兵庫県の信号機7-1
古丸型黄1灯(予告信号)


最終更新:2020年3月24日
(小糸3番追加)

No.画像・コメント
小糸製
1


兵庫県/神戸市/北区/山田町小部松宮山
兵庫県内では2016年現在比較的多く古い丸型が残っていますが、予告信号の黄1灯でもいくつか古いものがあり、他県ではもう見られないタイプもあって大変貴重です。こちらは鈴蘭台にある包丁(未遂)世代の250mm黄1灯です。兵庫県内では他にも僅かに残っているそうですが、大変貴重なものです。レンズは格子レンズとなっており、昭和52年製となっています。1本アームでの設置となっています。
(その後更新されましたが、なんと200mmのLEDの1灯になりました。)
2



兵庫県/神崎郡/福崎町/西治557-8
こちらは福崎町にある包丁未遂世代の1灯です。1番より半年ほど新しい製造となっており、銘板が1世代後の金属製〜銘板となっています。こちらも1本アームでの設置です。
3


兵庫県/宍粟市/千種町黒土170/「千草南」交差点
(情報提供感謝:るいさん)
宍粟市の山奥、兵庫県の縦型が採用されている豪雪エリアにも包丁未遂世代の黄1灯が2020年現在残っています!格子レンズ世代のものでこちらも金属製〜の銘板となっており、昭和52年製です。
京三製
1

兵庫県/たつの市/新宮町新宮/「新宮駅前」
播磨新宮駅前にある宇宙人250mmの黄1灯です。非常に丸っこいのが特徴です。こちらも大変貴重でなかなか見ることができないものです。銘板はありません。円弧アームでの設置となっています。