香川県の信号機

香川県 小糸製 初代FRP製






 

香川県善通寺市に設置されていた小糸製の初代FRP製灯器です。串差しアームでの設置でした。香川県内には昔両面設置タイプも設置されていました。香川県内ではこの場所が最後まで残っていました。

末期は香川県内の押ボタン式の制御変更に伴い、黄色点滅から青点灯に変更になっていました。

2021年10月27日ブログのカテゴリー:信号機,香川県の信号機,小糸製,小糸初代FRP製,善通寺市,撤去済

香川県 小糸製ドットレンズ LED電球交換済

 

 

 

 

 



 

香川県宇多津町に設置されている小糸製のドットレンズタイプですが、電球がLED電球に交換されています。香川県では2021年以降車灯もLED電球への交換箇所が多く、坂出市、宇多津町などでは逆に既存の電球タイプを探すのが困難になっているレベルです。

また、交換されたから更新されないという訳ではなく、他の場所ではLED電球交換後数か月もせずにLED灯器に交換された箇所も確認しています。

2021年10月24日ブログのカテゴリー:信号機,香川県の信号機,小糸製,ドットレンズ,LED電球

香川県 小糸製 薄型灯器 TL








香川県丸亀市に設置されている小糸製 薄型LED灯器 のユニットタイプです。鋭角交差点にあり干渉対策のためユニットタイプを採用したと思われます。全国的にも設置事例は少ないようです。

2021年10月23日ブログのカテゴリー:信号機,香川県の信号機,LED灯器,角型ルーバ

小糸製 古い歩灯





香川県さぬき市に残る小糸製の歩灯です。昭和52年製で香川県内で最も古いタイプと思われます。

電球はLEDに更新されていますが、現役を続けています。

2021年10月18日現存確認 撮影 2021年4月

2021年10月20日ブログのカテゴリー:信号機, 香川県の信号機

大川バス本社前の信号機


 

香川県の信号機ファンとして気になっていた 大川バス本社前の信号機。

大川バスさんのツイッターでも紹介されていたので思い切って。

「銘板撮影していただけないでしょうか。」

とお願いしたところ、撮影して頂けまして。メーカーが小糸工業(現コイト電工)製であることが判明しました。2003年に初撮影していたのですが約18年の時を経て謎が解決しました。


 

2021年2月、2003年8月を並べてみます。

建物は塗装が変わってるようですが、信号機はそのまま健在しています。

三協高分子筐体の樹脂製で、小糸製だったということでレア度が増した信号機という事になりました♪

 

2021年06月13日ブログのカテゴリー:信号機, 香川県の信号機
» 続きを読む