![]() |
![]() |
海側 | 山側 |
場所 | 広島県、広電 宮島線:広電西広島-東高須間 起点距離0k998 | |||
踏切警報灯 | 三工社 | LHT-1 | 1998? (補助警報機のみ2001) | |
電気踏切遮断機 | 日本信号 | EM1010E | S.60 |
![]() |
![]() |
海側 | 山側 |
![]() |
|
島部 |
場所 | 広島県、広電
宮島線:高須駅内 起点距離1k380 JR山陽本線:西広島〜新井口間 | |||
踏切警報灯 | 広電:三工社 | LHU | 2003 | |
JR海側:三工社+大同信号 | 普通型 | ? | ||
JR山側:東邦電機工業 | 普通型 | ? (補助灯のみ2002) | ||
島部:三工社 | LHU | 2003 | ||
電気踏切遮断機 | 海側:日本信号 | EM1016C | 1995 | |
山側:京三製作所 | MCG-ME8F | H.6 | ||
列車進行方向指示機 | 広電:京三製作所 | SDI-RS1X | 2003 | -Bタイプではありません。何で? |
JR:てつでん | 両面 DC24V(SUS) | 2001 | ||
島部:てつでん | 片面 DC24V(SUS) | 2001 | ||
非常ボタンあり |
![]() |
![]() |
海側 | 山側 |
場所 | 広島県、広電 宮島線:高須〜古江間 起点距離1k767 | |||
踏切警報灯 | 三工社 | LHU | 2002 | 腕は京三RCの流用 |
電気踏切遮断機 | 峰製作所 | MG76 | 1991 | |
列車進行方向指示機 | 京三製作所 | SDI-RS1X | H.4? | |
両側とも踏切反応灯が遮断機降下後一定時間点滅します。 |