168034
(道路標識と信号機の森)感想・情報掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
合い言葉 ←ひらがなで「福井」と入力
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

2009.1.1更新 投稿者:もり 投稿日:2009/01/01(Thu) 00:00 No.1101  
kanri.gifあけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

更新しました。
◆最低速度
◆交差点警戒標識収集
◆カーブ警戒標識収集


Re: 2009.1.1更新 神無月 - 2009/01/01(Thu) 00:12 No.1102   HomePage

hk36-3.gif明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。

更新拝見しました。

島根県ネタありがとうございます。
十字の上部無いですね。
出雲のどこら辺で見つけたんですか?少し気になります。


Re: 2009.1.1更新 ゴマ - 2009/01/01(Thu) 15:07 No.1103  

hk18-2.gifあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
更新見ました。最高速度2つの補助標識が変わったということですが、100キロは「大貨等等を除く」、80キロは「大貨等等」になっていたとき、1つ「等」の字が多いから、最初は間違いだと思ってしまいました。この表現はわかりにくいですね。従来通りのままでもよい気がしました。


Re: 2009.1.1更新 hiroki - 2009/01/01(Thu) 21:56 No.1104  

hk27-2.gif明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
更新分を拝見しました。
●交差点警戒標識特集
isk-016のものは左方向が隠されていますね。道路開通前のものでしょうか。道路開通に伴って訂正されたものや道路未開通のため、仮に消去されているものも見かけます。

●神戸淡路鳴門自動車道
非可変50kmの標識は激レアでしょうか。
ある自動車教習所内の教材・コースの設備を扱っている会社のHPで駐車禁止と円形終わりの間に最低速度30kmの非可変標識を写真で見たことはありますが、自動車教習所で「最低速度」の標識が設置されることは少ないでしょう。


Re: 2009.1.1更新 かず - 2009/01/03(Sat) 21:22 No.1105  

hk01-1.gif新年おめでとうございます
旧標識や信号を探してメイン通りから意図的に外れて走
るようになって数年。新しいバイパスでは味わえない
昔の街並み、古い橋、懐かしい看板、古い自転車。
見つからなくても結構楽しんでおります。
今年もよろしくおねがいします


Re: 2009.1.1更新 もり - 2009/01/05(Mon) 00:22 No.1106  

kanri.gif>みなさま
ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

>神無月さん
西林木町付近のR431バイパス建設中のところだったと思います。

>ゴマさん
「大貨等等」は私が文字数の都合で便宜上使っているだけで、実際の標識には使われていません。

>hirokiさん
isk-016はおそらく区画整理で道路がなくなったためだと思います。
教習所のコースで最低速度の標識を設置することはないと思いますが、学科教習の教材として使うことがあるのかもしれません。

>かずさん
地図で旧道を探すのも面白いですね。



市町村名訂正のお願い 投稿者:瑞樹 投稿日:2008/12/28(Sun) 19:14 No.1095  
hk12-2.gifお久しぶりです。

ビックリマーク収集(関東)のページに群馬県松井田町の標識を取り上げられていますが、現在、松井田町は安中市になりましたので、訂正をお願いいたします。


Re: 市町村名訂正のお願い もり - 2008/12/31(Wed) 17:05 No.1100  

kanri.gifご指摘ありがとうございます。後ほど修正しておきます。


2008/12/21更新 投稿者:もり 投稿日:2008/12/21(Sun) 01:22 No.1089  
kanri.gif更新しました。

◆豊橋市の車両通行区分関連
◆岡崎市の車両通行区分関連


Re: 2008/12/21更新 かず - 2008/12/22(Mon) 00:21 No.1090  

hk01-1.gif車両通行区分標識はレア物ですよね、
動画見ましたら、もりさんが途中からアクセル全開で走ってるかと思ってびっくりしました。


Re: 2008/12/21更新 もり - 2008/12/24(Wed) 00:01 No.1091  

kanri.gif感想ありがとうございます。

豊橋のほうは2倍速、岡崎のほうは4倍速です。
実際は40キロ程度で走っているので、それぞれ80キロ、160キロで走っている感じになっています。


Re: 2008/12/21更新 ゴマ - 2008/12/27(Sat) 09:40 No.1094  

hk18-2.gif更新見ました。車両通行区分の標識はけっこう珍しいから、新鮮味があります。富山では見かけない標識です。動画も見ました。この区間は住宅街もあるので40キロ制限されているということですが、実際にそのスピードを守って走っている車はいるんでしょうか?見た限りでは50キロ制限にしてもよさそうですね。もしくは時間制限付きの最高速度規制があってもいいですね。写真の車両通行区分は23時から5時までは左車線はその他の車両、右車線は大貨等(または大型等)になっていますが、普通車が規制時間内に右車線(大貨等レーン)を走ることはできるんでしょうか?
先日、富山市内の県道に自転車レーンができました。そのレーンがあるのは県道30号富山港線の北新町交差点から東田地方までの約450メートルの区間です。3車線あった車道の1車線をなくし、幅280センチメートルの自転車レーンが両側に設けられています。先日走ったときは夜でしたが、専用通行帯の自転車バージョンの標識が立っていました。後日写真撮影する予定です。今回の自転車レーンの標識が立ったことで、富山では専用通行帯標識がバス、二輪、自転車と3種類そろったことになります。詳しくは「富山 自転車レーン」などで検索して見ていただければ幸いです。


Re: 2008/12/21更新 もり - 2008/12/31(Wed) 17:04 No.1099  

kanri.gif感想ありがとうございます。

騒音防止と交通の円滑の均衡をとると40キロ程度になるのでしょう。なお、動画を見て分かるとおり、速度を守って走っているとびゅんびゅん抜かれます。
規制時間中に普通車が大貨等車線を通ることができるのは、追越しや右折のときなどです。

富山にも自転車専用の通行帯ができたんですね。資料を見る限り、縁石や柵で分離されていないのがいいですね。分離されてしまうと通行帯内を歩行者が通行してしまったりお店の看板を置かれたりしてしまいますからね。


中央帯に押しボタン 投稿者:機長 投稿日:2008/12/24(Wed) 22:27 No.1092  
hs11-1.gifどうも機長です(挨)
某番組でで見たんですが東京都の吉祥寺の某交差点の中央帯に押しボタンが設置されているんです
横断歩道を渡りきれなかった時に使用するようですが
僕なりに設置するといいと思うところは大阪駅御堂筋口でしょうかここも某人気番組で紹介されていますがフライングしたり
赤になりかけでも渡り続けたりして何人かは中央帯で待つ事が多いですから(案)


Re: 中央帯に押しボタン もり - 2008/12/31(Wed) 16:32 No.1098  

kanri.gifちらっとその番組を見ましたが、押ボタン式で分離帯があれば、分離帯に押ボタン箱が設置されるのは当然なので特に珍しいものではないと思います。

なお大阪駅御堂筋口の横断歩道は押ボタン式ではないので、押ボタン箱はありません。また分離帯(車道から分離され、歩行者が信号待ちできる部分)が無いので、信号が赤になりそうなときには渡りきるか引き返すしか選択肢がありません。


最後の角型は 投稿者:りょうすけ 投稿日:2008/12/30(Tue) 09:10 No.1096   HomePage
hk25-c.gifお久しぶりです。
今日は松本の最後の角型があると思われる松本市のある交差点の信号を見てこようと思っています。
ただ、残っているか自体怪しくて、すでに撤去されている可能性も高いです。
ごだいごさんのブログによるとすでに角型は一基撤去されているとのことです。(ただしそれは2007年時点の情報)

※17時07分訂正


Re: 最後の角型は りょうすけ - 2008/12/30(Tue) 17:16 No.1097   HomePage

hk25-c.gifこんばんは。
本日角型がある交差点に行ってきましたが、残存していました。
ごだいごさんが見た当時と変わっていないようです。
詳しいことはブログにも書くので是非。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -