No. | 画像・コメント
|
1 |
|
静岡県/静岡市/清水区/二の丸町/「巴川橋東」交差点
|
電柱をたてるスペースのない関係で、ワイヤーで灯器を釣る設置となっています。非常にユニークですが、強風の際などはちょっと心配になりますね。。それでも長いアームで設置するよりは強度は保てると判断したのでしょう。灯器は小糸のLEDです。
|
2 |
|
静岡県/沼津市/岡宮 (伊豆縦貫道・沼津岡宮IC/東名高速・沼津IC)
|
東名・伊豆縦貫道の沼津のI.C.の交差点にあるワイヤー吊りの信号機です。ここのものはかなり長い距離をワイヤーで吊っており、迫力があります。電柱からかなり離れたところに灯器を設置するため、ワイヤーで吊っているようです。灯器は小糸のDK2のLED灯器で2008年製です。
|
3 |
|
静岡県/静岡市/清水区/村松390
|
こちらも1番と同じくワイヤーで吊った信号機です。1番と同じ清水区内にあります。灯器は小糸製の金属丸型(格子レンズ)で昭和56年製です。
|
4 |
|
静岡県/伊豆の国市/大仁431
|
伊豆の国市の大仁駅近くにあるワイヤー吊りの設置の灯器です。こちらは交差点自体は普通の狭い交差点ですが、駐車場の入口などがあることから電柱の立っている位置がかなり離れてしまっているため、ワイヤー吊りの設置にしているようです。灯器は日信分割多眼レンズで静岡県内ではかなり珍しいものです。
|
5 |
|
静岡県/富士市/吉原4丁目/「中央駅」交差点
|
こちらも同様の設置です。灯器は小糸アルミの電球灯器+小糸のLED矢印(3列)です。以前は日信の古FRPに小糸古FRP矢印という激レアな組み合わせだったようです。 |