西深津町6丁目LED新設 薄くても熱い(厚い)ぜ 編 |
交通信号掲示板 |
ちょっと兄さん、これ見てよ(^^;;
表厚くて、裏薄い。。。。。え? ま、まさかっっっッ!!
そう、兄さん鋭いねぇ。一粒で二度おいしい信号機だったのです(^^;;
なんと、1つのアームに厚い従来タイプのLED灯器と薄型灯器と、前後設置されているのです(^^;;(^^;;
というわけで… この二種類が味わえる交差点の登場であります。
じっくりとご覧くださいませ。
信号電材 | 245版1 |
U形車両用交通信号灯器 薄型 |
1H3GYR | H.17 | 福山市 西深津町6丁目交差点 |
|
U形車両用交通信号灯器 従来型 |
||||||
219版3 | U形歩行者用交通信号灯器 |
PVGR | ||||
日本信号 | 45 | A形プログラム「多段系統」式交通信号制御機 |
EC9350G | H.3 | ||
なぜこのような組み合わせになったのでしょう、という前に、一目瞭然なのでして、 長大庇のみが従来灯器となっております。ということは、ここの交差点を思い出すのでありまして、 長大庇以上の庇を取り付ける場合は、従来灯器で…ということなのでしょうか? それとも、広島県の仕様なのか。よくわかりません(^^;; しかし、現場は見事な 路地っぷり(C)N原 でありまして(^^;; しかも中古制御機(^^;;(^^;; 広島らしさ爆発なのでありました。 |