注意事項





必ず読んで下さい。【注意事項最終改定:2006/2/07】

当サイト15インチ以上のディスプレイ推奨。



また、このサイトでは、車のナンバーや全く関係ない第三者が写真に入っている写真は加工を行っています。
●画像関連●
第一条 画像の著作権は管理人、又は投稿者の物です。
第二条 画像は第一条の著作者以外の第三者が無断で使用することを禁止します。
第三条 画像の一部利用は掲示板の書き込みによって認めます。但し、自分のPCの壁紙のみであり、二次配布、加工配布、HPでの使用は禁止します。
●リンク関連●
第四条 当サイトはリンクフリーとします。但し、掲示板に報告することが前提です。
第五条 第四条の中でも次の関係サイトは除外します。【アダルトサイト・違法サイト・中傷や暴力関係のサイト・『個人情報保護法』に適合していないサイト等】
第六条 管理者以外の第三者の自動リンク・ランキングサイト等への投稿・登録を禁止します。
●掲示板関連●
第七条 掲示板でのルールは全掲示板共通とします。
第八条 掲示板に投稿してはいけない文章・画像は以下の通りです。【アダルト・中傷・暴力的・著作権に引っかかる文章又は画像】
第九条 掲示板での荒らし行為は禁止します。
第十条 補足:この規約は平成17年(2005)03/31より発効とします。
●ページ全体について●
第十一条 このサイトは道路関係の公的機関とは一切関係ありません。
第十二条 "Internet Explorer"及び"Firefox""Netscape"では動作環境を確認しましたが、他のブラウザでは確認していません。
上記ブラウザのうち、"Internet Explorer"以外のブラウザの場合、ホームのみ文字化けします。ご注意ください。
第十三条 旧道・酷道・険道は、場所によっては危険な場所があります。
ですので、当サイトをご覧になり、旧道探索をして、怪我をされても責任を負いません。自己責任でお願いします。危険な行為の助長は一切しておりません。
管理人も探索は自己責任で行っております。探索を行う際は、天候や現地の様子場所などを確認の上お願いします。
第十四条 営業活動やスパムやウイルスの送信など、サイトやサイト管理者に危害が加わるメールの一切の送信を禁止します。
規約を改定する2006年2月7日より迷惑メールを送信され、何らかの被害を被ったとしても、当サイト管理者は一切責任を負いません。
サイト管理者はサーバー管理者や警察等各捜査機関から依頼があった場合について、迷惑メールのログなどの情報を無断で提示できる権利を有します。





  • ホームへ