No. | 画像・コメント
|
1 |
|
愛知県/知立市/「池端三丁目」交差点
|
愛知県内では2017年くらいまで角形が大量に存在しておりました。特に多かったのが小糸の交通信号灯器世代のものと京三の三位銘板世代のものです。2017年の秋頃に低コスト灯器が導入されてからものすごい勢いで更新され、角形の大半は姿を消しました。 この交差点は知立市市街地にあり、小糸の角形が1基設置されています。愛知にかつてあった世代よりも古い世代のもので、1969年(昭和44年)製となっていて、本来であれば全周庇世代のものですが、なぜか3点留めになっています。この交差点は2018年末時点でまだ残存しているようです。
|
2 |
|
愛知県/豊田市/「亀首町横枕」交差点
|
この交差点には小糸製の交通信号灯器世代の角形が2基、京三製の三位銘板の角形が2基設置されていました。そのうち1基が古いマスカット色レンズの京三角形でしたが、この小糸の角形を含め全て更新されました。小糸角形のほうは1971(昭和46年)製と愛知ではよく見る世代でした。
|
3 |
|
愛知県/岡崎市/井田町茨坪/「井田小学校北」交差点
|
岡崎市内の交差点で、小糸製の両面角形がかなり最近まで残っていた交差点。両面角形の他に片面角形が1基ありましたが、全て更新されました。こちらも片面角形は1971(昭和46)年製。
|
4 |
|
愛知県/岡崎市/羽根西2丁目
|
JR岡崎駅の近くに残っていた角形。京三角形2基と小糸角形1基が残っていました。小糸角形のほうは1972(昭和47)年製。
|
5 |
|
愛知県/安城市/今池町1丁目/「新安城駅」交差点
|
新安城駅前にあった角形です。小糸の角形が4基残っていました。そのうち3基は交通信号灯器で、1基のみ車両用銘板となっています。このページで紹介している交通信号灯器銘板のほうは1972(昭和47)年製、車両用銘板のものは昭和48年製と1年新しくなっています。
|
6 |
|
愛知県/一宮市/貴船1丁目/「貴船」「貴船小学校南」交差点
|
一宮市に残っていた角形。この交差点の主道側には大変貴重な小糸の角形300mmもあり、有名な交差点でした。最近まで残っていましたが、2018年に遂に更新されました。
|
7 |
|
愛知県/一宮市/小信中島萱場/「二ツ屋」交差点
|
一宮市内に残っていた角形。京三角形1基と、小糸角形が3基残るオール角形交差点でした。京三角形のほうが所謂マスカット色レンズ世代の古い角形で貴重でしたが、全て更新されました。小糸角形のほうは1971(昭和46)年製。
|
8 |
|
愛知県/豊川市/「南大通2丁目」交差点
|
豊川市内に残っていた小糸角形。この交差点の従道側に2基ありました。1970年8月製で、全周庇から3点留めになってすぐの世代のようです。
|
9 |
|
愛知県/豊川市/牛久保八幡口/「寺町」交差点
|
7番の隣の交差点。この交差点にも小糸角形が残っており、こちらは4基全て角形の交差点でした。こちらも1970年7月製と、三点止めの角形としてはやや古い世代。
|
10 |
|
愛知県/弥富市/鯏浦町/「海老江」交差点
|
弥富市に残る小糸角形。1970年(昭和45年)10月製です。この交差点の予告の角形2灯も同世代の角形となっています。
|
11 |
|
愛知県/名古屋市/中川区/「小塚町」交差点
|
名古屋市内の交差点で、ここには4基の小糸角形がありました。うち3基は3点留め、1基は全周庇となっていましたが、製造時期はどちらも1970年7月製となっており、なぜ違うものとなったのがイマイチ謎です。ちょうど境目の時期だったのかはたまた、全周庇のものが元は三点留めで後に交換したのか、、
|
12 |
|
愛知県/海部郡/蟹江町/本町11丁目/「蟹江小学校東」交差点
|
蟹江駅近くに残っていた小糸角形です。2基ありました。1970年10月製。筐体の緑色が出てきているのが特徴でした。
|
13 |
|
愛知県/名古屋市/中村区/名駅南1丁目・2丁目
|
名古屋駅からほど近い場所に残っていた角形です。京三角形が2基、小糸角形が2基残っていました。小糸角形のほうはなぜか直線アームとの組み合わせとなっています。1970年8月製。2017年まで残っていました。こんな大都会の真ん中に最近まで角形が残っていたこと自体奇跡だと思います。
|
14 |
|
愛知県/名古屋市/瑞穂区/田光町1丁目
|
瑞穂区に残っていた角形。小糸角形が2基、日信角形が1基残っていました。日信角形は平べったい蓋のタイプで大変貴重なものでした。小糸角形のほうは1972(昭和47)年製です。
|
15 |
|
愛知県/春日井市/八事町2/「八事南」交差点
|
春日井市に残っていた角形。普通の小糸角形が4基と、小糸・京三の角形を2段重ねしたものが1セットありました。小糸角形のほうは1971(昭和46)年製です。
|
16 |
|
愛知県/名古屋市/中川区/「一柳通2」交差点
|
中川区に残っていた小糸角形です。この交差点に1基ありました。1970年7月製です。
|
17 |
|
愛知県/碧南市/「音羽町」交差点
|
碧南市に残っていた角形。普通の小糸角形が1基、背面板付きの小糸角形が2基、日信角形が1基ありました。この角形は1970年12月製。
|