171469
(道路標識と信号機の森)感想・情報掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
合い言葉 ←ひらがなで「福井」と入力
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

時間 投稿者:NJS 投稿日:2006/03/03(Fri) 16:29 No.471  
hk18-2.gifこちらの時間規制付きの駐車禁止標識。

実は東京都都心部の意外なところに集中して存在しているのですが、この場合夜8時から朝8時までぶっ通しで止めても良いと言う事なのでしょうか?
60分だけとかじゃないんですかね?

あまり人が住んでいないところだけに、夜通し止まっている車も見かけませんが・・・


Re: 時間 もり - 2006/03/04(Sat) 13:38 No.472  

kanri.gif「自動車の保管場所の確保等に関する法律(車庫法)」で、道路上に12時間以上(夜間は8時間以上)駐車することは禁止されています。


2006/2/18更新 投稿者:もり 投稿日:2006/02/18(Sat) 00:47 No.460  
kanri.gif更新しました。

◆新居浜の並進可
◆歩行者向けの規制予告
◆文字が小さい富山市
◆Uターン
◆著名地点に警戒標識
◆特殊な塗装の国道番号
◆重複区間
◆路線名付き
◆20t超始点終点
◆3.8m超始点
◆地図表示のまわり道


Re: 2006/2/18更新 ゴマ - 2006/02/19(Sun) 05:20 No.461  

hk18-2.gif更新分見ました。首を長くして標識の更新を待っていただけあって、お腹いっぱいです。
歩行者向けの規制予告は珍しいですね。同じ規制予告の標識の中に2種類入っているのは初めて見ました。国道1号にあるんでしょうか?
特殊な塗装の国道標識は158号だけでなく、国道361号でもみることができます。現在もあるかはわかりませんが。国道標識だけでなく、県道標識もあります。
県道の路線名付き標識は富山では去年あたりから付いています。わかりやすいでしょう?富山の県道の補助標識はたいてい路線名や現在地がついていて、始点には「ここから」、終点には「ここまで」が書かれています。県道が違う方向になるときは「方向」も使われているので、とても親切だと感じています。これからも整備されていくことでしょう。


Re: 2006/2/18更新 えすみ - 2006/02/19(Sun) 19:52 No.462  

hc11-2.gif更新拝見しました。

並進可:
 並進可の標識は地元ではみません。通学路とかにありそうな気がします。
 本当に珍しい標識ですね。
規制予告:
 2つで1つのタイプですか?
 知らずに進んだら往復で1.7kmの歩き損ですね。ショックと歩き損のWパンチ
塗装:
 なんだか見にくいです・・・
 珍しいけど交換して欲しい気がします。

TOPの写真変えたんですね。
お時間があれば“道路標示・区画線”をお願いします。


Re: 2006/2/18更新 かず - 2006/02/20(Mon) 00:13 No.463  

hs01-1.gif拝見しました

なかなか足の伸ばせない地域なので凄く興味深かったです。

並進可標識は超レア物ですね
しかしあの道で並進可ですか?車も通るんでしょ?


Re: 2006/2/18更新 ごとりん - 2006/02/20(Mon) 20:23 No.465   HomePage

hc10-1.gif お〜っ(@@;"聖地"新居浜に行かれましたか。画像が大きくて設置されている状況がよく分かりました。意外に多く設置されているし、自転車が"ちゃんと"並進しているのには思わず感心…!?今となっては何となく「駐車余地」のほうがレアな気がするのは気のせいでしょうか…?


Re: 2006/2/18更新 もり - 2006/02/22(Wed) 22:33 No.467  

kanri.gif感想ありがとうございます。

>ゴマさん
◆歩行者向けの規制予告・・・R161の志賀バイパスです。
なお、規制予告の中に2つの規制が入っているものとしては、大阪でおなじみの
積3t通行止めとバス通行止めの予告をよく見かけます。
◆特殊な塗装の国道標識・・・もしかして昔はほどんどコレだったんでしょうかね。
◆県道の「ここから」「ここまで」・・・撮影済みです。次回更新で登場するかも。

>えすみさん
◆並進可・・・全国的に見ても数箇所(数区間)しかないでしょう。
◆規制予告・・・しかもこの先はずっと登り坂なのでトリプルパンチ。
◆塗装・・・早く交換してほしいですね。

なお、道路標示ネタも少しは集まっていますのでいずれは更新します。

>かずさん
◆並進可・・・もちろん自動車も通ります。自動車交通量は多くないですが、
大型車の割合が高いです。

>ごとりんさん
◆新居浜・・・自転車が並進していますが、指示時間外だったことは秘密ですよ。。。
「駐車余地」って、普通の人から見たら「駐車禁止」に補助標識が付いているだけなので、
どこかにあったとしても、発見情報が寄せられる可能性は少ないですね。


Re: 2006/2/18更新 マサリオ - 2006/02/23(Thu) 20:14 No.468  

hk12-5.gif◆新居浜の並進可
・最近は見なくなりましたねぇ・・・。
昔はたくさんあったのでしょうに。
まぁ、懐かしくていいんじゃないですか?
◆歩行者向けの規制予告
・立体交差の前によくある表示ですかねぇ?
あ、でも歩道は下だったなぁ・・・。
◆文字が小さい富山市
ち、小さすぎる!!
目が悪い人は見にくいだろうな・・・。
◆Uターン
ついに長野県にも珍しいものが・・・って、これは信号の写真にも載っていたかもw
◆著名地点に警戒標識
なかなかスペースを使ってますね。
お金もそんなに掛からないかもしれませんね。
◆特殊な塗装の国道番号
み、見えない・・・。
早く直してほしいですね。


Re: 2006/2/18更新 えすみ - 2006/02/24(Fri) 20:28 No.469  

hc11-2.gif規制予告:坂道あるとは思いませんでした。自転車だったら帰りは楽ですね・・・
道路標示:気長に待てせてもらいます。


Re: 2006/2/18更新 もり - 2006/02/27(Mon) 00:04 No.470  

kanri.gif感想ありがとうございます。

>マサリオさん
◆新居浜の並進可・・・昔から少なかったと思いますが。
◆Uターン・・・はい、そうです。
◆特殊な塗装の国道番号・・・最近は反射材のシールを貼りあわせたものです。


調べ物をしています 投稿者:ぼんぼん 投稿日:2006/02/20(Mon) 14:40 No.464  
ha34-3.gif埼玉県所沢市内の米軍基地と航空公園付近の交差点にあるらしいのですが・・・。
交差点歩道部に、歩行者、自転車がいる場合に、電光サインで
「歩行者注意」
みたいな警告等が出ているらしいのです。
その詳しい場所や設置した団体、メーカーを知りたいです。
もし、知っている方がいらっしゃったら、是非宜しくお願いします。
場違いでしたら申し訳ありません。
大変失礼しました。


Re: 調べ物をしています ごとりん - 2006/02/20(Mon) 20:27 No.466   HomePage

hk44-1.gifhttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.28.59.7N35.47.56.6&ZM=11&CI=R&OMAP=E139.28.59.7N35.47.56.6&SMAP=E139.28.18.9N35.47.46.4&SP=1&MS=1&KN=0&CTG=&CT=&CW=&u1=kankou%2F11%2Fjmap%2Ehtml&s1=%BA%EB%B6%CC%B8%A9%C3%CF%BF%DE&u2=%2Fm%2Ecgi%3FMAP%5F%5FE139%2E28%2E18%2E9N35%2E47%2E46%2E4%7E%7Eu1%5F%5Fkankou%252F11%252Fjmap%252Ehtml%7E%7Es1%5F%5F%25BA%25EB%25B6%25CC%25B8%25A9%25C3%25CF%25BF%25DE%7E%7Es2%5F%5F%25BA%25EB%25B6%25CC%25B8%25A9%25BD%25EA%25C2%25F4%25BB%25D4%25BC%25FE%25CA%25D5&s2=%BA%EB%B6%CC%B8%A9%BD%EA%C2%F4%BB%D4%BC%FE%CA%D5
 何となくr56の「航空管制部前」交差点にあるやつでは?メーカーや設置主までは不明ですが、結構ハイテクな感じでそんな文字が…。


警戒標識 投稿者:えすみ 投稿日:2006/02/17(Fri) 19:46 No.459  
hc11-2.gifスキー研修で大山に行く時に「車が森にダイブ」しているような感じの標識を見つけました。
いわゆる転落注意です。
他にも沢山ありました。
写真に撮れなかったのが残念です。
あのような標識を見たのは初めてでした。


2006/2/12更新 投稿者:もり 投稿日:2006/02/12(Sun) 13:51 No.455  
kanri.gif更新しました。

◆一部のみ偏向レンズ灯器
◆黄・信号機○m先
◆赤・少交通量道路用
◆赤・夜間点滅制御用
◆斜め向き庇
◆1本アーム車灯
◆歩道橋に車灯
◆横断歩道から離れた歩灯
◆矢印組込み灯器
◆丸亀駅付近デザイン
◆高松駅付近デザイン
◆通行帯により信号が異なる
◆リレー式制御機
◆感知中


Re: 2006/2/12更新 えすみ - 2006/02/13(Mon) 17:00 No.456  

hc11-2.gif更新拝見しました。

アーム:
 1本だと何か寂しいような・・・
 時々長いアームを見ると少し不安を感じます。
矢印組込み:
 青の変わりに矢印で表すものもあるんですね。
 路肩の「黄色い線の左側」って自転車のためでしょうか?それともただの路肩ですかね。

通行帯により・・・:
 松江の県庁横にも似たような感じの信号機があります。

リレー式制御機:
 ないですね〜地域によっては残っているのですね。


Re: 2006/2/12更新 京三製作ファン - 2006/02/13(Mon) 21:17 No.457  

hk36-2.gif更新分拝見しました。

香川県は小糸と京三メインで、レンズが300mmが主流のようですね。

視覚制限灯器では、補助側の親灯が偏光のものや、主信号側の矢印が偏光のものとありますが、LED灯器の中に1つのみルーバーや、偏光レンズといった組み合わせが面白く思い、いずれも視覚制限には欠かせないものだと思います。

黄1灯の予告信号では、緑色の看板に[信号機m先]と白文字で書かれている明るいデザインのほか、背面板一体に角型1灯を埋め込んで設置しているのを見て、他の県では見ることの出来ない予告信号だと思いました。

赤点滅では、3位灯の裏に設置してあるところや、宇宙人の1灯式は本当に真丸に見えて面白かったほか、夜間点滅時に点灯すると思われる赤1灯は、赤点滅の補助用として大切なものだと思いました。

斜め庇は、通常の庇をそのまま横に傾けた付け方が面白く感じました。

懸垂1灯点滅用アームに通常車灯では、歩道と車道が距離あるために長くしたと思われますが、このような設置は初めてみましたが、なかなか面白い設置だと思いました。

歩道橋の側面設置では、これはもしかすると、交差する従道側が狭い道ではないかと考えられそうです。

横断歩道から離れた歩灯では、見た感じ橋のすぐ前ではなく、橋を渡って設置されているところがある意味謎に思いました。

矢印組み込みではY字交差点にて、一方通行を表す節約灯器に思い、ちょっと余談ですが、この信号柱の下部に反射タイガーゼブラが巻き+矢印組み込みで神奈川県を錯覚しました(笑)

丸亀デザインでは、四角に囲まれたデザインアームが独特の味を出しており、高松デザインでは偏光灯器の青色ははじめて見ましたが、四国の南国をイメージするようなデザイン灯器だと思いました。

リレー式制御機がまだ残っているところがあったことにうれしく思い、昔ながらの点滅にあわせてリレー音が共鳴しますが、点滅のタイミング違いが面白いと思います。

感知中ではLED表示が小型化されたものや、[副道用感知信号]や[感知信号・側道用信号]が2段になっているものと感知信号の看板のバリエーションがたくさんありそうですね。

サイクル違いでは、ほかでは見たことのない[左端専用]・[中央・右端専用]の看板のほか、左端側が青で、中央・右端は直進矢印と、左側通行と直進・右折を分けているように見えますが、これに似たサイクルが静岡県裾野市R246「深良新田」を思い出しました。


Re: 2006/2/12更新 もり - 2006/02/16(Thu) 20:44 No.458  

kanri.gif感想ありがとうございます。

>えすみさん
◆矢印組込み・・・
黄色く見えているのはただ黄ばんでいるだけだと思います。
ただの車道外側線ですね。
◆通行帯により・・・
中心市街地の車線数の多いところなどにありそうですね。

>京三製作ファンさん
◆黄1灯の予告信号・・・
昔、灯器が緑色だったことろの名残でしょうかね。
◆夜間点滅時に点灯する赤・・・
ある意味これが点滅するときは、こちらが主灯器になりますね。
◆懸垂1灯点滅用アーム・・・
ガソリンスタンドに面しているのでその出入り口の都合で
設置場所が限られているのかもしれません。
◆歩道橋の側面設置・・・
たしかに狭い道路です。
◆タイガーゼブラが巻き・・・
神奈川に似てるんですね。
◆リレー式制御機・・・
実はこの点滅タイミングの違いのおかげで見つけました。
◆感知中・・・
そういえば、普通の表示のものを撮影していませんでした。

| | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -