No. | 設置場所 | 画像 | コメント |
1 | 空知支庁 空知郡奈井江町 奈井江瑞穂
|



| なんと!!! またもやゼブラ付き1灯点滅がありました!!! しかも、赤点滅側は、北海道ではまず見られない京三セパ(しかもスタンレーノーマルレンズ)です!!!北海道では、札幌近郊では1灯点滅が少なくても農村地帯へ行くと結構あるようです。黄色1灯は普通の樹脂ですが‥。見つけたベルセルクは目ざといです。 (情報提供感謝:ベルセルク)
追記:2009年11月に再撮影してきました。前のよりは画質が向上しているのではと思います。 |
2
| 空知支庁 空知郡奈井江町 奈井江宮村
|




| またもや見つけました、ゼブラ付き1灯点滅。 そして、赤点滅は2番と同じ京三セパ。 空知は1灯点滅の宝庫です!!やあり黄色1灯は普通の樹脂です‥。 |
3
| 空知支庁 空知郡奈井江町 奈井江高島
|

 | かなり珍しい京三セパノーマルレンズの1灯点滅ですが‥なんと上の2箇所以外にまだ発見してしまいました!これで奈井江町内3箇所目となります。珍しい1灯点滅がこんなに固まって設置されているのも驚きです。黄色1灯は普通の樹脂です‥。しかもここのはなぜかゼブラの上端が切れています。 |