千葉県の信号機7
矢印組み込み灯器

最終更新:2014年4月13日

No.画像・コメント
1


千葉県/千葉市/稲毛区/稲毛東3丁目/「稲毛駅交番前」
稲毛駅前にある矢印組み込み灯器です!
青を使わないサイクルなので青の所に直進矢印が組み込まれています。
サイクルもちょっと変わっていて直進・右折矢印(赤点灯なし)→黄→赤→赤+左矢印→赤→というサイクルになっています。
稲毛駅前ということで人通りが多く、歩車分離にするためのようなサイクルにしているようですが、直進・右折矢印点灯の時、赤が点灯していないためどの方向でも進める(?)ことになってしまっています。矢印を使う制御だから赤の電球代をも節約しようという意図かもしれませんが、このような複雑な制御の場合は赤はしっかり点灯させるべきですね。現に直進・右折矢印点灯の時に左折する車がたまに見かけます(違反ではありません?)
それにしても矢印のみ2基も点灯すると何だか不気味ですね(汗)
2

千葉県/八千代市/八千代台南1丁目(八千代台駅東口)
八千代台駅前のロータリーにも矢印組み込み灯器がありました。青の所に左折矢印が組み込まれています。
左折専用レーンに設置されているためこの灯器が設置されたようです。ここのも矢印点灯の時赤が点灯していませんが1の稲毛の例と違い、交通が矢印の方向に進むのみなので問題ないと思われます。住友電機製というのも珍しいですね。