FMDHAPPA 復刻板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全5レス(親記事-5 表示) ] <<
0
>>
■888
/ 親記事)
長野市内
▼
■
□投稿者/ ヤン坊
一般人_初めましてさん(1回)-(2008/03/31(Mon) 17:50:16)
[ID:Dl9avsHO]
記事内容:[投稿・コメント]
管理人様、そして皆様ご無沙汰しております。長野県のヤン坊でございます。よろしくお願いいたします。
さて、音響装置の話ですが長野市内の情報です。
既に話が出ていたら申し訳ないのですが、長野市の善光寺というお寺の入り口にある「善光寺」という交差点の故郷の空はこのページでも紹介されてる神奈川県川崎市宮前区役所前の故郷の空と同じ音色です。以前は京三標準のタイプでしたが突然変更されています。
そして、長野県内ではおそらく初ではないかと思うのですが、国道18号線沿いに歩行者信号が点滅するときの警告音が流れる場所を発見いたしました。メーカーは小糸で異種鳴き交わし方式です。聞き間違いかと思いましたが間違いなく「ピーポーピーポー」が流れてました。
長文失礼致しました。そして実際の音声ファイルがないことをお詫びいたします。
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■890
/ ResNo.1)
Re[1]: 長野市内
▲
▼
■
□投稿者/ 文顔
一般人_初めましてさん(21回)-(2008/04/01(Tue) 12:29:54)
[ID:f04TKJnk]
記事内容:[投稿・コメント]
ヤン坊さん>
お久しぶりです。m(_ _)m
お元気でしたか?
> 長野市の善光寺というお寺の入り口にある「善光寺」という交差点の故郷の空はこのページでも紹介されてる神奈川県川崎市宮前区役所前の故郷の空と同じ音色です。以前は京三標準のタイプでしたが突然変更されています。
情報ありがとうございます。m(_ _)m 長野県はまだ塩尻市を少し回ったことしかないため、いつかメロディー集めをしたいと思っています(^^)。
京三旧音質ですか?!それはぜひ聞いてみたいですね!しかし、あの音質は謎ですね…。標準音質が多い世代のものであっても、旧音質があるようですので、もしかしたら音質は2種類選べるのかもしれませんね…。
> 国道18号線沿いに歩行者信号が点滅するときの警告音が流れる場所を発見いたしました。メーカーは小糸で異種鳴き交わし方式です。聞き間違いかと思いましたが間違いなく「ピーポーピーポー」が流れてました。
長野県でも点滅音を使い始めたのでしょうかね(・・;)。小糸の場合は、おそらく交互に鳴るタイプですね?
>長文失礼致しました。そして実際の音声ファイルがないことをお詫びいたします。
いえいえ、これぐらいの長文でしたら差し支えありませんよ(^^)。もしよろしかったら、その場所の収録ファイルをお願いしたいです。m(_ _)m
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■891
/ ResNo.2)
Re[2]: 長野市内
▲
▼
■
□投稿者/ ヤン坊
一般人_初めましてさん(2回)-(2008/04/02(Wed) 18:44:21)
[ID:Dl9avsHO]
記事内容:[投稿・コメント]
> お久しぶりです。m(_ _)m
> お元気でしたか?
はい。文顔さんもお元気そうで何よりです。私は現在大学で信号制御の勉強をしています。担当教授の足元には到底及びませんが信号機に関してはさらに詳しくなっています。また、交通信号の手引きという本も使って学習しています。
善光寺前の交差点ですが、音響装置の箱が見当たりませんので制御機に内蔵されてるものと思われますが、長野オリンピックの頃に設置されたものなのでそう古くはないはずです。仰るとおり音色は2種類あるのでしょうね。
そして点滅音の交差点ですが、こちらも以前は京三の交互鳴き交わしタイプでした。つい最近更新されたものです。他にも音響装置の更新が各地の交差点であったのですが点滅音はありませんでした。設定ミスではないかと考えています。
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■894
/ ResNo.3)
Re[3]: 長野市内
▲
▼
■
□投稿者/ 文顔@管理人
猛将(255回)-(2008/04/04(Fri) 21:13:42)
[ID:5V3VsaFM]
記事内容:[投稿・コメント]
ヤン坊さん>
>私は現在大学で信号制御の勉強をしています。担当教授の足元には到底及びませんが信号機に関してはさらに詳しくなっています。また、交通信号の手引きという本も使って学習しています。
信号専門の勉強をしておられるようですね!大学で専門に勉強できる場所があるとは驚きです(・・;)。制御機・信号灯器・音響とも、勉強しておられるのでしょうか?!
> 善光寺前の交差点ですが、音響装置の箱が見当たりませんので制御機に内蔵されてるものと思われますが、長野オリンピックの頃に設置されたものなのでそう古くはないはずです。仰るとおり音色は2種類あるのでしょうね。
交通信号制御機と一体型になっているタイプのようですね(--;)。時々あるのですが、このパターンだと機種がわからないので個人的に残念に感じてしまいます(TT)。信号灯器だと、こういうことは無いのですけどね…。
> そして点滅音の交差点ですが、こちらも以前は京三の交互鳴き交わしタイプでした。つい最近更新されたものです。他にも音響装置の更新が各地の交差点であったのですが点滅音はありませんでした。設定ミスではないかと考えています。
あるいは、試験的に取り入れた可能性もありますね!福島県なんかも、ほとんどの交差点は点滅音がついていないのですが、1,2箇所試験的に点滅音が付いているところもありましたので(^^)。
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■896
/ ResNo.4)
Re[4]: 長野市内
▲
▼
■
□投稿者/ ヤン坊
一般人_初めましてさん(3回)-(2008/04/05(Sat) 00:06:00)
[ID:Dl9avsHO]
記事内容:[投稿・コメント]
文顔さん>
> 信号専門の勉強をしておられるようですね!大学で専門に勉強できる場所があるとは驚きです(・・;)。制御機・信号灯器・音響とも、勉強しておられるのでしょうか?!
はい。私どもが主に研究しているのは信号の制御方法です。交通制御、交通流理論という科目が信号に関する授業です。テストでは簡易半感応制御とは何か説明せよとかLED信号機の長所を挙げよなんていう問題も出ます。演習では黄色時間や青時間の決定のための計算もしました。音響については残念ながら学習していません。
> 交通信号制御機と一体型になっているタイプのようですね(--;)。時々あるのですが、このパターンだと機種がわからないので個人的に残念に感じてしまいます(TT)。信号灯器だと、こういうことは無いのですけどね…。
そうですね^^;あと、東京なんかだとプレートすらない制御機もありますよね(笑)
> あるいは、試験的に取り入れた可能性もありますね!福島県なんかも、ほとんどの交差点は点滅音がついていないのですが、1,2箇所試験的に点滅音が付いているところもありましたので(^^)。
なるほど、福島でもありましたか!やはり試験的なものと考えたほうがよさそうですね^^。個人的には本格的に導入してほしいですが(笑)
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■897
/ ResNo.5)
Re[5]: 長野市内
▲
▼
■
□投稿者/ 文顔@管理人
猛将(257回)-(2008/04/06(Sun) 17:41:42)
[ID:5V3VsaFM]
記事内容:[投稿・コメント]
ヤン坊さん>
> 主に研究しているのは信号の制御方法です。
>簡易半感応制御とは何か説明せよとかLED信号機の長所を挙げよなんていう問題も出ます。
>音響については残念ながら学習していません。
面白そうですね(^^)。とはいえ、制御機の知識および、それに関する計算など、簡単な知識で問題が解けるわけでは無さそうですね(^^;)。
音響についてはやっておりませんか(**;)。それは残念です(--;)。
> そうですね^^;あと、東京なんかだとプレートすらない制御機もありますよね(笑)
東京都はなぜプレートを外に付けないのでしょうね(TT)。私としては本当に残念でならない事態です(;_;)。「この音、機種が分かればなぁ〜!」という思いをしたことは結構ありますので…。
> なるほど、福島でもありましたか!やはり試験的なものと考えたほうがよさそうですね^^。個人的には本格的に導入してほしいですが(笑)
今のところ点滅音を積極的に使っているのを確認した都道府県は、神奈川県・岩手県・青森県(音声案内)・宮城県・山形県、などですね。福島県や秋田県は少数で、まだ試験段階みたいです。
即ち、まだまだ積極的に付ける都道府県は少ないと言えそうです(--;)。長野県も早めに積極的に用いるようになってもらいたいですね!
引用返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用可能です。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
[ID:9FQppELm]
E-Mail
/
└> 関連するレス記事をメールで受信しますか?
NO
YES
/ アドレス
非公開
公開
Title
/
メッセージ中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.bmp
/
.jpeg
/
.png
/.txt/.mid/.wav/.mp3/
.jpg
/.avi/.lzh/.zip/.cab/.wmv
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
5000KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/25000KB]
残り:[25000KB]
文字色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
枠線色
/
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Icon
/
ランダム
管理者用
ホイールロボ
くるりロボ
ぱんだ
ふとめネコ
ねずみ
こあら
疑問ねこ
小糸鉄板+名古屋電機スピーカー
白名古屋電機スピーカー
松下U煉瓦レンズ+スピーカー
松下金属飴色レンズ
松下音響押しボタン
小糸網目レンズ+スピーカー
小糸鉄板+スピーカー
小糸深庇+スピーカー
小糸西日対策レンズ+スピーカー
名古屋電機黄色スピーカー
電材無庇+スピーカー
小糸第3期レンズ+スピーカー
小糸LED+スピーカー
樹脂+スピーカー
弁当箱+スピーカー
京三第2期Uモデル_ノーマルレンズ+スピーカー
京三第1期Uモデル_ノーマルレンズ+(下)スピーカー
京三六角形金属+TOAスピーカー
TOAスピーカー
京三初期LED+TOAスピーカー
京三六角形金属+TOAスピーカー
松下初代樹脂+スピーカー
京三05年LED+音声案内円形スピーカー
日信六角形+音声案内スピーカー
小糸第3期レンズ+音声案内スピーカー
京三弁当箱ノーマルレンズ+灰色スピーカー
小糸粒模様西日対策レンズ+茶スピーカー
日信弁当箱プラスチックレンズ+名電スピーカー
日信六角形+名電スピーカー
日信(電材OEM)+TOAスピーカー
松下第1期Uモデルインターレスレンズ+TOAスピーカー
三協第2期UモデルLED+TOAスピーカー
京三弁当箱プラスチックレンズ+TOAスピーカー
小糸第3期レンズ+TOAスピーカー
松下樹脂_人形不透明レンズ+(下)スピーカー
小糸深庇+(下)スピーカー
日信(電材OEM)+(下)スピーカー
音声案内円形スピーカー
京三第1期UモデルLED+スピーカー
京三第2期UモデルLED+スピーカー
日信LED+スピーカー+音声案内台形型スピーカ−
小糸第3期レンズ+スピーカー+音声案内円形スピーカー
ダム無線スピーカー1
行政無線スピーカー1
雉トラ-ペルシャ毛猫
茶トラ猫1
白+雉トラ猫1
三毛猫1
白+雉トラ猫2
黒猫1
斑猫1
雉トラ猫1
白+雉トラ猫3
三毛猫2
白黒猫1
(画像を選択/
サンプル一覧
)
記事内容
/
投稿・コメント
質問
答え
補足
情報・報告
便り
意見
要望・お願い
その他
etc
/
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
記事ソート/
上げる(age)
下げる(sage)
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
-
Antispam Version
-