FMDHAPPA 復刻板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■228 / inTopicNo.1)  かじ町通りのザザシティ浜松中央館・西館の間の信号交差点
  
□投稿者/ キッコロ大好き 中付き人(42回)-(2006/08/05(Sat) 20:08:49) [ID:hAMW0vQJ]
    2006/08/05(Sat) 20:34:20 編集(投稿者)

    かじ町通りのザザシティ浜松中央館・西館の間の信号交差点の南北方向の歩行者用信号に既に音声案内のスピーカーが設置されてたことを前から確認しました。

    浜松名鉄ホテル前の信号交差点( No170,171 )の東側の横断歩道の南北方向の信号が青になった時の「信号が青になりました。」の声は男声ですが、この交差点の南北方向の歩行者用信号が青になった時の「信号が青になりました。」の声は女声です。東西方向の歩行者用信号には音声案内のスピーカーは付いてません。

    これもこの交差点の音ファイル、写真ファイル、場所の周辺地図のURLファイルをLZH形式に一つにまとめて投稿しました。

zazacity.lzh
/116KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■229 / inTopicNo.2)  Re[1]: かじ町通りのザザシティ浜松中央館・西館の間の信号交差点
□投稿者/ 文顔@管理人 猛将(87回)-(2006/08/06(Sun) 21:07:06) [ID:gQ8oprmG]
    キッコロ大好きさん、投稿ありがとうございます。m(_ _)m
    ファイル数が多くなりすぎてしまう時などは、このようにlzhなどで投稿してくださるとありがたいです。m(_ _)m
    1つお願いがあります…、1回の投稿は1つの親記事(1つのトピック)でお願いします。m(_ _)m
    その方が返信楽なもので(^^;)。



    No226[浜松市栄町]>
    こちらの交差点はLED化と共に音響装置が新設されたようですね(^^)。しかし、もしそうだとすれば、音響装置は中古を用いたことになりますね。
    しかも、浜松で21号類似音質を用いるとは思ってもみませんでした!静岡県は217号新音質しか用いないと思っていただけに驚きです(☆☆)!
    形式AP-NV-1の21号類似音質はぴよぴよが高い音なのが特徴です。



    No227[遠鉄百貨店第2駐車場前]>
    警交仕規□号が浜松市にもありましたか!岩手県ではメロディーで残っているタイプです。このタイプの音質は217号の初期タイプ「AP-NV-1」と全く同じようです。

    >音質は僕の家で僕が今まで録った「信号青時の『ぴよぴよ』」のMP3ファイルと聞き比べたら「新音質」と判断しました。
    そうですね、間違いなく「217号新音質」の方です(^^)。
    かっこうは一目瞭然ですが、ぴよぴよも結構音質が違います。
    類似音質「ぴょ-、ぴょ-、…」
    新音質「ぴゅ、ぴゅ、…」
    という感じで、類似音質は控えめな感じで、新音質は勢いがある感じです(笑)。

    >制御機は小糸工業の警察交仕規第□号で、青信号時は同時で、青点滅時は鳴りません。
    どうやら静岡県では点滅音は未だに用いないようですね…。青点滅時アナウンスは少しあるものの、まだ少なめな感じですね。
    神奈川県のように青点滅音を積極的に付ける都道府県はまだまだ少数派のようです…。



    No228[ザザシティ浜松中央館・西館の間の信号交差点]>
    アナウンスは全ての路線に付ける場合もありますが、従道側のみ付ける場合も岩手県ではあります。宮城県・福島県などアナウンスの男性・女性声両方を用いている都道府県もありますが、分け方は様々な感じです。多分、従道・主道でわける場合が多いと思われますが…。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -