東京都の信号機1-2-1
両面角形(小糸筐体)-2


最終更新:2015年4月7日

(6番画像差し替え)

No.画像・コメント
1


小糸工業製
東京都/東村山市/萩山町3
久米川駅周辺にある角形です。この周辺にはもう2箇所角形あります。この交差点にはこの小糸両面1基と小糸片面1基があります。薄型歩灯との組み合わせというのもギャップがあり珍しいですね。
2
東京都/立川市/柴崎町2/「立川中央公民館前」
立川市にも小糸両面角形が残存しています。この交差点には小糸角形片面1灯もあります。
3 青灯時 赤灯時 赤灯時 側面 側面
東京都/杉並区/南荻窪1丁目/「荻窪小学校東」
荻窪にいろいろな種類の角形が集まる交差点がありました。画像の両面灯器や角形1灯、角形片面の認知防止庇とバリエーションに富んでいます。因みに陸運電気製らしいです。
4



東京都/羽村市/「羽東1丁目」
羽村市にもありました。これも陸運銘板ですが、交通信号灯器世代のものでこれは今ではもうほとんど見られません。また片方は認知防止庇となっていたり、信号柱が尖っているのも珍しいですね。 同じ交差点には小糸の角形矢印もあります!
5


陸運電機製
東京都/東村山市/「栄町2丁目」
この交差点は陸運両面2基と小糸片面2基がみられる貴重な交差点です!またこの陸運両面は新しい世代のものですが、小糸工業の角形はかなり古い世代の角形なのも面白い組み合わせですね。
6





陸運電機製
東京都/北区/豊島7丁目
王子神谷駅から少し行ったところに陸運両面が1基残っていました。これも新しい世代のものです。2015年3月に再訪しましたが、まだ残っていました!