熊本県の信号機5
黄黄黄--日本信号低コスト


最終更新:2025年8月24日

(2番追加)

No.画像・コメント
1


熊本県/宇城市/三角町郡浦48
(情報提供・撮影協力感謝:みつごんさん)
こちらは日信製の低コストの黄黄黄です。使用しない真ん中の黄には素子は入っています。2018年8月製です。
2



熊本県/熊本市/中央区/大江本町3/「大江本町一番」交差点
場所はこちら
2025年8月13日撮影
熊本市街地の路面電車沿いの交差点の従道側にある予告信号です。交差点の直前に設置されており、以前は黄黄黄ではなく、通常の3灯だったようです。こちらも日信低コストの黄黄黄です。熊本県内では電材筐体の低コストの黄黄黄が増えているようですので、日信低コストの黄黄黄の数はあまり多くないかもしれません。こちらは茶塗装となっています。2021年製。