トップページへ移動
自転車用2位灯

※歩灯ベースの灯器はかわった歩灯、電材分割筐体は電材分割自転車用二位灯を参照ください
表題
写真、説明
小糸角型
斑点レンズ

小糸製
山口県玖珂郡

補足写真:レンズ

補足写真:銘板


■車両用ベース小糸角型

角型の二位灯を用いた自転車用灯器で、動作は歩行者用灯器と同じ。レンズは300φで斑点模様のもの。
この世代のレンズは「Koito」の文字が斜体ではない様子。

日信金属丸型
日信金属丸型
横型

日本信号製:熊本県八代市

補足写真:設置状況

補足写真:銘板
■丸型ベース(横)タイプ
丸型の矢印と同じ筐体を2個繋いだもの。写真の灯器は青からいきなり赤へ変化する。

縦型
縦型

日本信号製
宮崎県延岡市
注意 レンズ表面の清掃は中性洗剤を含ませた柔らかな布で拭き、その洗剤が残らないように水洗いを行うこと。
補足写真:庇内側のシール

補足写真:銘板

設置状況

■縦型250φ

丸型ベースを縦に繋いだもの。
平らな部分を繋ぎ合わせている為、レンズ部分の蓋が観音開き状態となっている。

なお、庇内側には清掃時の注意を記したシールがある。


日本信号製
宮崎県延岡市

横から

補足写真:銘板

■縦型300φ

こちらは300φバージョン。
上の250のものと同じ構成で観音開き状態。

ちなみに宮崎の自転車用灯器は歩行者灯器用の電球が使用されているようである。

小糸セパ
ブツブツレンズ

小糸製
宮崎県延岡市

補足写真:レンズ

補足写真:銘板

設置状況

■小糸セパ

小糸セパベースの二位灯。レンズは300φブツブツレンズ。
U形で形式は「1V2A」




小糸製
宮崎県延岡市

補足写真:レンズ

補足写真:銘板

設置状況

■小糸セパLED

小糸セパ筐体でLEDを使用したタイプ。
青が多粒。
形式は「1V2GRAK2」で青赤の2灯LEDであることとアルミのセパ筐体であることを示している。

京三セパ
ブツブツレンズ

京三製
山口県岩国市

補足写真:レンズ

補足写真:対向側同型銘板

背面

銘板と銘板穴跡
■京三セパ

京三セパベースの二位灯。レンズは300φブツブツレンズ。
青部分が本来の黄色パーツで横設置用銘板位置の穴を塞いだ跡がある。

日信セパ
ブツブツレンズ

日本信号製
熊本県八代市

補足写真:レンズ

補足写真:銘板

背面

■日信セパ

日信セパベースの二位灯。レンズは300φでスタンレーのブツブツレンズ。
U形で形式は「ED1099D」

電材一体
電材一体
ブツブツレンズ

日本信号製
熊本県熊本市

背面

補足写真:銘板

補足写真:レンズ
■電材一体ブツブツレンズ日本信号製

電材一体型の一灯筐体を2個繋げて自転車用灯器として使用されている。
動作は歩行者用と同じ。

レンズ上の文字は「TRAFFIC SIGNAL 3100-3033」となっている。


信号電材製
熊本県熊本市

レンズ

設置状況

補足写真:銘板

■電材一体ブツブツレンズ信号電材製

上の日本信号製の灯器と同じ構成だが、こちらは本家の信号電材製。
レンズも同じく「TRAFFIC SIGNAL〜」。

多眼レンズ

信号電材製
熊本県菊池郡

設置状況

補足写真:銘板

■電材一体多眼レンズ

こちらは多眼レンズを使用している灯器で信号電材製。

#ちなみに平成15年製で多眼レンズを用いた灯器は熊本では非常にマレ。

電材薄形



信号電材製
宮崎県宮崎市

補足写真:レンズ

補足写真:銘板

設置状況

■電材薄形LED

信号電材の薄形灯器でLEDを使用したタイプ。
形式は「V32」となっている。
しんごうウォッチング・トップページ しんごうウォッチング
Copyright (C) 2002-2008みつごん