FMDHAPPA 復刻板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No382 の記事


■382 / )  Re[4]: 旧静岡市地域のスクランブル交差点の「富士の山」
□投稿者/ キッコロ大好き 軍師(91回)-(2006/11/13(Mon) 19:48:48) [ID:KV61ZXLE]
    etc:[静岡市御幸町交差点] 
    記事内容:[投稿・コメント] 

    2006/11/14(Tue) 15:54:18 編集(投稿者)

    5箇所目は静岡市御幸町のスクランブル交差点です。

    このスクランブル交差点の歩行者用信号の青から赤への変わり方は浜松市田町のマビー7前のスクランブル交差点(音響は特殊メロディー)は進入禁止の関係で先に西(進入禁止)側の南北方向以外の歩行者用信号が青点滅→赤(この時にはメロディーが鳴り止む)になり、南北方向の車両用信号が青になり、その後、西(進入禁止)側の南北方向の歩行者用信号が青点滅→赤になりますが、このスクランブル交差点は、進入禁止の関係だが、なぜか、先に両側(北東側は進入禁止側、南西側は進入可能側)の南東‐北西方向以外の歩行者用信号が青点滅→赤(この時にはメロディーが鳴り止む)になり、南東‐北西方向の車両用信号が青になり、その後、両側(北東側は進入禁止側、南西側は進入可能側)の南東‐北西方向の歩行者用信号が青点滅→赤になります。

    このスクランブル交差点の全ての歩行者用信号青時のメロディーは、1曲分は無しで、両側(北東側は進入禁止側、南西側は進入可能側)の南東‐北西方向以外の歩行者用信号青点滅時は鳴りません。メロディーが鳴り止み、歩行者用信号が赤になった時の交差点名の音声案内はあります。

    音響装置の制御機は小糸工業の警交仕規第217号「版3」です。

    音、写真、場所周辺地図のURLファイルを一つにまとめて投稿しました。

shizu-miyuki.lzh
/428KB
返信 [メール受信/ON] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -