| No. | 画像・コメント
 | 
| 1 | 
 
 
  
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 
 
  
  
 
 
 
 | 
| 山口県/周南市/鼓海1丁目
 | 
| こちらはNS分割アルミベースの黄青黄です。山口県内では電球の黄青黄のコイト薄型への更新が進み、電球の黄青黄自体珍しくなりつつあります。平成12年製。
 | 
| 2 | 
 
 
  
 
  
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
 
 
 | 
| 山口県/美祢市/美東町長田
 | 
| こちらは1番の次の日信の一体型ベースのブツブツレンズの黄青黄です。かつては岩国市にもあったようですが、撤去され、現在はここでしか見られないようです。2003(平成15)年製です。
 | 
| 3 | 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
 
 
 | 
| 山口県/下関市/員光町1丁目2
 | 
| 下関市にある小糸Dベースの黄青黄です。小糸が強い山口県ではありますが、このタイプはあまり数は見られません。2006年製です。
 | 
| 4 | 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
  
  
 
 
 | 
| 山口県/周南市/櫛ヶ浜450
 | 
| 1番のすぐ近くにある小糸Dベースの黄青黄です。こちらも小糸が強い山口県ではありますが、あまり数は見られません。2003(平成15)年製と3番のものより3年古い製造となっています。
 | 
| 5 | 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
  
  
 
 | 
| 山口県/柳井市/伊保庄/(周東総合病院前)
 | 
| こちらは所謂オマルブツブツベースの黄青黄です。こちらもあまり見かけません。柳井市内のR188に2基ありました。
 | 
| 6 | 
 
 
  
 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 
 
  
  
 
 
 
 | 
| 山口県/美祢市/美東町真名2512
 | 
| 美祢市の郊外にも5番と同タイプの黄青黄がありました。2005年製です。 |