FMDHAPPA 復刻板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■694 / inTopicNo.1)  平成19年-ページ更新情報
  
□投稿者/ 文顔@管理人 城代(190回)-(2007/09/22(Sat) 22:32:40) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    平成19年のページ更新情報はこの親記事に記載します。それに関するご感想・ご意見もこちらまでよろしくお願いします。m(_ _)m

    詳しい更新内容については新着情報をご覧ください。m(_ _)m
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■695 / inTopicNo.2)  2007年9月22日更新
□投稿者/ 文顔@管理人 城代(191回)-(2007/09/22(Sat) 22:38:03) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    交差点集およびリンク集をちょっとだけ更新しました。学校行事などでページ更新が停滞気味となっております…。また、掲示板の返信も最近は遅く、閲覧者の方々には本当に申し訳ありません。m(_ _)m

    また今回の更新と同時に、メイン掲示板・、ファイル投稿掲示板と2つの掲示板を本サイトでは運営しておりましたが、今後はファイル投稿掲示板をメイン掲示板として使っていくことにしました。ですので、今後はこちらの掲示板に書き込みをしてくださるようよろしくお願いします。m(_ _)m
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■697 / inTopicNo.3)  Re[2]: 2007年9月22日更新
□投稿者/ 佐賀の人 大付き人(171回)-(2007/09/24(Mon) 09:53:07) [ID:hoTzh9lv]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    掲示板に関する件、了解しました。今日になって気付いたので少々驚いてしまいました・・・。

    更新分・・・これは格上げといえばいいのか、格下げといったほうがいいのだろうか、迷ってしまいます。星和が来てるので格上げなんでしょうか。3位矢印から、右折矢印だけに更新されるのも珍しいのではないかと思います。渋滞の原因であればつじつまがあいますが、そうでなければよく分かりませんね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■698 / inTopicNo.4)  Re[3]: 2007年9月22日更新
□投稿者/ 文顔@管理人 兵卒(192回)-(2007/09/25(Tue) 19:58:36) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    佐賀の人さん、感想ありがとうございます。m(_ _)m
    掲示板の方はセキュリティー性が高いこの掲示板1つで間に合いそうと感じました(^^;)。今後とも投稿楽しみにしております(^^)。

    矢印変更は3位LEDが右矢印だけになった点は格下げのような感じでしたが、星和だったという点は格上げという感じがしますよね(笑)。しかも、京三02年角型との組み合わせという点も豪華な感じがします(^^)。
    こうしたのは恐らく渋滞面を考慮してのことだと思います。←↑よりは青の方がスムーズだと考えたのだと思われます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■713 / inTopicNo.5)  ありがとうございます。
□投稿者/ 薄型LED信号大好き人間 一般人_初めましてさん(1回)-(2007/10/15(Mon) 20:48:11) [ID:HqSu0oqO]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    遅れましたが、ブログとのリンク、ありがとうございます。m(__)交差点集についてですが、星和製の矢印が設置されたのは、うれしいことですが、京三製3灯矢印が、撤去されたのは、勿体ないような気がします。ぜひ、転用で再利用してほしいと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■718 / inTopicNo.6)  Re[2]: ありがとうございます。
□投稿者/ 文顔@管理人 兵卒(197回)-(2007/10/20(Sat) 18:00:13) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    薄型LED信号大好き人間さん、ご感想ありがとうございます。m(_ _)m

    > 遅れましたが、ブログとのリンク、ありがとうございます。
    こちらこそ当サイトのリンクを貼っていただきありがとうございました(^^)。
    今後とも相互リンクサイト同士、よろしくお願いします。m(_ _)m

    >交差点集
    星和製の矢印の単独設置はこれまであまり見られない現象でしたが、最近星和の設置が多い状況ですので、今後も期待できそうです(^^)。
    京三製3灯矢印についてはご安心ください(^^)。別な場所で転用されているのを確認しました(笑)。岩手県は、アルミ製灯器についてはきちんと再利用をするようです(^^)。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■743 / inTopicNo.7)  2007年12月9日-ページ更新
□投稿者/ 文顔@管理人 兵卒(202回)-(2007/12/09(Sun) 14:13:47) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/12/09(Sun) 14:17:59 編集(管理者)

    しばらくぶりですが、ページを更新しました。写真集の会社別の内容を整理しました。また、更新内容を公開していませんが、音響信号集および交差点集も若干デザインを変更した箇所があります。
    詳しい更新内容については新着情報をご覧ください。m(_ _)m

    また、掲示板利用規約も更新しました。
    今後とも、規約をきちんと守った上での、掲示板のご利用をご協力ください。m(_ _)m
640×480 => 250×187

2006_0908Fi0031.jpg
/208KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■748 / inTopicNo.8)  更新拝見しました。
□投稿者/ 薄型LED信号大好き人間 一般人_初めましてさん(2回)-(2007/12/11(Tue) 18:46:59) [ID:HqSu0oqO]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    こんばんは、薄型LED信号大好き人間です。更新拝見しました。

    電材樹脂:これは愛知県限定ですね。他の都道府県には全くないのでしょうか?

    灯体は三協高分子製、レンズは小糸工業:なんか違和感あります。札幌でも小糸の古い歩灯(鉄板)などは、青だけレンズ交換されたりしている物があります。  

    樹脂製LED:これも早くLEDが採用されていた愛知ならではですね。

    京三製六角タイプ初期LED歩灯:これは、試験設置ですね。小糸製もあると聞いたことがあります。

    掲示板規約:よーく、読みました。必ず守るようにします。
480×640 => 187×250

DSCF1651.JPG
/114KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■749 / inTopicNo.9)  Re[5]: 更新拝見しました。
□投稿者/ 薄型LED信号大好き人間 一般人_初めましてさん(3回)-(2007/12/11(Tue) 18:53:57) [ID:HqSu0oqO]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    連続投稿、申し訳ございません。付け足しです。NO.748の画像についてですが、札幌ではこの手の信号(蒲鉾レモンレンズ)が結構あります。他に静岡県などで多いようです。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■752 / inTopicNo.10)  Re[5]: 更新拝見しました。
□投稿者/ 文顔@管理人 兵卒(205回)-(2007/12/11(Tue) 21:20:49) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/12/11(Tue) 21:24:20 編集(管理者)

    薄型LED信号大好き人間さん、ご感想&投稿ありがとうございます。m(_ _)m
    学校生活のほうが忙しく、ブログコメントがなかなかできなくて申し訳ありません…m(__;)m。

    > 電材樹脂
    今のところ愛知県でしか確認されていないようです。アルミ製が存在しているにも関わらず樹脂製を用いる都道府県は少ないかと思われますので、他の都道府県ではまず見られないかと思われます(・・;)。

    > 三協樹脂+小糸レンズ
    小糸樹脂と三協樹脂を見分けられる我々にとっては、違和感を感じますよね(^^;)。三協樹脂の場合、自社製レンズのものがほとんどなだけに、なおさらですね;;。
    小糸の鉄板歩灯や弁当箱などは、レンズ焼けに伴いレンズだけ新しいものに交換する都道府県は多いですね。今回掲載した樹脂灯器に関しては、出荷当時からこのレンズだった可能性もあります(・・;)。

    > 樹脂製LED
    そうですね(^^)。噂によると、青森県にもあるらしいです;;。

    > 京三製六角タイプ初期LED歩灯:
    奈良県の名物信号の1つのようです(^^)。小糸工業製に関しても存在するらしいですね(^^)。そちらはまだ実際に見たことが無いです(^^;)。

    > 掲示板規約:よーく、読みました。必ず守るようにします。
    ありがとうございます。m(_ _)m
    他の信号サイトの場合でも、そのサイトの規約はきちんと守るようにしてくださいね(^^)。

    投稿画像>
    これは蒲鉾タイプにSTANLEY製のレモンレンズの組み合わせですね(^^)。静岡県は多いと聞きますね(^^)。この世代はSTANLEY製のブツブツレンズかダークアイレンズ、あるいはスフェリカルレンズ使用のが多いのですが、レモンレンズはどのくらい設置数があるのか気になります…。
    北海道ではブツブツレンズよりも、このレモンレンズの方が多いのでしょうか…。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■768 / inTopicNo.11)  Re[6]: 更新拝見しました。
□投稿者/ 薄型LED信号大好き人間 一般人_初めましてさん(4回)-(2007/12/24(Mon) 20:27:16) [ID:HqSu0oqO]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    ちなみに、この画像がその小糸古歩灯に日信(京三?)レンズを埋め込んだ灯器です。これで見ると、そんなに違和感を感じないようにも見えますが、実際に見ると、結構、違和感あります。
480×640 => 187×250

1198495636.jpg
/121KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■769 / inTopicNo.12)  Re[7]: 更新拝見しました。
□投稿者/ 薄型LED信号大好き人間 一般人_初めましてさん(5回)-(2007/12/24(Mon) 20:37:00) [ID:HqSu0oqO]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    ブログでのコメント、ありがとうございます。北海道では、ブツブツレンズや、スフェリカルレンズよりも、圧倒的に、レモンレンズ(カマボコ・オマル)は数が多いです。それどころか、札幌近辺では、レモンレンズ(カマボコ・オマル)以外の灯器は今の所、確認できていません。

    先日、函館市へ行ってきましたが、その時に初めて見ました。先日、コメント頂いたものは、カマボコスフェリカルでしたが、画像のものは、オマルスフェリカルです。函館でも、オマルスフェリカルはこの場所しかありませんでした。

    しかし、北海道は広いので、地域によって灯器がちがいます。もしかすると、ブツブツレンズが主流のところや、ダークアイレンズを採用している所があるかもしれません。

    夜間撮影のため、画質が悪くなっています。申し訳ございません。

    連続投稿、失礼、いたしました。
640×480 => 250×187

1198496220.jpg
/116KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■773 / inTopicNo.13)  Re[8]: 更新拝見しました。
□投稿者/ 文顔@管理人 兵卒(209回)-(2007/12/29(Sat) 15:03:06) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    薄型LED信号大好き人間さん、投稿ありがとうございます。m(_ _)m

    No768>
    小糸歩灯にSTANLEYレンズの組み合わせですね。日信・京三で多く用いられているこのレンズは、STANLEYという会社が製造したものです。レンズ下部に「STANLEY」の文字が書かれているかと思います(^^)。

    No769>
    レモンレンズがほとんどですか…!西日対策に積極的ではない都道府県ではSTANLEY製のブツブツレンズが多いですが、なぜあえてSTANLEY製のレモンレンズを用いるのか、疑問ですね…。レモンレンズは西日の影響を非常に受けやすいと聞いていますので(^^;)。

    写真のようなスフェリカルレンズは稀なのですね!試験的な目的で設置しているような印象が伺えますね(・・;)。
    ダークアイレンズも、このように試験的に使われている可能性がありますね(^^)。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■781 / inTopicNo.14)  Re[9]: 更新拝見しました。
□投稿者/ 薄型LED信号大好き人間 一般人_初めましてさん(6回)-(2007/12/31(Mon) 18:53:04) [ID:HqSu0oqO]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/12/31(Mon) 18:54:02 編集(投稿者)

    >小糸歩灯にSTANLEYレンズの組み合わせですね。日信・京三で多く用いられているこのレンズは、STANLEYという会社が製造したものです。レンズ下部に「STANLEY」の文字が書かれているかと思います(^^)。

    なるほど、STANLEY製ですか、スフェリカルレンズは京三製作所独自だと聞いたことがありますが。

    >レモンレンズがほとんどですか…!西日対策に積極的ではない都道府県ではSTANLEY製のブツブツレンズが多いですが、なぜあえてSTANLEY製のレモンレンズを用いるのか、疑問ですね…。レモンレンズは西日の影響を非常に受けやすいと聞いていますので。

    確かに疑問です。因みにごだいこさんのページで見たのですが、福島県では、スフェリカルレンズがメインのようです。岩手県はどうなのでしょうか?

    よいお年を。来年もよろしくお願いします。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■784 / inTopicNo.15)  Re[10]: 更新拝見しました。
□投稿者/ 文顔@管理人 軍師(213回)-(2008/01/01(Tue) 18:41:23) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2008/01/01(Tue) 18:45:07 編集(管理者)

    薄型LED信号大好き人間さん>

    まずは、新年明けましておめでとうございます(^^)。
    今年も信号仲間として、よろしくお願いしますm(_ _)m。

    > なるほど、STANLEY製ですか、スフェリカルレンズは京三製作所独自だと聞いたことがありますが。
    STANLEYのレンズは、(LEDは別として)大抵刻印がついていますので、今後も観察してみるとよろしいかと思います(^^)。
    スフェリカルレンズですが、京三製作所のページにも載っていることから、確かに京三製作所製と言えると思います。しかし、私個人は、このレンズの製作には三協高分子が絡んでいると思っています(・・;)。というのも、三協高分子製の樹脂セパ・U形灯器は、電球式の場合ほぼ100%このレンズだからです。

    > 確かに疑問です。因みにごだいこさんのページで見たのですが、福島県では、スフェリカルレンズがメインのようです。岩手県はどうなのでしょうか?
    岩手県もスフェリカルレンズ使用ですよ(^^)。西日対策に積極的な都道府県ではスフェリカルレンズのところがほとんどかと思います。
    しかし、例外として山形県のようにダークアイレンズを用いる都道府県も
    あります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■814 / inTopicNo.16)  新年明けましておめでとうございます。
□投稿者/ 薄型LED信号大好き人間 一般人_初めましてさん(7回)-(2008/01/18(Fri) 20:16:29) [ID:HqSu0oqO]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    大分遅れてしまいましたが‥‥新年、明けましておめでとうございます。(^^)
    年明けに、家のすぐ近くに、音響設置が2つも設置あれていました!!音の種類などは、あまりわかりませんが、アームが商店などが多く、設置しずらいので、アームが長く設置されていました。今度、写真も投稿します。
    さて、画像は、カマボコレモンレンズの横向き庇です。鋭角交差点に設置されています。因みに、スフェリカルレンズ搭載のものと同様、黄・青の庇が短くなっています。

480×640 => 187×250

1200654989.jpg
/117KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■819 / inTopicNo.17)  Re[12]: 新年明けましておめでとうございます。
□投稿者/ 文顔@管理人 軍師(227回)-(2008/01/23(Wed) 09:57:02) [ID:5V3VsaFM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    薄型LED信号大好き人間さん、投稿ありがとうございます(^^)。
    今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m。

    > 年明けに、家のすぐ近くに、音響設置が2つも設置されていました!!音の種類などは、あまりわかりませんが、アームが商店などが多く、設置しずらいので、アームが長く設置されていました。今度、写真も投稿します。
    そうですか(^^)。ぜひメーカーや音を知りたいものです。
    音響信号は、「視覚障害者用交通信号付加装置」と書いてある制御機が本体で、そのプレートを見れば会社および機種が確かめられます。
    また、ICレコーダーがなくとも、デジカメの動画撮影機能を用いて収録し、音編集ソフトで音だけ抽出することもできますので、よろしかったら試してみてください(^^)。

    > さて、画像は、カマボコレモンレンズの横向き庇です。鋭角交差点に設置されています。因みに、スフェリカルレンズ搭載のものと同様、黄・青の庇が短くなっています。
    筒状庇でなく、このように普通の庇を横向きにしたものを用いるのは、少なくとも岩手県ではほとんど見かけません…。黄・青の庇が短いとなると、通常の縦型(あるいは横型)灯器を、庇の向きだけ変えたものという感じがします(・・;)。
    筒状庇を用いないのは、雪を考慮しての可能性がありそうですね…。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■823 / inTopicNo.18)  Re[13]: 新年明けましておめでとうございます。
□投稿者/ 薄型LED信号大好き人間 一般人_初めましてさん(8回)-(2008/01/23(Wed) 20:05:02) [ID:HqSu0oqO]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2008/01/23(Wed) 20:08:27 編集(投稿者)

    こんばんは、薄型LED信号大好き人間です。
    >今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m。
    こちらこそ、よろしくお願いします。
    >そうですか(^^)。ぜひメーカーや音を知りたいものです。音響信号は、「視覚障害者用交通信号付加装置」と書いてある制御機が本体で、そのプレートを見れば会社および機種が確かめられます。また、ICレコーダーがなくとも、デジカメの動画撮影機能を用いて収録し、音編集ソフトで音だけ抽出することもできますので、よろしかったら試してみてください(^^)。
    今度、試して見ます。(^^)なるほど、視覚障害者用交通信号付加装置ですね。今度、見てみます。目の不自由な方のために、どんどん、設置してほしいと思います。
    >筒状庇でなく、このように普通の庇を横向きにしたものを用いるのは、少なくとも岩手県ではほとんど見かけません…。
    なんと!!そうでしたか。札幌では、半々くらい(筒型庇と)の設置です。
    >黄・青の庇が短いとなると、通常の縦型(あるいは横型)灯器を、庇の向きだけ変えたものという感じがします(・・;)。
    筒状庇を用いないのは、雪を考慮しての可能性がありそうですね…。
    そうですね。と言うわけで、筒型庇も結構な数で存在してます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -