FMDHAPPA 復刻板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No369,490 の記事


■369 / )  Re[2]: 袋井市の音響信号機
□投稿者/ キッコロ大好き 兵卒(83回)-(2006/11/06(Mon) 18:06:40) [ID:KV61ZXLE]
    etc:[袋井市役所前の信号交差点] 
    記事内容:[投稿・コメント] 

    2006/11/09(Thu) 15:40:11 編集(投稿者)

    3箇所目は袋井市役所前の信号交差点です。鳴り方は青信号時は同時、青点滅時は鳴りません。音響装置の制御機は小糸工業の警交仕規第21号です。

    この小糸工業の警交仕規第21号の類似音質は僕が住んでいる浜松市の街中の交差点でも流れるところが多くありますが、今は既に愛・地球博記念公園北口や楽器博物館前などで流れる異種鳴き交わしに変更しているところがあります。

    僕が浜松市で既に類似音質から異種鳴き交わしに変更された交差点等を確認したのは、「小糸工業の異種鳴き交わしに変更」では、以前、小糸工業以外の音響装置が設置されてた交差点等を含め、田町信号交差点、成子町信号交差点、旅篭町バス停北側の信号交差点、三方原西信号交差点、連尺郵便局・浜松医療福祉専門学校前の夜間押しボタン式信号の5箇所で、「日本信号の異種鳴き交わしに変更」では1箇所も確認できませんでした。

    音、写真、場所のURLのファイルを1つにまとめて投稿しました。

fukuroi-cty-ofc.lzh
/728KB
返信 [メール受信/ON] 削除キー/

■490 / )  袋井市役所前の信号交差点の音響がまもなく小糸工業の異種鳴き交わしに
□投稿者/ キッコロ大好き 猛将(121回)-(2007/02/19(Mon) 20:40:48) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[情報・報告] 

    2007/02/21(Wed) 18:10:37 編集(投稿者)

    昨日、袋井のジャスコから戻る時、袋井市永楽町交差点で異種鳴き交わしを録音した後、袋井市役所前の信号交差点( No369 )に行ったら、新しい小糸工業の音響装置の制御機が設置されてたことを確認しました。

    この時は、まだ、小糸工業警交仕規第21号の類似音質ですが、近いうちに、現在の袋井市永楽町交差点と同じく、愛・地球博記念公園北口/北口北や楽器博物館前信号交差点などで流れる小糸工業の異種鳴き交わしになる気がします。

    写真は袋井市役所前で撮影した新旧の小糸工業の音響装置の制御機です。水色で囲った部分は現在工事中で、間もなく稼動開始予定の新しい音響装置の制御機、紫で囲った部分は間もなく稼動停止で、その後撤去予定の古い音響装置の制御機です。
1536×2048 => 187×250

fukuroi-plc-ofc_suct_new_and_old.JPG
/443KB
返信 [メール受信/ON] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -