京三製金属製歩行者灯器(3−2) |
赤 | 青 | 斜め | 背面 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レンズ(赤) | レンズ(青) | プレート | 設置様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デザインなどは、京三製歩灯(3−1)と同じですが、蓋留めが2つのタイプもありました。 このタイプは、昭和60年頃まで設置されていました。 奈良県内では、どこでも見かけるぐらいたくさん残っています。 形式→人形 製造年→昭和56年11月? 撮影場所→奈良県橿原市 |