トップページ>道みち高速道路走行記>[E4] 東北自動車道 盛岡IC〜安代JCT 編

◆ 路線概要 ◆

どなたでも一度は走ったことはあるであろう、全長日本一の
長さを誇る東北自動車道。埼玉県は川口市を起点とし、
群馬、栃木、福島、宮城、岩手を経由して青森へと至る
全長680kmの高速道路である。東北と関東を一直線に
結ぶこの道路は、東北新幹線や国道4号線とほぼ平行に
走っており、移動や物流を支える日本の大動脈の一つ
である。

今回は、岩手県盛岡市、盛岡ICから
安代JCTまでをレポート。


◆ インターチェンジ・休憩所 









種別・番号 施設名称 備考









↑盛岡南・仙台・東京方面
42 盛 岡 盛岡市街/盛岡駅/田沢湖方面
国道46号線
ETC出口
42-1
滝沢中央 滝沢市街/厨川方面
PA 滝沢PA トイレ・ショッピング・スナック・自動販売機
上り(盛岡・東京方面) 下り(滝沢・青森方面)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
(詳しくはこちらをご覧下さい)
43 滝 沢 玉山/岩手方面
国道4号線
44 西 根 八幡平市街/大更方面
国道282号線
SA 岩手山SA トイレ・ショッピング・レストラン・スナック・自動販売機・郵便
上り(西根・東京方面) 下り(松尾八幡平・青森方面)
ガソリン(出光)24H
給電スタンド24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)
ガソリン(エネオス)24H
東北道・八戸道
下り線 最終給油所

給電スタンド24H
(詳しくはこちらをご覧下さい)
45 松尾八幡平 八幡平/御在所/安比高原
国道282号線
PA 前森山PA トイレ・自動販売機
PA 畑PA トイレ・自動販売機
(46) 安代JCT [E4A] 八戸道(浄法寺・八戸方面)接続
[E4] 東北道(安代・青森方面)接続
安代・青森方面↓

上り→盛岡・東京方面 下り→安代・青森方面

カラーリング対応一覧:
=インターチェンジ 
=ETC専用スマートインターチェンジ
=ジャンクション(JCT)
=トイレのみのパーキングエリア(PA) 
=サービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)
=県境

[E4] 東北自動車道 盛岡IC〜安代JCT レポート


42



滝沢村へ突入!!

今回は盛岡ICよりスタート。
盛岡ICを過ぎるとすぐに滝沢村へ入る。





[43] 滝沢 8km
[44] 西根 18km
青森 177km

いよいよ青森も近くなってきた。

なお2020年現在、盛岡IC〜滝沢IC間に滝沢スマートICが開設している。





しばらくの間はこのような風景が続く。
単調すぎて眠くなってくるのでご注意を…。





滝沢PA 3km
岩手山SA 20km





滝沢PA 1km






滝沢PA 入口

売店がある「パーキングエリア」は、ここで最後となる。
これより先の「パーキングエリア」はトイレと自販機のみなので、「サービスエリア」の売店を利用することになる。





[43] 滝沢 1.7km





[43] 滝沢 出口 1km





[43] 滝沢 出口 500m



42
国道
4号線
玉 山
Tamayama
岩 手
Iwate






[43] 滝沢IC 出口

玉山、岩手町、石川啄木記念館方面はこちらから。





『秋田道・琴丘森岳IC 日東道・岩城IC 利用キャンペーン中』

2007年当時は利用者が少なかったものの、キャンペーン実施後は数値が伸びているそうだ。
ラジオCM等、様々な形で利用促進がアピールされている。





ここから登坂車線。

遅い車は登坂車線へ入ろう。





[44] 西根 8km
[45] 松尾八幡平 17km
青森 166km





『秋田道・琴丘森岳IC 日東道・岩城IC 利用キャンペーン中』

またもや同じ横断幕。





『西根I.Cから先 常時80km/h規制区間』

この先、山岳区間を通過するためか速度が制限されている。
西根ICから青森県内の大鰐弘前ICまで規制は続くのでご注意を。





『セーフティ ドライブ ななかまどロード NEXCO東日本』

確か先ほどは『ふれロード』と呼ばれていた気がするが…。東北道の愛称は一体何なのだろうか。





[44] 西根 2km





[44] 西根 出口 1km





八幡平市(旧・西根町)へ突入!!





[44] 西根 出口 500m



44
国道
282号線
八 幡 平 市 街
Central-Hachimantai
大 更
Obuke






[44] 西根IC 出口
八幡平市街方面へはこちらから。

これより先は、青森県内の大鰐弘前ICまで80km/h規制。





ここから80km/h規制。





[45] 松尾八幡平 8km
[46] 八戸道-東北道分岐(安代JCT) 30km
[東北道] 青森 162km
[八戸道] 八戸 103km





岩手山SA 3km
[E4| 東北道] 花輪SA 59km
[E4A| 八戸道] 折爪SA 73km

[東北道]青森方面へ向かう車両、[八戸道]八戸方面へ向かう車両は、岩手山SAが最終給油所となる。
この先の花輪SA、折爪SAでは給油が行えないので、ご注意を!!





岩手山SA 2km

なんと、休憩所の名称を省いた標識が登場した。





青森まで160km 八戸まで100km





岩手山SA 1km

くどいようだが、青森・八戸方面へ向かう車両は、この先に給油所がないので注意。



岩 手 山
Iwatesan






岩手山SA 入口

[東北道]青森方面へ向かう車両、[八戸道]八戸方面へ向かう車両は、当エリアが最終給油所。
この先の花輪SA、折爪SAでは給油が行えないので、早めの給油を。






このような標識が…。
恐らく松尾村の表示ではないかと思われるが、八幡平市に合併したため
このように村の名称部分だけ省いたイメージだけが残ってしまっている。





[45] 松尾八幡平 2km





[45] 松尾八幡平 出口 1km

見苦しい写真で恐縮だが、雨天時の撮影なのでご容赦いただければ幸いである。





前森山PA 3km
畑PA 15.5km






[45] 松尾八幡平 出口 500m



45

八 幡 平
Hachimantai
国道
282号線
安 比 高 原
Appikogen






[45] 松尾八幡平IC 出口

八幡平、安比高原へはこちらから。






『クマ 注意』

こんな場所で熊などに遭遇してしまったら一体どうすればよいのやら…。
『注意』とだけ書かれてもある意味困りものである。





前森山PA 1km







『遅い車は登坂車線』

ここからしばらくは登坂車線が連続する。
また、前森山PAへ入る車両は登坂車線へ。






前森山PA 入口

古いアルファベットが併記されていないタイプの標識だ。





[46] 八戸道-東北道分岐(安代JCT) 16km
[東北道] 青森 143km
[八戸道] 八戸 89km





『北緯 40° 松尾 北京』

同じ40°の地点には、北京、マドリード、ニューヨークなどがあるそうな。





『東北自動車道 最高地点 標高475m』

この地点が東北道で一番高い場所に位置している。
この先は更に山が深くなって行くので注意を。





竜ヶ森トンネル 全長:1922m

南の方はトンネルが少ないが、北に向かうにつれて本数が増えてくる。





またもやカントリーサインが。
恐らくここで旧・安代町へ突入したと思われる。





『雨の日』・・・・





『事故多し』・・・・





『速度落せ』・・・・





畑PA 3km
[E4| 東北道] 田山 19.5km
[E4A| 八戸道] 二戸 29.5km

しばらくは、トイレのみのエリアが続く。





だんだんと山が深くなってきた。





畑PA 1km




Hata




畑PA 入口

なお、この次もインターチェンジを挟まずにパーキングエリアがある。





トイレと自販機だけのエリア。
奥には今回の旅の足となったセレナが。





保戸坂トンネル 全長:592m

さて、本線へ戻って青森へとひた走る。





[46] 安代JCT 2km

いよいよ八戸道と分岐する。





『青森方面 左へ』

安代JCTでは、八戸道方面が本線側となってしまっているため、
このように青森方面へ向かう車両に対して注意を促している。
東北道で青森方面に向かう車両は、左レーンを走行しよう。





このように注意を促す標識が連続して設置されている。





[46] 安代JCT 1km

[E4| 東北道] 青森方面は左方向へ。
[E4A| 八戸道] 八戸方面は直進方向へ。





[46] 安代JCT 500m

[E4| 東北道] 青森方面は左方向へ。
[E4A| 八戸道] 八戸方面は直進方向へ。





『熊出没の可能性有 走行注意』



46
E4 E4A






[46] 安代JCT

[E4| 東北道] 青森方面は左方向へ。
[E4A| 八戸道] 八戸方面は直進方向へ。



これより先の区間のレポートは、Part FINALをご覧ください。




[E4] 東北自動車道 Part FINAL 安代JCT〜青森IC(終点) 編 はこちらから>