オールパナソニック交差点 その5 &
佐伯郡大野町初オールLED交差点 

情報提供/赤帽運転士さま

交通信号掲示板

思い起こせば、ホームページ常連、やくもさんのお父さまが松下の灯器をLEDと勘違いされてから一年あまり。
ついに、この日がやって参りました。広島県下初の松下LED灯器登場であります(T_T)
交差点に設置された交通機器すべてが松下製のオールパナソニックであり、しかも、灯器は、オールLED。
今まで散々掲示板で言って参りましたが、本当に夢のような交差点であります。
しかも私の予想通りのLED灯器(^^;; 
(このページの中ほどで予想しています)

情報をいただいた赤帽運転士さまは、この灯器が設置され、滅灯の状態でメーカー不明LEDと判断されました。
かなりのセンスがおありだと、やくもさんと、うわさしてしまいました(^^;;
ありがたいことであります。


交差点の様子

設置場所は国道2号の佐伯郡大野町の大竹より辺りでして、広島にお住まいの方向けに言いますと、
「大野の国道2号線の小山を過ぎたホテル街の向こうのパチ屋の付近」で、大方通じると思います(^^;;
そうでない方向けですと、「宮島口をだいぶん過ぎたあたり」なのかな?(^^;;
写真をご覧になってお分かりだと思いますが、主道路側が1桁国道で交通量はかなりの多さでありますが、
郊外のため、対面通行区間である、という場所です。
ですので信号素材ウェブ上での分類は、一応「大通り設置」ということにさせていただきました。

(京三のものは、参照用で実際にこの場所には設置されていません)

設置された車両灯器は、当初京三製作所の素子が新配列のものと見間違えましたが、
6・7周目、8・9周目がそれぞれ同じ素子数のいわゆる「放射配列」のLEDユニットになっておりまして、
このあたりも京三のニオイがいたします(^^;; 

次に、歩行者灯器であります。今回のこのページの一番のウリと言ってもよいでしょう。
信号素材初登場の素子が見えるタイプの歩行者灯器です。
大阪で設置されたのを皮切りに愛知やら岡山でもその目撃例が色んな信ちゃんウェブでございましたが、
広島にもやって参りました。夢のような話であります。
ただ、
オールパナソニック交差点を今まで紹介してきた中で、ある程度これは、広島にも遠かれ早かれ
登場するものであろうという予測はついておりました。私的には、早いなぁというのが率直なところであります。
素子数は赤・青ともに192素子でありまして、回路構成としては車両用灯器と同一構成であろうと予測できます。
また、車両灯器ともども、シャッター干渉を確認しましたので、抵抗制限回路であろうと思われます。

←山口 山側 広島→
信号柱1 信号柱2 信号柱3

←広島 海側 山口→
信号柱4 信号柱5 信号柱6

ご覧のとおり信号柱3以外は新設の信号鋼管柱でして設置されたばかりで亜鉛めっきでピカピカしています。
また、信号柱1をご覧になると、コアな信号ファンの方はお気づきかもしれませんが柱の一番上に小さなボックスがあり、
これはラジオのアンテナですので、集中ではない制御(管制センタと回線でつながっていない制御)でして、
ひとつ南側の交差点と時間的に関連した制御となっていましたので、系統制御であろうと思われます。
主道路側に6基LED灯器が設置されており、都合8基。数だけで言えば紙屋町と一緒だったりして、
地味に豪華な構成であります(^^;;

Copyright (C) 2003 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます

 











































松下電器産業



















松下電器産業



















松下電器産業



















松下電器産業



















松下電器産業



















松下電器産業



















松下電器産業
245版1 U形車両用交通信号灯器
1H3 2004 1V-信号柱1
車1-403646
2V-信号柱2
車2-403637
1V-信号柱3メイン灯器
車3-403624
1V-信号柱3サブ灯器
車4-403633
1V-信号柱4
車5-403642
2V-信号柱5
車6-403625
1V-信号柱6メイン灯器
車7-403645
1V-信号柱6サブ灯器
車8-403634



































219版3 U形歩行者用交通信号灯器
人形 2P-信号柱1
歩1-405296
1P-信号柱2
歩2-405297
1P-信号柱3従道路横断用
歩3-405293
2P-信号柱3主道路横断用
歩4-405294
2P-信号柱4
歩5-405295
1P-信号柱5
歩6-405299
1P-信号柱6従道路横断用
歩7-405298
2P-信号柱6主道路横断用
歩8-405300




232版2
UC形交通信号制御機
VT-3308 4B2060
  灯器銘板の備考欄の見方
1行目/ 出力 - 取り付け信号柱
  出力→1V主道路側車両 2V従道路側車両 1P主道路側歩行者 2P従道路側歩行者
2行目/ 何灯目 - 灯器シリアルナンバ

今回は全素材に関して銘板を掲載しました。ここまであると迫力ありますね(^^;;
ごらんのとおり全素材松下製ということでオールパナソニックです。
車灯と違い歩灯は実に撮影しやすいですね(^^;; 斜め下から煽ってLED側面を写そうとした写真が赤・青、それぞれ1枚ずつ載せましたが
LEDの素子、素子がよく写っています。
このLED歩灯、結局人形状のマスク板の下にLED基板を埋める形になっていまして、
カバーレンズがない分非常にまぶしく光っています(^^;; 実に存在感ありまくりです。広い道路にはいいかもしれません。
車両灯も信号素材初登場なのでコメントをたくさん書きたいところですが、この歩灯の前に、書くコメントすら出ない状態です(^^;;

制御機ですがオールパナソニック交差点ページおなじみの(笑)VT-3308形であります。
また、一番右下に掲載している計時用のラジオアンテナには、今回同調周波数の表示はありませんでしたが、
おそらくは、1071KHz(NHK広島第一放送)でしょう。

Copyright (C) 2003 信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます