滋賀県の信号機2
偏光フィルター


最終更新:2016年3月17日

No.画像・コメント
1


滋賀県/守山市/「今市町北」交差点
滋賀県内には多数の偏光灯器が設置されていましたが、3M社のレンズ製造停止を受け、片っ端から電材ルーバーに更新され絶滅しました。
ですが、このように偏光フィルターでレンズを覆った灯器が守山市内の交差点に認知防止のため1基残っています!正面から見てもレンズの色が普通の灯器より暗く見え、角度を変えると、どのレンズが点灯しているかわからなくなるようになっています。主道側は以前は通常の偏光灯器だったようです。灯器は京三製で、昭和61年製です。
2








滋賀県/長浜市/南呉服町/「長浜駅前」交差点
こちらは1の矢印バージョンです。長浜駅前の交差点に認知防止のため矢印2基のレンズに偏光フィルターがつけられています。矢印灯は昭和60年製。因みに同じ交差点にある電材薄型の四角ルーバーは更新前は偏光灯器だったようです。