新潟県の信号機3-2-a-3 黄黄赤(予告信号)--京三薄型LED |
No. | 画像・コメント |
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新潟県/上越市/子安 場所はこちら | |
2025年6月7日撮影 新潟県で標準で設置されている黄黄赤の予告信号です。このページでは京三薄型のものを紹介します。まず最初は京三VAT素子タイプベースの黄黄赤です。このタイプの黄黄赤は県内でも非常に珍しく、この1基と新発田市に踏切信号として設置されているものとの2か所しか確認されていません。黄・青の庇が短いタイプです。2009年製。 | |
2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新潟県/柏崎市/岩上/「岩上入口」交差点 | |
(情報提供感謝:みつごんさん) こちらは国道8号沿いの交差点の予告信号です。 こちらは京三製のVSPの黄黄赤となっています。新潟県らしく黄・青の庇が雪対策で短くなっているのも珍しいですね。 | |
3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新潟県/十日町市/儀明 場所はこちら | |
2024年11月9日更新 十日町市の国道253号の山の中の押しボタン式の交差点にあるVSSの黄黄赤の予告信号です。庇は全て短いタイプです。この交差点に1基あります。2016年製。 |