茨城県土浦市桜町3丁目交差点

(2008年2月12日 作成)

茨城県土浦市の土浦駅から程近い、県道24号線沿いの交差点です。
歩行者灯器・音響信号は京三製の古めのものでした。この交差点の組み合わせは、茨城県内においても数少ない古いタイプの組み合わせと言えるのではないでしょうか。


車両用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
京三製作所
株式会社
灯体
京三製作所製 
金属製丸型車両用灯器
普通庇
ねじ留め位置
下側
レンズ
STANLEY製 
網目レモンレンズ25cm
メモ
この交差点の車両用は全てこのタイプでした。
茨城県内では小糸工業・日本信号製も含め、こちらのような鉄板製丸型タイプを多く見られました。



歩行者用-1

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)
銘板の会社
京三製作所
株式会社
灯体
京三製作所製 
金属製歩行者用灯器
普通庇
レンズ
STANLEY製 
人形不透明網目プラスチックレンズ
メモ
この交差点の歩行者用は全てこのタイプで、従道側に4基設置されていました。
特に赤レンズが黒っぽくなっており、灯器の古さを感じました。茨城県内では、こちらのプラスチックレンズを使用した歩灯はあまり見かけなかったように思われます。



制御機・その他

交通信号制御機

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)

その他

() 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像 () 縮小画像
(1) (2) (3) (4) (5)
(6) (7) (8) (9) (10)

メモ
交通信号制御機は比較的新しいものでした。会社はオムロンです。


【音響信号】


かっこう
(1)
●青信号時●
日本信号21号同音質 同時鳴き

――――――――――
●青点滅時●


――――――――――
●鳴り方●
1


制御機:

メモ:
音響信号も歩行者用同様、とても古いものでした。形式は「LTA-BMS〜」というもので、京三21号で主流になっているものよりも前の世代のものでした。音質も京三21号標準音質と異なり、日本信号21号の標準音質に似ている感じです。
主道側にはスピーカーがなく、従道側のみかっこうが鳴りました。





※このサイトのファイルの無断使用を禁じる