トップページ > 道みち高速道路走行記 -HIGHWAY RUNNER- > [E2] 山陽自動車道 播磨JCT〜尾道JCT 編


◆ 路線概要 ◆

山陽自動車道とは…名前の通り山陽地方を東西に貫く高速自動車国道である。大阪と博多を結ぶ国道2号とほぼ同じルートを辿る。
建設当時、すでに中国自動車道が開通していたが、山肌に沿って建設されているため、とにかくカーブやこう配が多く一般道路のバイパス程度の規格の区間も抱えていることから、高速道路としては非常に走りにくい道路であった。これに対して山陽自動車道はカーブやこう配を抑えて建設されている。
1982年3月ころに龍野西IC〜備前ICが最初に開通し、以後延伸を続けて1993年ころに山陽姫路東ICが開通すると、播但道路を介して中国自動車道と山陽自動車道が接続された。これにより、それまで中国自動車道を利用していた車の多くがこの道路にシフトして、関西から中国・九州地方へ向かう交通の大動脈として機能するようになった。1997年暮れの山陽姫路東IC〜三木小野ICの開通をもって全線開通を迎えた。そして2018年には神戸JCTで新名神高速道路と接続され、その未開通区間が全通すれば、今以上の交通需要が見込まれるだろう。

起点終点: 兵庫県神戸市〜山口県下関市
開通区間: 本線:
神戸JCT(兵庫県神戸市)〜廿日市JCT(広島県廿日市市)
大竹JCT(広島県大竹市)〜山口JCT(山口県山口市)
※廿日市JCT〜大竹JCT間は広島岩国道路に接続
宇部下関線:
宇部JCT(山口県宇部市)〜下関JCT(下関市)
本四道路を結ぶ支線:
木見支線:三木JCT(兵庫県三木市)〜神戸西IC(神戸市西区)
早島支線:倉敷JCT(岡山県倉敷市)〜早島IC(早島町)

総延長: 約460.9km
撮影データ: 2021年7月27日撮影

◆ インターチェンジ・休憩所 













種別・番号 施設名称 接続路線・設備など













↑龍野西・神戸方面
(9-1) 播磨JCT [E29]播磨道(播磨新宮IC方面)接続
10 赤 穂 赤穂市街/日生方面
国道250号線
PA 福石PA トイレ・ショッピング・スナックほか
上り(赤穂・神戸方面) 下り(備前・岡山方面)
給電スタンド : 24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)

給電スタンド : 24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)

11 備 前 備前市街/日生/瀬戸内方面
国道2号線、ブルーライン
12 和 気 和気市街/備前市街方面
国道374号線
PA 瀬戸PA トイレ・ショッピング・スナックほか
上り(和気・神戸方面) 下り(山陽・岡山方面)
キラリッシュ : 24H
給電スタンド : 24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)

セブンイレブン : 24H
給電スタンド : 24H
閑谷学校の「石塀」
(詳しくはこちらをご覧下さい)

13 山 陽 瀬戸/赤磐方面
14 岡 山 岡山市街/岡山桃太郎空港/御津方面
国道53号線
ETC出口
14-1

SA
吉備SA トイレ・ショッピング・レストラン・
スナック・ウェルカムゲート(24H)ほか
上り(岡山・神戸方面) 下り(倉敷・広島方面)
ガソリン(ENEOS) : 24H
給電スタンド : 24H

(詳しくはこちらをご覧下さい)
ガソリン(ENEOS) : 24H
給電スタンド : 24H
フードコート : 24H
カフェ : (7:00 - 19:00)

(詳しくはこちらをご覧下さい)
ETC専用出口:岡山市街方面
上下線出入口(24H)

(15) 岡山JCT [E73]岡山道(岡山総社・米子方面)
[E2A]中国道方面接続
(16) 倉敷JCT [E30]瀬戸中央道(早島・坂出方面)接続
17 倉 敷 倉敷市街方面
国道429号線
18 玉 島 倉敷市西部/船穂/玉島市街
国道2号線
PA 道口PA トイレ・ショッピング・スナックほか
上り(玉島・神戸方面) 下り(鴨方・広島方面)
給電スタンド : 24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)

給電スタンド : 24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)

19 鴨 方 浅口市街/金光/矢掛方面
国道2号線
20 笠 岡 笠岡市街/井原方面
国道2号線/国道313号線
PA 篠坂PA トイレ・自動販売機ほか
上り(笠岡・神戸方面) 下り(福山東・広島方面)
鏡獅子の像
(詳しくはこちらをご覧下さい)

(詳しくはこちらをご覧下さい)
21 福山東 福山市街/神石高原/東城方面
国道182号線
ETC出口
21-1

SA
福山SA トイレ・ショッピング・レストラン・
スナック・ウェルカムゲート(24H)ほか
上り(福山東・神戸方面) 下り(福山西・広島方面)
ガソリン(出光) : 24H
給電スタンド : 24H
フードコート : 24H

(詳しくはこちらをご覧下さい)
ガソリン(ENEOS) : 24H
給電スタンド : 24H
カフェ : (7:00 - 19:00)

(詳しくはこちらをご覧下さい)
ETC専用出口:津之郷、福山市街方面
上下線出入口(6:00 - 22:00)

22 福山西 松永、尾道方面
国道2号線

[E76] 西瀬戸道(しまなみ海道)今治方面
(22-1) 尾道JCT [E54]尾道道(尾道北・三次・松江方面)
[E2A]中国道方面接続
広島・山口方面↓

▲休憩所施設案内は、エリアガイド、Wikipedia等の記事を引用しています。

上り→赤穂・神戸方面 下り→岡山・尾道・広島方面

カラーリング対応一覧:
=インターチェンジ 
=ETC専用スマートインターチェンジ
=ジャンクション(JCT)
=サービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)
=県境

[E2] 山陽自動車道 播磨JCT〜尾道JCT


9-1



[9-1] 播磨JCT 分岐

山陽自動車道を岡山方面へ進む。





山陽道であることを示す標識。「ドングリ」とも言われる。





相生トンネル 長さ:540m
トンネルの銘板が木々に隠れて全く見えない。





[消灯確認]





[10] 赤穂 12km
[11] 備前 22km
岡山 69km






相生バス停






カーブが連続する。





トンネルが多くなるようだ。





兵庫県赤穂市に突入!

カントリーサインの図柄は赤穂浪士だろうか?





尼子山トンネル 長さ:592m





千種川を渡る。





目坂トンネル 長さ:370m

字がかすれて読みづらい。





目坂トンネル内。見るからに古そうだ。





清水トンネル 長さ:440m

標識が生い茂った木々に隠れて全く見えない。





左カーブ





[10] 赤穂IC 2.5km

標識が見えない…





[赤穂出口 左側車線へ]





[赤穂出口 左車線へ 2.2Km先]


普通のゴシックフォントで書かれている。





[10] 赤穂IC 出口 2km

1km標識に2kmという表記がされているのは珍しい。





高山トンネル 長さ:1,390m

バックミラーが映り込んでしまっている。あぁ恥ずかしや…





[10] 赤穂IC 出口 500m

1km標識もあったが、映像が不鮮明となったため割愛する。





[トンネル連続 おわり]



10
国道
250号線
赤 穂 市 街
Central Ako
日 生
Hinase





[10] 赤穂IC 出口

赤穂市街、日生方面はこちらから






相変わらずカーブが多い。





[11] 備前 10km
[12] 和気 20km
岡山 57km





よく見たらコンクリ舗装になっている。





90キロポストの主張がデカい





急…とまでは行かないが、それなりにカーブが続く。





山陽新幹線をくぐる。

右側の警戒標識だが、屈曲ではなく屈折カーブの標識になっている。





[登坂車線]





福石PA 2km
瀬戸PA 24km






福石PA 1km






兵庫県から岡山県に突入!!

カントリーサインの図柄は五重の塔(?)と瀬戸大橋





岡山県備前市に突入!
カントリーサインは言わずもがな「備前焼」






登坂車線は100m先まで。



福 石
Fukuishi




福石PA 入口





95キロポスト。やはりデカい!!





動物の飛び出しに注意。





[11] 備前IC 2km





アスファルト舗装になったりコンクリ舗装になったりと路面が良く変わる。





[11] 備前IC 出口 1km





[11] 備前IC 出口 500m





工事のため車線が規制されているようだ。
下り坂はまだまだ続く。



11
国道
2号線
備 前 市 街
Central Bizen
日 生
Hinase
ブルーライン
Blue Line
瀬 戸 内
Setouchi





[11] 備前IC 出口

備前市街、日生、ブルーライン経由・瀬戸内方面はこちらから






[長い下り坂 速度注意]

見るからに古そうな看板である。





ここは山の中なので、動物が飛び出しやすいのだろうか?





100キロポスト地点に到達

95キロポストまでの5キロ刻みのキロポストと比べるとサイズが小さめだ。






[12] 和気 9km
[13] 山陽 23km
広島 195km


岡山市が近づいてきたので、その次の主要都市までの距離が出てくるようになった。





「追突注意」と書かれた標識の先にある電光掲示には「事故多発」と表示されている。





岡山空港 49km






下り坂とカーブがまだ続く。





ラジオ局の案内だ。





この先、谷のようになっている部分を橋で渡るため、突風に注意が必要。





[特別史跡 閑谷(しずたに)学校 北へ 2km]

北(進行方向右側)に2kmほど離れたところに特別史跡があるようだ。





関西圏のAMラジオもまだ聞けるようだ。





注意を促す標識が4連発





閑谷トンネル 長さ:850m





美しいS字カーブだ!





先程車線が規制されている旨の表示があった。注意して走行しよう。





稲坪トンネル 長さ:280m





岡山県和気郡和気町に突入!
カントリーサインの図柄は町の花である「藤」。


工事による規制区間がもうすぐ始まる。





県境を跨いでからずっと下り坂が続いている。





[12] 和気IC 2km


変わった動物注意の標識だ。








舗装工事をしているようだ。アスファルトを張り替えているようだ。





[12] 和気IC 出口 1km






規制区間はここまで。





[12] 和気IC 出口 500m



12
国道
1号線
和 気 市 街
Central Wake
備 前 市 街
Central Bizen




[12] 和気IC 出口

和気市街、備前市街はこちらから






ここからまたしばらくトンネルが続くようだ。






どうやらこの先にオービスがあるらしい。





[13] 山陽 13km
[14] 岡山 27km
広島 186km





福富トンネル 長さ:1,030m





奥吉原トンネル 長さ:450m





瀬戸PA 5km
吉備SA 26km






道路脇でそっぽ向いている標識は何なのか気になるのは私だけだろうか?





[つかれていませんか? 瀬戸PA 4.5km]

疲れを感じなくても早めの休憩を。





熊山トンネル 長さ:1,270m





勢力トンネル 長さ:610m





標識が切れてしまったが、橋の上を通るので突風に注意!





保木トンネル 長さ:450m





瀬戸PA 1km

岡山県岡山市(東区)に突入!
カントリーサインの図柄は言わずもがな「桃太郎」。






広域情報。
交通安全の啓蒙にも使われている。





[チョットひと行き 瀬戸PA 0.5キロ]

今度は蛸のデザインだ。





岡山空港 33km



瀬 戸
Seto




瀬戸PA 入口





PAから合流してくる車のため、車間距離を開けよう。





塩納トンネル 長さ:530m





ハイウェイラジオ ここは山陽局





対向車線の橋脚が素晴らしい。同じものがいくつも並んでいるのは、見ていて気持ちいい。





[13] 山陽IC 3km





龍王山トンネル 長さ:1,530m





岡山県赤磐市に突入!
木に隠れて見えにくいが、カントリーサインの図柄はおそらく「桃」。






[13] 山陽IC 出口 1km

「ハイウェイラジオ ここまで」の標識。
「ここまで」の標識は撤去されていることが多く、むしろ残っているほうが珍しいくらいだ。





[13] 山陽IC 出口 500m





情報なし。
瀬戸中央道へはこのまま直進!



13
瀬 戸
Seto
赤 磐
Akaiwa





[13] 山陽IC 出口

瀬戸、赤磐方面はこちらから






山の麓まで下りきったのだろうか?田園風景が見える。





この先にトンネルがある。





広島 170km





[14] 岡山 11km
[14-1] 吉備SA (スマートIC) 13km
[15] 岡山JCT 18km
[16] 倉敷JCT 24km





馬屋トンネル 長さ:1,090m





岡山県岡山市(北区)に突入!

非常に質素なカントリーサインだ。





吉備SAスマートICの案内。





牟佐トンネル 長さ:1,330m





トンネル内、情報なし





宗谷山トンネル 長さ:1,320m





笠井山トンネル 長さ:3,180m

進路変更も禁止される。





岡山の街が少しだけ見える。





[14] 岡山IC 2km





吉備SA 3km
道口PA 31km





舗装したばかりのようだ。





[15] 岡山IC 出口 800m





[14] 岡山IC 出口 500m





吉備SA・スマートICの案内。



14
国道
53号線
岡 山 市 街
Central Okayama
岡山桃太郎空港
Okayama Airport
御 津
Mitsu




[14-1] 吉備SA (スマートIC) 出口 1.5km
吉備SA 1.5km





[14] 岡山IC 出口
岡山市街、岡山桃太郎空港、御津方面はこちらから


漫画「推しが武道館行ってくれたら死ぬ」の聖地へはこちらから。





[目的ICを通り過ぎたら][次のICでお申し出を]





[14-1] 吉備SA (スマートIC) 出口 1km
吉備SA 1km
80km/h規制ここまで。





[14-1] 吉備SA (スマートIC) 出口 700m
吉備SA 700m




吉 備
Kibi
14-1




[14-1] 吉備SA (スマートIC) 出口
吉備SA 入口






奥のほうに「きび」と書かれた四重塔っぽいものが建っている。





速度制限標識は無表示。法定速度での走行が可能。





[15] 岡山JCT 4km
[16] 倉敷JCT 11km
[E2 山陽道] 広島 157km


ジャンクションは枝番になっていることが多いのだが、これら2ジャンクションはもともと設置される計画があったのか?





城山トンネル 長さ:245m





[15] 岡山JCT 3km





名越山トンネル 長さ:1,092m





鼓山トンネル 長さ:609m





[15] 岡山JCT 分岐 1km





岡山自動車道、山陽自動車道共に情報なし。





[15] 岡山JCT 分岐 500m



15





[15] 岡山JCT 分岐
[E73 岡山道] 岡山総社・高梁方面と、[E2A 中国道]方面は左方向へ
[E30 瀬戸中央道] 坂出方面と、[E2 山陽道] 倉敷・広島方面は直進方向へ


ここだけJHフォントの標識が残されている。時期に更新されるだろう。





岡山自動車道からの合流。
左からの合流車両に注意しよう。






[16] 倉敷JCT 5km
[E30 瀬戸中央道] 坂出 46km
[E2 山陽道] 広島 150km






岡山県倉敷市に突入!
カントリーサインが切れてしまった…申し訳ない。





かなり高いところに橋が架かっている。





[瀬戸中央道 左側車線へ]

瀬戸中央道を利用することで、四国へ行くことができる。





トンネル情報板が新しい。





[16] 倉敷JCT 2km





二子トンネル 長さ:804m





[16] 倉敷JCT 分岐 1km





[16] 倉敷JCT 分岐 500m





瀬戸中央自動車道、山陽自動車道共に情報なし



16





[16] 倉敷JCT 分岐
[E30 瀬戸中央道] 早島・坂出方面は左方向へ
[E2 山陽道] 倉敷・広島方面は直進方向へ


神戸から150キロポスト地点に到達!!

瀬戸大橋を渡るには坂出方面へ。





広島方面へ分岐。





瀬戸中央自動車道からの合流。
左からの合流車両に注意しよう。






倉敷ICは左車線へ。
出口へは瀬戸中央自動車道からの合流車線に入る必要があるので、衝突事故に注意。






[17] 倉敷IC 出口 1km

左に如何わしい感じのホテルが建っている。





[17] 倉敷IC 出口 500m





[広島方面 右側へ]



17
国道
429号線
倉 敷 市 街
Central Kurashiki





[17] 倉敷IC 出口
倉敷市街方面はこちらから


出口を過ぎると左側1車線が減少する。





[車間確保]





[18] 玉島 8km
[19] 鴨方 18km
広島 140km






標識が古びている。





高梁川 橋長:460m
動物注意の標識は新しいのに横風注意の標識は古い。






坂津トンネル 長さ:390m
気合で標識を撮影してみた。





水江トンネル 長さ:810m





ピントが合っていないが、動物注意の標識に描かれているのは何の動物だろう?





ビニールハウスがたくさん見える!





[18] 玉島IC 2km





[18] 玉島IC 出口 1km





[18] 玉島IC 出口 500m

小さく「玉島インター」と書かれた標識があるが、何のための物だろうか?





路側作業中



18
国道
2号線
倉敷市西部
Kurashiki City
船 穂
Funaho
玉 島 市 街
Central Tamashima





[18] 玉島IC 出口

倉敷市西部、船穂、玉島市街はこちらから





緩やかなS字カーブ。オレの好きな線形だ。





道口PA 3km
篠坂PA 22km
福山SA 37km





[19] 鴨方 8km
[20] 笠岡 16km
広島 130km





山の中ということもあり、動物が出やすいのか?





道口PA 1km



道 口
Michiguchi




道口PA 入口





左カーブ





[19] 鴨方IC 3km





車間距離確保の部分に修正した跡があるが、修正前はどうなっていたのか個人的に気になる。





阿坂トンネル 長さ:1,440m





下り坂。速度超過に注意。





[19] 鴨方IC 出口 500m

1km標識もあったが、トラックが被ったため割愛する。



19
国道
2号線
浅 口 市 街
Central Asakuchi
金 光
Konko
矢 掛
Yakake




[19] 鴨方IC 出口

浅口市街、金光、矢掛方面はこちらから






左からの合流車両に注意

山の中を走っている。





ここはハイウェイラジオ鴨方局





[20] 笠岡 6km
[21] 福山東 18km
広島 121km


標識汚れすぎ…





岡山県浅口郡里庄町に突入!





ゆるい右カーブ





また出た。珍しいタイプの動物注意標識。タヌキか?





岡山県笠岡市に突入!





[20] 笠岡IC 2km





[20] 笠岡IC 出口 1km





[20] 笠岡IC 出口 500m



20
国道
2号線
笠 岡 市 街
Central Kasaoka
国道
313号線
井 原
Ibara




[20] 笠岡IC 出口

笠岡市街、井原方面はこちらから






180キロポスト

特別な標識は設けられていない。





[21] 福山東 10km
[21-1] 福山SA (スマートIC) 19km
[22] 福山西 27km
広島 113km






福山SAスマートICの利用時間案内。





篠坂PA 3km
福山SA 18km







ここから1km程度上り坂が続く。









頂上にきた。





篠坂PA 1km





下り坂。速度超過に注意!!





横風注意の標識だが、汚れすぎ。



篠 坂
Shinosaka




篠坂PA 入口

自動販売機のピクトグラムが脇に設置されている。





岡山県から広島県福山市に突入!
カントリーサインは広島県の県章と文字だけになっている。






車間距離は十分に明けよう!





この先にオービスがあるようだ。





Lシステムオービス
各車線の中央に白い点が書かれていて、そこにループコイルが埋設されている。
これを自動車が通過することで電磁誘導が発生し、その電力量で速度違反を判定しているらしい。





[21] 福山東IC 2km





道路の左わきに設置されている電光掲示板。





[21] 福山東IC 出口 1km





[21] 福山東IC 出口 500m





[福山SIC利用 6〜22時まで]



21
国道
182号線
福 山 市 街
Central Fukuyama
神 石 高 原
Jinsekikogen
東 城
Tojo




[21] 福山東IC 出口

福山市街方面、神石高原、東城方面はこちらから






中央分離帯のあたりをご覧いただきたい。
ネットのようなものが張られているのがお分かりいただけよう。
高速道路には普通、人は立ち入らないものだが、交通事故などで車から避難した人が高速道路の隙間から転落して、約10m下の地面にたたきつけられて死傷するという二次災害が過去にあったそうだ。
そこで、高速道路から人や物(主に破損した自動車の部品)が高速道路下に落ちないよう対策が取られたものである。





[21-1] 福山SA (スマートIC) 8km
[22] 福山西 15km
[22-1] 尾道JCT 20km
広島 101km
広島空港 51km





[福山SA (スマートIC) ETC出口 6:00〜22:00 
中型・大型 特大車 通行不可]

スマートICって大きめの自動車は利用できないところが多い気がする。





千田(せんだ)バス停





福山SA 6km
八幡PA 28km






[車間距離を十分に]

この先にトンネルが見える。





トンネルが連続するようだ。





同じ標識が2パターン連続している。





坂田トンネル 長さ:300m
トンネル連続区間 ここから6本





牧谷トンネル 長さ:190m
トンネル連続区間 あと5本





芦田川を渡る手前で高屋川(たかやがわ)も渡っている。





郷分トンネル 長さ:830m
福山SA 3.6km






山手トンネル 長さ:1,960m
福山SA 2.7km






トンネルを抜けると、対向車線のガソリンスタンドが見えた。もうすぐ福山SAだ。





[24-1] 福山SA (スマートIC) 出口 500m
福山SA 500m

そっぽ向いている標識群は何なんだろう?先ほどからちょくちょく見る。





200キロポスト。
撮影しているときは薄汚れていて気付いていなかった。



福 山
Fukuyama
14-1




福山SA 入口
[24-1] 福山SA (スマートIC) 出口





赤坂トンネル 長さ:1,530m
SAを過ぎるとすぐにまたトンネルとなる。






神村トンネル 長さ:1,690m





[22] 福山西IC 2km





[22] 福山西IC 出口 1.4km

左側の垂れ幕を見ると「西日本高速道路(株)」と逆さまに書かれている。





福山本郷バス停





道路情報板が白色に塗装されている。





[22] 福山西IC 出口 500m





尾道市街は福山西ICから



22
国道
2号線
松 永
Matsunaga
尾 道
Onomichi
[E76]
西瀬戸道
しまなみ海道
今 治
Imabari





[22] 福山西IC 出口
松永、尾道方面と、
[E76 西瀬戸道(しまなみ海道)] 今治方面はこちらから


西瀬戸自動車道(しまなみ海道)は国道2号「松永道路」を介して乗り換え。





福山西ICを過ぎると再び80km/h制限





広島空港 34km





[22-1] 尾道JCT 3km





広島県尾道市に突入!

図柄が無いタイプのカントリーサインだ。





山と山の間を通るので、突風にハンドルを取られないよう注意。





[22-1] 尾道JCT 2km
[23] 尾道 4km
広島 83km






御調(みつぎ)方面は尾道道(おのみちどう)へ





[22-1] 尾道JCT 分岐 1.4km
美ノ郷トンネル 長さ:540m






[22-1] 尾道JCT 分岐 500m

一般道でよく見るタイプの道路標識がどうしてここに?






尾道道の表示板はこの2つの表示を交互に出していた。



22-1




[22-1] 尾道JCT 分岐
[E54 尾道道] 尾道北・松江方面と、[E2A 中国道]方面は左方向へ
[E2 山陽道] 尾道出口・広島方面は直進方向へ

尾道自動車道は国土交通省による新直轄区間の為無料で通行できる。
このため、分岐した1km少々先に料金所が設置されており、ここまでの通行料金が精算される。





このまま山陽自動車道を通行するため、広島方面へ分岐。

このレポートはここまで。Part3につづく。

これより先の区間のレポート:
[E2] 山陽自動車道 尾道JCT〜広島IC 編 はこちらから>

------------------------------------------------------------------------
※レポートを提供してくださいましたヒバライオン新太様、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------