No. | 画像・コメント
|
1 |
|
大阪府/大阪市/西区/川口1丁目1/「昭和橋西」交差点
|
大阪府内では弁当箱歩灯の庇が他県のものより尖った庇を採用していました。かつては大阪府内にたくさんありましたが、更新によりだいぶ減ってきています。この交差点は大阪市の中心部の大きな交差点ですが、大阪庇の弁当箱歩灯が5基残っています。しかも昭和46年製とかなり古い世代のものです。この世代のものは大阪府内でももうほとんど残っていないと思います。型式はTS-2Dとなっています。
|
2 |
|
大阪府/堺市/堺区/「大浜西町」交差点
|
堺市の高速道路の高架下の幹線道路沿いの交差点にも大阪庇の歩灯が2020年8月現在まだ残っています。しかも最近全国的にもそうそう見られなくなったかなり古い世代のもので昭和47年製となっており、銘板も古いタイプです。大阪府内に残っている大阪庇の歩灯も残っているものは昭和50年くらいの新しめのものが多く、この世代のものは相当貴重になりつつあります。この交差点に2基あります。
|
3 |
|
大阪府/門真市/松葉町2
|
門真市駅前に残っている大阪庇の歩灯です。昭和47年製とこの種類のものの中でもかなり古めのもので、2022年現在ではもうほとんどなくなってしまいました。この交差点に1基あります。
|
4 |
|
大阪府/門真市/松生町
|
こちらは門真市に残っていた大阪庇の弁当箱歩灯です。1番のものより新しく昭和48年製で、型式はPVとなっています。同じ交差点には鉄板丸型を用いた止まれ信号機や、松下古FRP、450mm矢印など大阪名物の灯器が集まる交差点でしたが、残念ながら更新されてしまいました。
|
5 |
|
大阪府/大阪市/北区/曾根崎新地2丁目5
|
大阪市中心部にある交差点に残っている大阪庇の弁当箱歩灯です。昭和50年製です。
|
6 |
|
大阪府/大阪市/東住吉区/今林4丁目
|
(情報提供感謝:低コスト信号機さん) 大阪市に残っている大阪庇の弁当箱歩灯です。昭和50年製です。
|
7 |
|
大阪府/岸和田市/「摩湯町」交差点
|
岸和田市に残っている大阪庇の歩灯です。こちらも昭和50年製となっています。周辺には住友銘板の金属丸型などもあり、古灯器がまだまだ残っているエリアとなっています。
|
8 |
|
大阪府/富田林市/常磐町7/「南河内府民センター入口」交差点
|
富田林市に残っている大阪庇の歩灯です。こちらも昭和50年製となっています。
|
9 |
|
大阪府/四條畷市/蔀屋新町2/「蔀屋西」交差点
|
四條畷市に残っている大阪庇の歩灯です。この交差点には大変貴重な宇宙人矢印もありました!
|
10 |
|
大阪府/大阪市/港区/三先1丁目11
|
2024年8月17日撮影 大阪市港区に残っている大阪庇の歩灯です。昭和48年製と大阪府内によくあるものより少し古めです。2024年になってこの庇の歩灯自体もう残りわずかになりましたが、2024年8月再訪問時はまだ残っていました。この交差点に3基あります。 |