆庇の短いLED式歩灯 ◆日本信号縦型角型灯器 |
| Re: 2006/12/26更新 HIRO - 2006/12/27(Wed) 13:14 No.665 | |
|
|
| 拝見しました ◆庇の無い車灯 ◆庇の短い角型 分かりにくいですね。これじゃ危ないです。 ◆庇の短いLED式歩灯 LEDだったら庇が短くても見やすいですね。 ◆日本信号縦型角型灯器 電球のガラス部分が外れるということは珍しいですね。 |
| Re: 2006/12/26更新 神無月 - 2006/12/28(Thu) 23:30 No.666 | |
|
|
| 更新拝見しました。
庇なし>> 庇なしにするならやっぱりLED式でしょうかね〜 庇の短い角型>> 灯器の横に“歩行者専用”っていうことは、それは当時の歩灯っていうことになるんでしょ うか? 日本信号縦型角型灯器>> これはこれで珍しいですね〜 電球交換で硝子部分を忘れて帰ってしまったのかな〜
写真を見ると、昔の縦型信号機は歩行者用の信号機だったのですか? |
| Re: 2006/12/26更新 ☆☆☆★★ - 2006/12/30(Sat) 07:56 No.667 | |
|
|
| お久しぶりです。 ◆庇の無い車灯->雪の日も見え無くなりそう ◆庇の短い角型->庇はあるのに無いみたい また来年もよろしくお願いします |
| Re: 2006/12/26更新 もり - 2006/12/31(Sun) 21:26 No.668 | |
|
|
| 感想ありがとうございます。
◆庇の無い車灯 ◆庇の短い角型・・・いずれも、やむを得ずといった感じです。 ◆日本信号縦型角型灯器・・・レンズと反射板の間から電球を取り出すのは構造上、手間がかかるのかもしれません。
なお、府県によっては現在でも縦型の3色灯器に「歩行者専用」の標示板の組合せで新設される場合があります。 |
|