2003 秋の行楽シーズン 原チャリ遠征編 | 交通信号掲示板 |
秋の行楽シーズンを原チャリで遠征取材しよう、というお馬鹿さんのページ(^^;;
ご安全に!!!!!!!! > 自分(^^;;
日付 |
コース R:国道 r:県道 コース上★印、ページ有り (^^) |
完・ 未完 |
走行キロ数 現在 約640Km |
9/21 (日) |
広島市 - R54北上 - 上根バイパスからゆずりは農道 - r68 - r37 - r46 - 今坂農免道 - R2西条BP - 東広島市 - ★豊田郡本郷町 - ★三原市 - 尾道市 - R2福山市今津町で折り返し - R184 - 尾道のいつも行くラーメン屋で昼食 - R184 - R486 - 賀茂郡豊栄町までひたすらR486 - R375南下 - r29 - 高田郡向原町 - 再びr37 - 再びr68 - 再びR54南下 - 帰宅 |
未 | 約230 |
9/23 秋分の日 |
広島市 - r177 - R186 - 山県郡芸北町 - r127 - r11峠越え - 一旦、島根県那賀郡旭町へ - r5 - 山県郡大朝町 - R261 - 帰宅 |
未 | 約150 |
9/28 (日) |
広島市 - r177 - R186 - 山県郡芸北町経由で島根県へ - R186 - 島根県浜田市探索 - ★R9南下 - 島根県益田市探索 - R191 - 少しだけ芸北町を通って広島県へ - 山県郡戸河内町 - R191 - 帰宅 |
未 | 約260 |
10/5 (日) |
@ 自宅 - r270 - JR梅林駅 …原付走行これだけ(^^;; A 梅林 - 横川 - 岩国 …JR区間(^^;; B JR岩国駅周辺部 - R2 - 大竹 …徒歩(^^;; |
未 | 約1(^^;; 徒歩約10 |
10/12 (日) |
カメラテスト日 | 未 | 約30 |
10/13 体育の日 |
自宅 - R54 - アストラムライン沿い(r38-r268-r71-r290) - ★佐伯区五日市町石内) - r71 - 草津沼田道路(20円) - 商工 - 庚午橋 - 吉島 - 出島 - 会社(^^;; |
完 | 約30 |
10/18・19 | New!! ★山陰オフ | 完 | 約5(^^;; |
作成順
[オールパナ交差点3][日本信号新型灯器][新・徐行信号機] [石内小学校(東)] [山陰オフ]
出演 /お馬鹿さん(iida(^^;;)
/お馬鹿さんを乗せるホンダ・リード50 スーパースペシャルステーツさま (買い換えたのよ(^^;;)
共演 /みつごんさん
/徳田新之助さん (…共演とはいわない(^^;;)
Copyright (C) 2003
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます
以下 おまけのおまけ(^^)
分水嶺の表示 (R54 上根バイパス)
県北部ではススキの穂も (r11 芸北高原)
この先数キロで県境の峠(標高800メートル) (r11 芸北高原)
Copyright (C) 2003
信号素材/iida
無断での二次利用を堅く禁じます