トップページ>道みち高速道路走行記>[E4] 東北自動車道 一関IC〜盛岡IC 編

◆ 路線概要 ◆

どなたでも一度は走ったことはあるであろう、全長日本一の
長さを誇る東北自動車道。埼玉県は川口市を起点とし、
群馬、栃木、福島、宮城、岩手を経由して青森へと至る
全長680kmの高速道路である。東北と関東を一直線に
結ぶこの道路は、東北新幹線や国道4号線とほぼ平行に
走っており、移動や物流を支える日本の大動脈の一つ
である。

今回は、岩手県一関市、一関ICから
盛岡市、盛岡ICまでをレポート。


◆ インターチェンジ・休憩所 









種別・番号 施設名称 備考









↑若柳金成・仙台・東京方面
34 一 関 厳美渓/栗駒山/気仙沼/金成方面
国道342号線/国道4号線
PA 中尊寺PA トイレ・自動販売機
35 平泉前沢 中尊寺/衣川/平泉方面
国道4号線
SA 前沢SA トイレ・ショッピング・カフェ・レストラン
上り(平泉前沢・東京方面) 下り(奥州・盛岡方面)
ガソリン(出光)24H
給電スタンド24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)
ガソリン(エネオス)24H
給電スタンド24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)
ETC出口
35-1
奥 州 奥州市街/胆沢方面
36 水 沢 奥州市街/江刺/金ヶ崎/えさし藤原の里方面
国道4号線
36-1
PA
北上金ヶ崎 北上南部工業団地方面/国道4号線
北上金ヶ崎PA: トイレ・ショッピング・スナック
上り(水沢・東京方面) 下り(北上江釣子・盛岡方面)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
(37) 北上JCT [E46]秋田道(北上西・横手・秋田方面)接続
38 北上江釣子 上江釣子/北上市街方面
国道107号線/国道4号線
PA 花巻PA トイレ・自動販売機
38-1 花巻南 花巻温泉郷/花巻市街/新花巻方面
国道4号線/国道283号線
(38-2) 花巻JCT [E46]釜石道(花巻空港・遠野・釜石方面)接続
39 花 巻 花巻空港方面
国道4号線
SA 紫波SA トイレ・ショッピング・カフェ・レストラン
上り(花巻・東京方面) 下り(紫波・盛岡方面)
ガソリン(エネオス)24H
給電スタンド24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)
ガソリン(エネオス)24H
給電スタンド24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)
40 紫 波 日詰/矢巾方面
国道4号線
ETC出口
40-1

PA
矢巾PA トイレ・ショッピング・スナック・自動販売機
上り(紫波・東京方面) 下り(盛岡南・青森方面)
ファミリーマート24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
ETC専用出口:盛岡市南部方面 上下線出入口(24H)
41 盛岡南 盛岡市南部/津志田/矢巾/宮古方面
国道4号線/国道106号線
42 盛 岡 盛岡市街/盛岡駅/田沢湖方面
国道46号線
滝沢・八戸・青森方面↓

上り→一関・東京方面 下り→盛岡・青森方面

カラーリング対応一覧:
=インターチェンジ 
=ETC専用スマートインターチェンジ
=ジャンクション(JCT)
=トイレのみのパーキングエリア(PA) 
=サービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)
=県境

[E4] 東北自動車道 一関IC〜盛岡IC レポート





[35] 平泉前沢 11km
[36] 水沢 28km
盛岡 92km

若柳金成に続いて複合名称のインターチェンジだ。

なお2020年現在、平泉前沢IC〜水沢IC間に奥州スマートICが開設している。





[トンネル情報]

この表示板が出てきたと言うことはトンネルが近いと言うこと。
あまり気にすることではないが実は…





一関トンネル 全長:1000m

実はこれが東北道では2本目のトンネルである。
一本目のトンネルは福島県福島市の『福島トンネル』で、2本目のこのトンネルまではおよそ150km以上もの距離がある。
川口JCTから1本目のトンネルまで250km以上もの距離があるが、都内(またはその近郊)を起点とした高速道路では、
東名高速が大和トンネル、中央道が高井戸トンネル、関越道が旭が丘トンネル(厳密に言えばシェルター)、東京外環道が
大泉〜和光間のトンネル、常磐道では三郷トンネルがそれぞれ最初のトンネルであり、いずれも起点からの距離が30km以内の
場所に位置している。これらの高速道路は比較的都心に近い場所を走っていることもあって、住宅などの建造物が多く立地しているため
やむを得ずトンネルを建設したのであろうが、東北道に限っては何故かこれらの事情に当てはまらず、起点から250km以上もの
距離を経て、ようやく最初のトンネルに出会えるという、他路線と比較しても非常に珍しい状況になっている。





中尊寺PA 2.5km
前沢SA 15km





[長い下り坂 速度注意 3.6%]

再び下り勾配。一部カーブも急なので速度に注意しよう。





平泉町へ突入!!





中尊寺PA 1km


中 尊 寺
Chusonji




中尊寺PA 入口





平泉トンネル 全長:1100m





[北緯 39°平泉 ワシントン]

アメリカの首都、ワシントンと同緯度だ。





奥州市へ突入!!

奥州市も市町村合併によって誕生した市だ。
市町村合併が最近になって相次いでいるので、いい加減どことどこが合併したのかが
よくわからなくなってくる…。





[この先 急カーブ R=600]

この辺りはやけに急カーブが多い。
丘陵地帯を多く通過しているので致し方がないことなのだろうが。
一直線に貫いているように見えて実際はこのようなカーブが連続して
この道路は出来上がっているのだ。





[35] 平泉前沢 2km





[衣川古戦場跡 右 2km]

実際にどこにその戦場があったのかわかりませんでしたorz
そもそもここから2km先の古戦場が見えるはずも無いので、単に史跡があることを示すだけのものと
考えるべきであろう。





[35] 平泉前沢 出口 1km





[35] 平泉前沢 出口 500m



35
国道
4号線
中 尊 寺
Chusonji
衣 川
Koromogawa
平 泉
Hiraizumi





[35] 平泉前沢IC 出口
中尊寺、衣川、平泉方面へはこちらから。





再び奥州市へ突入!!

おそらくは旧・前沢町に突入したのであろう。





[北上金ヶ崎 − 花巻 雨80km 規制 ・ 盛岡南 − 滝沢 雨80km 規制]

なんとも不穏な予感が…。





[36] 水沢 16km
[36-1] 北上金ヶ崎 25km
[東北道] 盛岡 80km
[秋田道] 秋田 148km





前沢SA 3.5km
北上金ヶ崎PA 24km





(画像提供:ヒバライオン新太様)
[いねむり]…[きけん]…[SA ひと休み]
お疲れのドライバーは、無理をせずに近くのSA/PAで休憩を。






前沢SA 2km





前沢SA 1km





前沢SA 700m先





またもやカントリーサインが。
旧・胆沢町へ突入したと思われる。




(画像提供:ヒバライオン新太様)
[35-1] 奥州 (スマートIC) 1.2km





(画像提供:ヒバライオン新太様)
[35-1] 奥州 (スマートIC) 500m




35-1
奥 州 市 街
Central Oshu
胆 沢
Isawa




(画像提供:ヒバライオン新太様)
[35-1] 奥州スマートIC 出口

奥州市街、胆沢方面はこちらから。





旧・水沢市へ突入か??





[36] 水沢 2km





[36] 水沢 出口 1km





[36] 水沢 出口 500m



36
国道
4号線
奥 州 市 街
Central-Oshu
江 刺
Esashi
金 ヶ 崎
Kanegasaki






[36] 水沢IC 出口

奥州市街、江刺方面へはこちらから。





胆沢川 橋長:320m





金ヶ崎町へ突入!!





[36-1] 北上金ヶ崎 6km
[37] 北上JCT 10km
[E4| 東北道] 盛岡 61km
[E46| 秋田道] 秋田 129km





[青森まで 240km] [八戸まで 180km]

青森まではまだまだ果てしない…。





[36-1] 北上金ヶ崎 2km
北上金ヶ崎PA 2km
[北上江釣子 8km]





[36-1] 北上金ヶ崎 1km
北上金ヶ崎PA 1km





[36-1] 北上金ヶ崎 出口 500m
北上金ヶ崎PA 500m



36-1
国道
4号線
北上南部工業団地
Kitakami-industrial estate




「36-1] 北上金ヶ崎IC 出口
北上南部工業団地方面へはこちらから。
北上金ヶ崎PA 入口

この北上金ヶ崎PAは、元々『相去(あいさり)』という名前のパーキングエリアであった。
しかし、北上金ヶ崎ICの開業に併せてインターチェンジ併設型のエリアに変わり、名前も現在のものに改称された。





[37] 北上JCT 2km

雨さえ降っていなければ…orz





[37] 北上JCT 1km






[37] 北上JCT 2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

2020年現在、字体の変更に加えて道路名称の横に路線番号が追加された標識に変わっている。
また釜石道の表示も追加されている。電光表示板に変化は無い。





[37] 北上JCT 500m





[37] 北上JCT 2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

こちらも同様に標識が刷新されている。但し「[37] 北上JCT 500m」の標識は旧来の物が存置されている。



37





[37] 北上JCT

[E46| 秋田道] 北上西、横手、秋田方面は左方向へ。
[E4| 東北道] 北上江釣子、盛岡、青森方面は直進方向へ。






[37] 北上JCT 2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

こちらも同様に標識が刷新されている。「[37] 北上JCT」の標識は、手前同様に旧来の物が存置されている。






余談だが、2001年7月当時の北上JCTの標識はこのような表示内容であった。
釜石道の開通に併せて表示が変更されたものと思われるが、2007年頃の標識に同路線の名称が
表記されていないのが謎である。
2020年頃撮影の標識にて、ナンバリングと共にようやく路線名が表記された格好になっている。





(画像提供:ヒバライオン新太様)
[速度注意]
この先、秋田道からの合流車両に注意。





[38] 北上江釣子 2km




(画像提供:ヒバライオン新太様)

[E4|E46| 東北道]
北上JCT〜花巻JCTは[E46| 秋田道]・[E46| 釜石道]と路線番号が重複しているため、両路線の番号もナンバリングされている。







[38] 北上江釣子 出口 1.5km





和賀川 橋長:500m





[38] 北上江釣子 出口 500m



38
国道
107号線
国道4号線方面
ROUTE 4
上江釣子
Kamiezuriko
国道
4号線
北 上 市 街
Central-Kitakami






[38] 北上江釣子IC 出口

北上市街方面へはこちらから。






2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

標識が新しい物になっているが、表示内容に変化は無い。





[38-1] 花巻南 6km
[38-2] 花巻JCT. 11km
[E4| 東北道] 盛岡 45km
[E46| 釜石道] 釜石 101km





花巻PA 2.5km
紫波SA 19km





[ムクゲ]

路肩に植えられている花の名称が描かれている。





花巻PA 1km





花巻市へ突入!!



花 巻
Hanamaki




花巻PA 入口





[38-1] 花巻南 1.7km





[38-1] 花巻南 出口 1km





[いわて花巻空港 直進]

花巻空港へは、この先の釜石JCTより釜石道・花巻空港IC、または東北道・花巻ICから。





[38-1] 花巻南 出口 500m






2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)
[2km先]…[規制速度]…[120km/h区間]


花巻南IC〜盛岡南IC間(約27km)の最高速度が試験的に120km/hに引き上げられたが、
撮影当日の2020年9月16日に、同区間の最高速度が正式に120km/hとなった。


38-1
花 巻 温 泉 郷
Hanamaki Hot spring
国道
4号線
花 巻 市 街
Central-Hanamaki
国道
283号線
新 花 巻
Shin-hanamaki




[38-1] 花巻南IC 出口
[いわて花巻空港 直進]
花巻市街、花巻温泉郷、新花巻方面へはこちらから。

花巻南ICの前に花巻PAがあったわけだが、位置関係からすると、これはどうにもおかしなことである。
その答えは、花巻南ICが東北道開通後に増設されたインターチェンジであるために、このような位置関係に
なってしまったわけである。花巻ICの南にあるので花巻南ICと名付けたのであろうが、地図で見ると花巻PAの
北側に南を冠したインターがあるということでやはりどうにもしっくりこない。





(画像提供:ヒバライオン新太様)
[500m先]…[規制速度]…[120km/h区間]





[38-2] 花巻JCT 3km
[39] 花巻 5km
[E4| 東北道] 盛岡 37km
[E46| 釜石道] 釜石 93km




(画像提供:ヒバライオン新太様)
[ここから 規制速度 120km/h区間]





[38-2] 花巻JCT 2km





[38-2] 花巻JCT 1km





[38-2] 花巻JCT 2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

2020年現在、字体の変更に加えて道路名称の横に路線番号が追加された標識に変わっている。
それ以外の表示内容に変化は無い。





いざ熊と遭遇してしまった時は一体どうすりゃイイのかしら??





[38-2] 花巻JCT 500m





[38-2] 花巻JCT 2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

同様に標識が更新されている。





まもなく [38-2] 花巻JCT





[38-2] 花巻JCT 2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

こちらも同様に標識が更新。下の「花巻空港」の補助標識を除き、JCTの名称部分も含めて全て更新されている。



38-2
E46 E4




[38-2] 花巻JCT

[E46| 釜石道] 花巻空港、遠野、釜石方面は左方向へ。
[E4| 東北道] 花巻、盛岡、青森方面は直進方向。





[38-2] 花巻JCT 2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

同様に標識が更新。JCTの名称部分は旧来の物を存置。




(画像提供:ヒバライオン新太様)
120km/hの最高速度を示す標識が設置されている光景が、さながら「一般有料道路」区間を走っているかのようである。






[39] 花巻 1.5km

雨さえ…雨さえ降っていなければ…(泣)
事情が事情故、このような写真になってしまったことをご容赦いただきたい。





[花巻空港 出口]





[39] 花巻 いわて花巻空港 出口 1km






2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

ヒラギノ書体の標識に更新。表示内容に変化は無い。




(画像提供:ヒバライオン新太様)
120km/hの最高速度表示が誇らしい。





[39] 花巻 いわて花巻空港 出口 500m



39
国道
4号線
いわて花巻空港
Hanamaki Airport
花 巻 市 街
Central Hanamaki
国道283号線
ROUTE 283





[39] 花巻IC いわて花巻空港方面 出口

いわて花巻空港へは釜石道・花巻空港ICを利用するほか、当ICからもアクセス可能。





2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

ヒラギノ書体の標識に更新。「花巻空港出口」の補助標識も含めて更新されているようである。






[40] 紫波 11km
[41] 盛岡南 23km
青森 209km

いよいよ盛岡が近づいてきた。
そして距離表示も盛岡から青森へ!!





2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

2007年当時の写真と比較して、標識の角が丸いものに更新されたようである。
また盛岡南ICの英字表記が「Moriokaminami」から「Morioka-minami」に改められ、
矢巾PAスマートICの標識も新たに追加されている。






旧・石鳥谷町へ突入??





紫波SA 3km
矢巾(やはば)PA 15km





(画像提供:ヒバライオン新太様)
[北方面最後の給油所 岩手山SA(下)]

表示の通り、青森方面・八戸方面ともに最後の給油所は岩手山SAとなるので注意。




[クマ 注意]

なにやら先ほどからクマ出没など物騒な表示が目立つ。
本当に熊と遭遇してしまったら一体どうすればいいのか…。





紫波SA 1km





紫波町へ突入!!






紫波SA 入口





[下り坂 速度注意 2.6%]





[40] 紫波 2km

インターチェンジ番号もついに40番台突入!!




(画像提供:ヒバライオン新太様)
撮影当時は工事により50km/h規制が行われていた関係で、120km/hの表示が消されている。
東北地方の高速道路では速度規制を伴う工事を行う場合はカバーで標識を覆い、仮設の速度制限標識が設けられるが、
標識が2つ並んでいるとカバーができないのか、表示を消すことで使用停止の措置をとっているようである。





[40] 紫波 出口 1km





道路脇にある菱形の物体は、電光機能付きの『凍結注意』の標識。




(画像提供:ヒバライオン新太様)
先ほどと同様に工事に伴って制限速度の表示が消されている。



40
国道
4号線
日 詰
Hizume
矢 巾
Yahaba





[40] 紫波IC 出口

日詰、矢巾方面へはこちらから。




(画像提供:ヒバライオン新太様)
こちらの速度制限表示も消されている。この先、紫波ICからの合流車両に注意。





[41] 盛岡南 10km
[42] 盛岡 16km
青森 196km




(画像提供:ヒバライオン新太様)
[E4| 東北道]
重複番号ではなく、東北道単独の路線番号に戻っている。






[東北道 津軽SA 給油所 閉店 | 高速道路利用の際には早めの給油を!]

ご覧の通り、青森方面・津軽SAの給油所は閉店した。
青森方面へ走行する際、最終給油所はその手前の岩手山SAになるので注意を。





(画像提供:ヒバライオン新太様)
工事が続いているため、速度制限の表示は未だに消えたままである(2020年撮影当時)。
車線規制が続く。






矢巾町へ突入!!





[40-1] 矢巾PA (スマートIC) 出口 3km
矢巾PA 3km
滝沢PA 22km





[川口から500km]
500キロポスト地点へ到達!!

東北道も残すところ残り180kmとなった。





[40-1] 矢巾PA (スマートIC) 出口 1km
矢巾PA 1km



40-1
矢 巾
Yahaba





[40-1] 矢巾PA (スマートIC) 出口
矢巾PA 入口





[41] 盛岡南 2km

いよいよ盛岡突入だ。しかし長かった…。





2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

2007年当時の写真と比較して、盛岡南ICの英字表記が「Moriokaminami」から「Morioka-minami」に改められている。




(画像提供:ヒバライオン新太様)
[規制速度 120km/h 区間 ここまで]


表示の通り、最高速度120km/h区間はここまで。





[41] 盛岡南 出口 1km




(画像提供:ヒバライオン新太様)
[法定速度 ここから]


まもなく盛岡南IC。最高速度120km/h区間は終わり、これより先は法定速度による制限になるので注意しよう。






[41] 盛岡南 出口 500m



41
国道
4号線
盛岡市南部
Central-Morioka
津 志 田
Tsushida
矢 巾
Yahaba
国道
106号線
宮 古
Miyako




盛岡市へ突入!!
まもなく [41] 盛岡南IC 出口





2020年現在の様子 (画像提供:ヒバライオン新太様)

標識が更新されている。
やはり、盛岡南ICの英字表記が「Moriokaminami」から「Morioka-minami」に改められている。
カントリーサインはそのままであるが、大分くたびれてきている感は否めない。





[41] 盛岡南IC 出口
盛岡市南部、矢巾、宮古方面へはこちらから。







[岩手山 2038m ふれ愛ロード東北道]

晴れていればこの標識に描かれているような
美しいな岩手山が見えるのだろうが…。残念無念。





[42] 盛岡 4km
[43] 滝沢 14km
青森 183km





[42] 盛岡 2km





[42] 盛岡 出口 1.3km





[青森・十和田方面 右車線へ]

工事か何かやっているものとばかり思ったのだが、この標識に従って右車線へ行っても何もなかった。





[42] 盛岡 出口 700m

「秋田」と表記されているが、ここから秋田に向かうのにはかなりの距離があると思うのだが…。





雫石川 橋長:470m



42
国道
46号線

盛 岡 市 街
Central-Morioka
高 松 公 園
Takamatsu park
盛 岡 八 幡 宮
Morioka Hachimangu
盛 岡 駅
Morioka Sta.
小 岩 井
Koiwai
雫 石
Shizukuishi
田 沢 湖
Tazawako




[42] 盛岡IC 出口

盛岡市街、田沢湖方面へはこちらから。





[42] 盛岡 出口 料金所



これより先の区間のレポートは、Part7をご覧ください。




[E4] 東北自動車道 Part 7 盛岡IC〜安代JCT 編 はこちらから>

編集後記

今回の「道michiみち集」は同じ東北道の仙台編の続きとして仙台宮城ICから
スタートした。実を言うと今回は福島県は白河ICから東北道へ進入したので
約340kmを走行することとなった。往復すれば、東京から青森まで
東北道を走破したのと同じ距離である。まだまだ青森ICまでの距離は長い。
東北自動車道という高速道路の長さを思い知らされた。

また、リニューアル以前のレポートでは『近い将来この区間を再び走行した際に、
より多くの写真で細かなレポートを行いたいと考えている。』と書いていたが
今回遂にそれを実現することができた。


一部画像をご提供下さいました、ヒバライオン新太様ありがとうございました。