岩手県の信号機 珍しい矢印灯器(耳付き矢印) |
No. | 画像・コメント |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
岩手県/北上市/常盤台4丁目10/「北上バイパス北口」交差点 場所はこちら | |
2025年9月6日撮影 国道4号沿いの交差点にある灯器です。3灯がLEDで、矢印が電球というのも比較的珍しいですが、灯器が全国的にも珍しい京三セパのレモンレンズの矢印となっている上、左右の耳(?)が付いているものとなっています。北向きのみ、なぜか耳のようなものが取り付けられております。このような設置例は他に同じ京三セパのブツブツレンズバージョンのものが千葉県野田市に、その他にも日信アルミ分割や京三VATでも同じようなものが他県にあります。 |