トップページ > 道みち高速道路走行記 -HIGHWAY RUNNER- > [E2] 山陽自動車道 尾道JCT〜広島IC 編


◆ 路線概要 ◆

山陽自動車道とは…名前の通り山陽地方を東西に貫く高速自動車国道である。大阪と博多を結ぶ国道2号とほぼ同じルートを辿る。
建設当時、すでに中国自動車道が開通していたが、山肌に沿って建設されているため、とにかくカーブやこう配が多く一般道路のバイパス程度の規格の区間も抱えていることから、高速道路としては非常に走りにくい道路であった。これに対して山陽自動車道はカーブやこう配を抑えて建設されている。
1982年3月ころに龍野西IC〜備前ICが最初に開通し、以後延伸を続けて1993年ころに山陽姫路東ICが開通すると、播但道路を介して中国自動車道と山陽自動車道が接続された。これにより、それまで中国自動車道を利用していた車の多くがこの道路にシフトして、関西から中国・九州地方へ向かう交通の大動脈として機能するようになった。1997年暮れの山陽姫路東IC〜三木小野ICの開通をもって全線開通を迎えた。そして2018年には神戸JCTで新名神高速道路と接続され、その未開通区間が全通すれば、今以上の交通需要が見込まれるだろう。

起点終点: 兵庫県神戸市〜山口県下関市
開通区間: 本線:
神戸JCT(兵庫県神戸市)〜廿日市JCT(広島県廿日市市)
大竹JCT(広島県大竹市)〜山口JCT(山口県山口市)
※廿日市JCT〜大竹JCT間は広島岩国道路に接続
宇部下関線:
宇部JCT(山口県宇部市)〜下関JCT(下関市)
本四道路を結ぶ支線:
木見支線:三木JCT(兵庫県三木市)〜神戸西IC(神戸市西区)
早島支線:倉敷JCT(岡山県倉敷市)〜早島IC(早島町)

総延長: 約460.9km
撮影データ: 2021年7月27日、2022年12月14日撮影

◆ インターチェンジ・休憩所 
















種別・番号 施設名称 接続路線・設備など













↑福山西・岡山・神戸方面
(22-1) 尾道JCT [E54]尾道道(尾道北・三次・松江方面)
[E2A]中国道方面接続
23 尾 道 尾道市街/三原市街方面
国道184号線
PA 八幡PA トイレ・ショッピング・スナック・
セブンイレブン(24)ほか
上り(尾道・神戸方面) 下り(三原久井・広島方面)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
24 三原久井 御調/三原市街
国道486号線
PA 高坂PA トイレ・ショッピング・スナックほか
上り(三原久井・神戸方面) 下り(本郷・広島方面)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
24-1 本 郷 広島空港/中央森林公園方面
25 河 内 竹原市街/白竜湖方面
国道432号線
SA 小谷SA トイレ・ショッピング・レストラン・スナック・
ウェルカムゲート(7:00 - 22:00)ほか
上り(河内・神戸方面) 下り(高屋・広島方面)
ガソリン(出光) : 24H
給電スタンド : 24H
カフェ : (8:00 - 21:00)
広島東洋カープコーナー
(詳しくはこちらをご覧下さい)

ガソリン(ENEOS) : 24H
給電スタンド : 24H
カフェ : (8:00 - 20:00)
ヤマザキショップ : 24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)

(25-1) 高屋JCT [E75]東広島呉道(上三永・呉方面)接続
高 屋 東広島/東広島高田道路方面
国道375号線
26 西 条 東広島市街/八本松/三永方面
国道375号線/国道2号線
27 志 和 東広島/八本松方面
国道2号線
PA 奥屋PA トイレ・自動販売機ほか
上り(志和・神戸方面) 下り(広島東・山口方面)
セブンイレブン : 24H
松屋 : 24H
ウェルカムゲート : 24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)

スナック :
(7:00 - 20:00)
ショッピング :
(7:00 - 20:00)
(詳しくはこちらをご覧下さい)

28
広島東 広島市街方面
[1] 広島高速1号線 府中・温品・海田方面
29 広 島 広島市街/紙屋町/八木/可部方面
国道54号線
山口・下関・北九州方面↓

▲休憩所施設案内は、エリアガイド、Wikipedia等の記事を引用しています。

上り→尾道・岡山・神戸方面 下り→広島・山口・下関方面

カラーリング対応一覧:
=インターチェンジ 
=ETC専用スマートインターチェンジ
=ジャンクション(JCT)
=サービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)
=県境

[E2] 山陽自動車道 尾道JCT〜広島IC


22-1



[22-1] 尾道JCT


山陽自動車道を広島方面へ進む。





[23] 尾道IC 出口 1km






[23] 尾道IC 出口 500m

山陽自動車道に入ったことを示す標識。「ドングリ」とも呼ばれる(以降言及しない)。





速度違反取締路線であることを示しているが、標識が古い…



23
国道
184号線
尾 道 市 街
Central Onomichi
三 原 市 街
Central Mihara





[23] 尾道IC 出口

尾道市街、三原市街方面はこちらから






80km/h制限





[24] 三原久井 12km
[24-1] 本郷 23km
広島 79km





広島空港 28km





ゆるいS字カーブ。





[登坂車線 300m先]





襲い来る魔…もとい、遅い車は登坂車線へ。
最高速度標識の下に「登坂車線を除く」とある。
登坂車線は高速道路の本線車道ではないため、法定速度は一般道路と同じである。
つまり、最高速度は60km/hで、最低速度はない。
道路標識により速度制限がなされているときは標識が優先されるため、登坂車線を除外しないと登坂車線も80km/h制限になるのだ。これを避けるための表示だと思われる。





ダラダラと上り坂が続く。





もうすぐ頂上。登坂車線は300m先まで。





八幡PA 3km
高坂PA 12km
小谷SA 31km


都内に住んでいる私からすれば、高坂と聞いただけで埼玉県のそれを思い出してしまうが、あちらはSA。





[登坂車線 終り]

このあとすぐトンネルがある。





大羽谷トンネル 長さ:1,530m





広島県三原市に突入!

カントリーサインの図柄は「三原やっさ踊り」。提灯に「やっさ踊」の字が見える。






八幡PA 0.6km

普通なら「600m」と表記するものだが、何か理由があったのだろうか?





[P この先]



八 幡
Yahata




八幡PA 入口





八幡PAで休憩。ランプウェイで車を停められないように、ラバーポールが置かれている。





本線に復帰。





大型トラックが多い…





どんな作業をしているのか気になる…





[24] 三原久井IC 2km






80km/h規制





[24] 三原久井IC 出口 1km





[24] 三原久井IC 出口 500m





新しそうな情報板だ。



24
国道
486号線
御 調
Mitsugi
三 原 市 街
Central Mihara




[24] 三原久井IC 出口

御調、三原市街はこちらから






[登坂車線 300m先]

三原久井ICからの合流車線がそのまま登坂車線となる。





高坂PA 3km
小谷SA 21km






頂上が見えてきた。





[山陽自動車道 最高地点 標高375m]





[24-1] 本郷 9km
[25] 河内 17km
広島 66km






広島空港 15km





長い下り坂となるので、速度に注意!





高坂PA 1km





4パーセントの下り勾配が長く続く。



高 坂
Takasaka





高坂PA 入口






[速度超過][危険]

交互に表示されている。どこで速度を測定していたのかはわからなかった。






下り坂が続くことを注意喚起している。






赤いランプで注意を促す。
また、路面のペイントが多く、どれが車間距離の目安となる線なのか分かりにくくなっている。





大きな看板で注意喚起。
車が人のような表情をしている絵はよく見るが、歯がギザギザになっているのは初めて見た。





黄色い線





下り坂はあと4km続くようだ。
ボケて見づらいが、右側の中央分離帯に「速」「度」「超」「過」「注」「意」と表示がある。





左カーブ





[24-1] 本郷IC 広島空港方面 2km





橋脚チラリズム





[24-1] 本郷IC 広島空港方面 出口 1km





もっと手前から撮影していたらいい絵が撮れていたかも





[24-1] 本郷IC 広島空港方面 出口 300m



24-1
広 島 空 港
Hiroshima Airport
中央森林公園
Chuo Shinrin park





[24-1] 本郷IC 広島空港方面 出口

広島空港、中央森林公園へはこちらから






再びトンネル連続





本郷トンネル 長さ:890m





[25] 河内 6km
[25-1] 高屋JCT 12km
広島 55km






いろいろ注意喚起している(解説するのが面倒くさくなった…)





日山地トンネル 長さ:720m





本谷トンネル 長さ:300m






このエリアではこういう標識がデフォルトなのか?





竹原トンネル 長さ:1,380m
このトンネル内に竹原市のカントリーサインが存在するが、撮影失敗につき割愛する。





[25] 河内IC 2.3km
入野トンネル 長さ:1,720m

広島県東広島市に突入!





[25] 河内IC 出口 400m



25
国道
432号線
竹 原 市 街
Central Takehara
白 竜 湖
Lake Hakuryuko





[25] 河内IC 出口
竹原市街、白竜湖方面はこちらから


「たまゆら〜hitotose〜」の聖地 竹原市内へのアクセスはこちらから。





数を減らしてきている円盤型の可変式速度制限標識。





小谷SA 2km
奥屋PA 24km






[25-1] 高屋JCT 5km
[26] 西条 10km
広島 48km






小谷SA 1.5km





小谷SA 1km

緩やかなSカーブ、大好物である!!





山口方面へ向かうのに広島JCTから広島自動車道を通って中国道へ入れるのだが、
このルートで行くと、山陽道と合流した先の美東SAまで給油施設がないそうだ。



小 谷
Kodani




小谷SA 入口

2000年5月の大型連休中、西鉄バスがバスジャック事件に遭い、機動隊がバス車内に突入し
犯人(当時17歳の少年)を拘束した現場として有名(現場となったのは上り線)。





[ようこそ 広島へ]

この先に250キロポストがあるのだが、撮り逃してしまったことをお詫びする。





[25-1] 高屋JCT 2km





[25-1] 高屋JCT 分岐 1km





広島ICまでの所要時間





過積載は道路の損傷を早めるだけでなく、自動車そのものの寿命も縮む。
山陽道の情報板が更新されている。





[25-1] 高屋JCT 分岐 500m



25-1





[25-1] 高屋JCT 分岐
[25-1] 高屋IC 出口方面(東広島高田道路方面)と
[E75 東広島呉道] 上三永・呉方面は左方向へ

[E2 山陽道] 西条・広島方面は直進方向へ

広島方面へ直進。





[26] 西条 4km
[27] 志和 15km
広島 42km






[26] 西条IC 2km

これだけ大きく書いてあると条の字が「條」に見えてしまう。





[26] 西条IC 出口 1.3km





[26] 西条IC 出口 500m



26
国道
375号線
東 広 島 市 街
Central Higashihiroshima
国道
2号線
八 本 松
Happonmatsu
三 永
Minaga





[26] 西条IC 出口

東広島市街、八本松、三永方面はこちらから





[車間確保][追突多発]を交互に表示している。





このタイプの動物注意標識は初めて見る。





[27] 志和 10km
[28] 広島東 20km
北九州 241km

広島が近づいてきたので、次なる主要都市は北九州…つまり福岡県?





西条トンネル 長さ:1,100m






管理用施設





トンネルが見えた。





米満トンネル 長さ:310m





先ほどと同じ表示板。





事実上、この先にオービスがあることを知らせている標識である。





広域情報。





例のオービス





[標高 312m]





八本松トンネル 長さ:840m





ここはハイウェイラジオ 志和局





[27] 志和IC 2km





[27] 志和IC 出口 1km





奥屋PA 3km
沼田PA 24km
宮島SA 39km


トラックと被って見えない…





[27] 志和IC 出口 500m





高速道路で交互通行というのは珍しいと一瞬思ったが、片側1車線で建設された高速道路はこうせざるを得ないのだ。



27
国道
2号線
東 広 島
Higashihiroshima
八 本 松
Happonmatsu




[27] 志和IC 出口

東広島、八本松方面はこちらから





奥屋PA 1km

木と被って見えにくい…





[28] 広島東 9km
[29] 広島 15km
北九州 229km




奥 屋
Okuya




奥屋PA 入口





広島県広島市(安佐北区)に突入!
カントリーサインの図柄は原爆ドームと鳩、そして市の花であるキョウチクトウ。
水色の3本線は天満川、本川、元安川をイメージしたと見られる。


実際にはトンネルを通過中に広島市に入る。





志和トンネル 長さ:2,110m





坂を下る。







カーブも連続するので注意。





[28] 広島東IC 2km





ETC割引の案内。





[28] 広島東IC 出口 1km





[28] 広島東IC 出口 500m






山陽道の情報は、相変わらず浜田道の工事情報
と思ったら低速車作業中の表示と交互に出している。






矢印を出しすぎである。
広島高速も作業中のようだ。



28
広 島 市 街
Central Hiroshima
[1]
広島高速
HIROSHIMA
EXP
府 中
Fuchu
温 品
Nukushina
海 田
Kaita





[28] 広島東IC 出口
広島市東部方面と
[広島高速1号線] 広島市街・府中・温品・海田方面はこちらから


広島高速1号・温品(ぬくしな)バイパスは乗り換え。





トンネル情報でも低速車の情報を出している。





安芸トンネル 長さ:1,640m

仮設の補助標識がなんと手書きではないか!
2,800m先とは、ずいぶん先の話だこと…





この先、工事中につき仮設の標識が設置されているが、それらしきものは行われていなかった。
作業を終えて引き上げた直後なのだろう。このあと仮設の標識を撤去するものと思われる。





[29] 広島 3km
[29-1] 沼田PA (スマートIC) 10km
[30] 広島JCT 11km
北九州 217km






仮設の標識の後ろに4.7パーセントの下り勾配を示す標識が鎮座する。





落下物に乗り上げてタイヤが破損して走行不能に陥る危険があるのだ。





[29] 広島IC 2km






太田川 橋長:520m

標識が汚れていて非常に読みづらい。





広島市街地が見えたと思ったが、市街地はもっと南のほう(進行左方向)に離れたところに位置している。





[29] 広島IC 出口 1km





[29] 広島IC 出口 500m



29
国道
54号線
広 島 市 街
Central Hiroshima
紙 屋 町
Kamiyacho
八 木
Yagi
可 部
Kabe

Kure





[29] 広島IC 出口

広島市街方面はこちらから






[不正通行 警戒中]





[29] 広島IC 出口 料金所





三次方面は左方向へ
広島市街地・呉方面は右方向へ

Part3はここまで。

これより先の区間のレポート:
[E2] 山陽自動車道 広島IC〜山口JCT 編 はこちらから>

------------------------------------------------------------------------
※レポートを提供してくださいましたヒバライオン新太様、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------