北海道の信号機-特集1-車灯-警交仕規1014号.
警交仕規1014、
ついに北海道でに登場!!!!!!!!

作成・公開:2009年11月3日
更新:2009年12月31日











素子数
青灯:92素子、内周横向き六角形、内周から順に1,6,12,18,24,31
黄灯:185素子、内周横向き六角形、内周から順に1,6,11,17,23,31,39,47
赤灯:105素子、内周五角形、内周から順に1,5,10,15,20,25,29
佐賀県、神奈川県、静岡県、愛知県‥と全国で続々と設置されている警交仕規1014号ですが、とうとう北海道にも登場しました!!!
しかもしっかり新型ユニットです(^^)製造は2009年6月。
更になんと場所は自宅の隣町。いつでも見に行けます!!しかし、発見するのが遅れてしまったのは、あまり通らない道だからです‥(汗
初めて素子数、配列を調べて見ました!
驚いたことに新型ユニットはすべて素子数、配列が違うのです‥黄色の素子数が一番多く、従来ユニットとそんなに差はありませんが、青は従来の素子数の半分に減っています。やはりコスト削減が主な目的なようですが、そんなに見辛くはありません。内周の配列は青・黄色は横向き六角形ですが、赤はなぜか五角形になっています。レンズ部も従来のものとは違う曇りレンズを使用していて、印象が結構違います。
今後、日信製も出てくるのか、増加するのかが気になります。

設置場所:石狩支庁札幌市豊平区西岡3条12

関連
警交仕規1014、増殖編(電材製)
◎警交仕規1014、増殖編(京三製)
薄型歩灯(電材製)
札幌市でも電材の警交仕規1014が登場New!!
警交仕規1014、増殖編(電材製)--札幌市編New!!