信号素材掲示板
HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

<一覧表示に戻る
記事No.943 [角形の反応灯?] 返信ページ
(最新レス20件表示) スレッド内ページ移動 / << [1-6] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■943  角形の反応灯? 
□投稿者/ S.やくも (##)-(2002/11/01(Fri) 22:09:02) 218.120.148.53
http://www.edu.ipc.hiroshima-cu.ac.jp/~h24003
親記事
引用

 ちょっと鉄な話が入ってすみません。
 前に角型の灯器を使った踏切反応灯がどこかにあるとおっしゃっていましたが,もしかしてこれでは無いでしょうか。
http://www.edu.ipc.hiroshima-cu.ac.jp/~h24003/xings/tajiri2.html

dolancie@yahoo.co.jp [編集|削除]

■944  Re: 角形の反応灯? 
□投稿者/ 疾風 (##)-(2002/11/02(Sat) 08:54:56) 210.251.192.105
http://www.trafficsignal.jp/~hayate/
Res1
引用

残念ですが、多分違いますよ。
これは、日本信号の三代目金属丸型までの矢印です。
形がそっくりなんですがねぇ。

 

■946  Re: 角形の反応灯? 
□投稿者/ iida (##)-(2002/11/02(Sat) 10:01:17) 211.1.147.131
http://www.trafficsignal.jp
Res2
引用

やくもさん、いつもどうもです。
えーっと、この丸形灯器世代の矢印灯の物ではないです。
場所は、広電の宮内の駅の手前かな、カーブを過ぎた辺り。
断片的な記憶ですみません。

非常に古い角形灯器時代のものが有ります。

 

iida@trafficsignal.jp [編集|削除]
■954  あの辺りは 
□投稿者/ S.やくも (##)-(2002/11/03(Sun) 18:51:28) 218.120.148.53
http://www.edu.ipc.hiroshima-cu.ac.jp/~h24003
Res3
引用

 これではありませんでしたか。
 宮内駅近辺の踏切は全て450径化されています。平良駅近辺に3か所250径のが残っているようですが,確か全て最近のものだったような気がします。

 

■957  平良駅 
□投稿者/ N原 (##)-(2002/11/09(Sat) 17:00:31) 211.1.147.4
Res4
引用

S.やくもさん
平良駅の付近の250径の物はこの前確認しましたが全て樹脂製でした。
プレートは残念ながら確認することが出来ませんでしたが・・・・。

 

■958  宮内近郊 
□投稿者/ 流線形隊員 (##)-(11/11 17:16) 219.102.255.4
Res5
引用

>iidaさん

S.やくもさんの言うとおり、宮内駅周辺は全て450径です。宮内踏み切りの250径(黒灯器)ははもう10年以上前に撤去されています。(そのころ串戸トンネルの串戸踏み切り側にまだ旧宮廿上り第3閉塞信号があったのを覚えています。)さて平良駅近くの可愛川第2(?)踏み切りの250径ですが、昭和50年代後半〜60年代の物だったと思います。


 

■959  思い出しました 
□投稿者/ 流線形隊員 (##)-(11/11 17:22) 219.102.255.4
Res6
引用

連続投稿失礼します。

もしかすると串戸トンネルの平側にある新宮踏切でしょうか?

あれも可愛川第2踏切と同じです。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

List スレッドリスト表示 / スレッド内ページ移動 / << [1-6] >>
返信フォーム

書き込み権限がありません!


HOME HELP スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索

- I-BOARD -