FMDHAPPA 復刻板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■597 / inTopicNo.1)  現在、浜松市内の中心市街地に残ってる小糸21号
  
□投稿者/ ピカ・コロ大好き 上一般人(36回)-(2007/06/19(Tue) 21:52:55) [ID:KV61ZXLE]
    etc:[投稿し直し] 
    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/06/19(Tue) 21:55:37 編集(投稿者)

    すいません、一旦削除した記事・ファイルを投降し直します。

    今月10日、僕一人で浜松の中心市街地に行って小糸工業警交仕規第21号で残ってる信号交差点で音響を録ってきました。

    今回は下池川町信号交差点、イーステージ浜松前信号交差点、クリエート浜松前信号交差点、JR浜松駅東信号交差点、サゴーターミナルホテル南信号交差点、万年橋パークビル東信号交差点の6箇所で音響を録ってきました。

    6箇所の交差点とも青信号時は同時、青点滅時は鳴りません。、下池川町信号交差点、イーステージ浜松前信号交差点、JR浜松駅東信号交差点、サゴーターミナルホテル南信号交差点の4箇所では音響装置の制御機が見つかって、小糸工業の警交仕規第21号です。クリエート浜松前信号交差点、万年橋パークビル東信号交差点の2箇所では音響装置の制御機が見つからず、音から判別して、小糸工業の警交仕規第21号だと考えられます。

    下池川町信号交差点の信号灯器は全てLED式で、歩行者用灯器は全て日本信号製で待ち時間・残り時間表示機が付いていて、車両用灯器は3色灯器は歩行者用信号から「ぴよぴよ」が鳴る南北方向の南側の北向きは小糸工業製、他は全て日本信号製、矢印灯器は全て京三製作所製だと思われます。

    クリエート浜松前信号交差点の信号灯器は、歩行者用灯器は全て電球式で待ち時間・残り時間表示機が付いていて、車両用灯器は3色灯器は全て電球式、矢印灯器は歩行者用信号から「ぴよぴよ」が鳴る南北方向の北西側の南向きと南東側の北向きは電球式で、他は全てLED式です。北東側の南北方向の「ぴよぴよ」の南向きの歩行者用灯器には、落ちそうなためなのか、緑色の針金が付いてます。また、歩行者用信号から「ぴよぴよ」が鳴る南北方向の北西側の南向きの車両用灯器が付いてる柱には北側の東西方向の東向きの歩行者用灯器移設撤去跡には音響スピーカーのが残ってました。

    サゴーターミナルホテル南信号交差点は、歩行者用信号から「ぴよぴよ」が鳴る南北方向には交通弱者用押しボタンが付いてましたが、その押しボタンを押しても青時間は変わりませんでした。僕の考えでは夜間・早朝の音響停止時間帯に交通弱者用押しボタンを押したときに「ぴよぴよ」が鳴ると考えられます。

    各交差点の音、写真、場所の周辺地図のURLファイルをフォルダごとに分け、補足説明のテキストファイルも入れて投稿し直しました。

hama_koito-ind_21.lzh
/4329KB
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■598 / inTopicNo.2)  Re[1]: 現在、浜松市内の中心市街地に残ってる小糸21号
□投稿者/ 文顔@管理人 家老(171回)-(2007/06/20(Wed) 17:05:07) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    投稿ありがとうございます。m(_ _)m
    21号もまだ結構ありますね!今回投稿されたのを聞くと、昭和時代のはかっこうのリズムが早めで、平成のは若干ゆっくりなリズムですね!また、平成のは音が少し高いように感じます。

    信号灯器の方は新しいものが多いという印象を受けました。小糸工業を中心に各社色々使っている感じですね。また、西対には積極的でないと改めて思いました(^^;)。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -