秩父別IC〜沼田IC(8.4km)
![](tip32.jpg)
レポート3は秩父別ICからスタート。
![](tip33.jpg)
「秩父別PA」1km/「ローズガーデン」
秩父別インターからの車が合流する前に秩父別PAの予告標識が出ています‥。
![](tip34.jpg)
秩父別インターからの車が合流。
![](tip35.jpg)
「秩父別PA」/「ローズガーデン」
秩父別PAに到着です。
![](tip36.jpg)
「P」
深川留萌道唯一のPASA、秩父別パーキングエリア。
秩父別インターすぐのところに位置し、夏季はローズガーデンに直接出入り可能です。
![](tip37.jpg)
またまたしつこく車線減少の警戒標識が登場!
ここは特に多く、4つもあります。
![](tip38.jpg)
〔3〕「沼田」6km
〔4〕「北竜ひまわり」13km
「留萌」40km
留萌まではあと40km。北竜ひまわりはインター名が長くて書くのが大変そうです‥。
![](tip39.jpg)
「対面通行」
![](tip40.jpg)
また平野部を直線的に走り続けます。
![](tip41.jpg)
![](tip42.jpg)
「車間確認」
![](tip43.jpg)
やはり多少カーブもあります。
![](tip44.jpg)
![](tip45.jpg)
![](tip46.jpg)
「雨竜川」「橋長324m」
沼田大橋で雨竜川を渡ります。橋長はそれほど長くないですが、そのまま、高架につながっているのでダイナミックなつくりです。
![](tip47.jpg)
沼田大橋
![](tip48.jpg)
ここで蛍やNHKのロケ地になったことで知られる沼田町に入ります。
「追越車線2km先」
随分と立派な高架橋です。
![](tip50.jpg)
![](tip51.jpg)
![](tip52.jpg)
〔3〕「沼田」1km
※2kmと500mの標識を撮り損ねてしまいました‥。
沼田ICまであと1km。
![](tip53.jpg)
沼田ICまでもうすぐです。
![](tip54.jpg)
〔3〕「沼田」
沼田ICに到着です。
![](tip55.jpg)
〔3〕「沼田/出口」
沼田インター(深川JCTから20.0km)
R275に接続、沼田市街まで3km、北竜町碧水まで4.5km、
北竜町役場まで9.2km、幌加内町まで43km
沼田町の西に位置するこのインターは沼田町の市街からだと3kmと若干遠く不便な感じがしますが、R275に接続しているため、幌加内・美深方面や交通の要所である北竜町の碧水、北竜町の市街地に行く場合は便利です。因みにこの次のインターは北竜ひまわりICですが、沼田ICの方が北竜町の市街地には近いです。