0119245
旧型道路標識掲示板
合い言葉、削除キーを入力しないと書き込みできません。

[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
合い言葉
Eメール
URL
題  名
先頭画像
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
削除キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

 この掲示板は旧型道路標識の発見情報、
自分や他の方が発見済みの標識の現役情報、撤去情報の掲示板です。
いずれかにあてはまれば、画像がなくてもスレッドを立てていただいてかまいません。
(後々、他の方が画像のあるレスをつけてくれるかもしれません。)
 基本的に1ネタにつき1スレッドでお願いします。
ただし、すぐ近くに設置されているものや、
同じ交差点、区間に対して設置されているものなら同じスレッドでかまいません。

【画像提供・情報提供してくださったみなさまへ】 ありがとうございます。


これって  投稿者:おーた 投稿日:2008/05/07(Wed) 16:04 No.45

これって旧型道路標識ですかね?
草にかくれてますが、ここに
「MAXIMUM」とあります。しかし、ここの一覧表をみると
「MAXIMUM SPEED」なんですよね。古そうなのですが
ちょっと怪しいです。
場所は、長野市の犀川堤防道路で新幹線橋梁の近く、
河川敷のグランドに降りていくところに建ってます。





Re: これって  かず - 2008/05/07(Wed) 23:27 No.46

最高速度と書かれている部分がオリジナルっぽいですね
それ以下は新しく書きかえられた感じがします。
全体像が見てみたいですね




Re: これって  もり(管理人) - 2008/05/08(Thu) 21:38 No.49

設置時期としては旧型標識の頃でしょうね。
ただ「15」のフォントが変ですね。
河川管理部署が設置したものでしょうか。




Re: これって  じょーねん - 2009/04/26(Sun) 22:24 No.144

おーたさん投稿の「最高速度15」標識、探して見てきました。
草をかき分けて少し引っ張り上げると、ちゃんと「MAXIMUM SPEED」と書いてあることが判りました。
琺瑯製のようで、あとから書き換えられたような感じは見受けられませんでした。
撮影後は元に戻しておきましたが、上部を細い針金で留められていただけのようです。強風で飛ばされていかないか心配です。





Re: これって  おーた - 2009/05/10(Sun) 23:06 No.151

>草をかき分けて少し引っ張り上げると
大胆なことをされましたね
私は草を手でよけた程度でしたが、まだ下があったとは
疑問解決ありがとうございます。



旧型注意標識  投稿者:通りすがり 投稿日:2009/05/03(Sun) 23:07 No.147

初めて投稿させていただきます。
静岡県の長泉町にて発見しました。
旧型注意標識と思われます。
文字が完全に消えていますが、書いてあった痕跡が残っています。





Re: 旧型注意標識  かず - 2009/05/10(Sun) 20:41 No.149

確かに痕跡が残ってますね。
劣化の具合も様々で面白いです。


これは・・・  投稿者:オタチ 投稿日:2009/05/01(Fri) 18:51 No.145

先日、秋田市で旧型??案内板を発見しました。いろいろ修正されたりしてますが(汗 
それより矢印が枝分かれするところやけに太くないですか??
オリジナルのものなのか・・・普通のものなのか??よく分かりません。
いったいこれは何なんでしょうか???




Re: これは・・・  オタチ - 2009/05/01(Fri) 18:54 No.146

写真付け忘れました。すみません。



旧型注意標識  投稿者:じょーねん 投稿日:2009/03/06(Fri) 20:28 No.121

長野県筑北村の長野r55にある旧型注意標識です。両面設置でした。
補助板は錆が酷く読み取れませんでした。ここは差切峡という渓谷沿いの険しい場所ですので、落石や路肩に関するものだったのでしょうね。






Re: 旧型注意標識  かず - 2009/03/16(Mon) 23:38 No.124

補助標識は気になりますね
案外、単純に(注意)だったりしますよね




Re: 旧型注意標識  もり - 2009/03/16(Mon) 23:46 No.126

補助標識「注意」は、旧標識「注意」が廃止されたときにできたので、ここは純粋に落石か路肩に関するものでしょう。




Re: 旧型注意標識  おーた - 2009/04/13(Mon) 21:34 No.138

私も写真を撮ってました。元サイズでUPしますが、拡大していくと「注意」か「徐行」と読めますがどんなもんでしょうか?
また、近くには「幅員狭い」なんてものもありました。






Re: 旧型注意標識  じょーねん - 2009/04/14(Tue) 20:46 No.140

う〜ん、なんでしょうねぇ。左側の文字は「落」にも見えてきます。右側の文字(2文字と仮定)が判れば推測も楽なのですが。

長野県名物(?)「巾員狭い」、私もここ撮ってました(笑)。これも両面設置でしたね。写真は反対側の方です。
【72 長野県】の文字が貼ってありますが、別の場所の「巾員狭い」にも同じ72の表記がいくつか見られました。この1972年頃に集中的に設置されたのでしょうか。



麻績IC近く  投稿者:おーた 投稿日:2009/04/06(Mon) 14:10 No.131

長野道麻績ICから聖高原へ向かうR403の途中にあります。ずいぶんと低いところにあるものだと感心しました





Re: 麻績IC近く  Hiroki - 2009/04/09(Thu) 21:50 No.132

変わったタイプですね。ローマ字の記載が無いところが気になります。

こちらの画像は大津市内の国道161号で見つけた標識です。
錆具合が進行していて、おーたさんの画像のものより古いかもしれません。
(二枚目は一枚目の画像撮影の後日に車から撮影したものです。)





Re: 麻績IC近く  じょーねん - 2009/04/12(Sun) 21:33 No.135

私も何度も通っているのですが、後ろの住宅の外壁と同化してて気が付きにくいですよね。

おーたさんの写真の右に写っている県道の先にも旧型案内標識があるので、ご一緒させてください。
(逆光で見づらいのですが)





Re: 麻績IC近く  じょーねん - 2009/04/12(Sun) 21:42 No.136

上の写真を左に折れたところにもあります。
色褪せていますが、妙に青みがかってるので「白看」でなくて「青看」だったのでしょうか?





Re: 麻績IC近く  かず - 2009/04/13(Mon) 00:19 No.137

青看の105−Bタイプはkmが数字の横に付けるタイプですので、 白看103−Bタイプだと思います。

案内標識改正の際、上から青く書き換えられた標識が多かったんじゃないかと想像します。




Re: 麻績IC近く  じょーねん - 2009/04/14(Tue) 20:34 No.139

なるほど、確かに書き換え(塗り直し?)という方法もありますね。
私は白看→青看への移行期に、「白看の様式」で「カラーリングだけ青看」風にしていた過渡期的なものかなぁと思っておりました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にどうぞ。

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -