13メーカー1,620種類の
交通信号機を詳しく解説!

わたしたちの街で設置されている信号機を、オーナー又は信号ファンの皆様が撮影し、オーナーの勝手なランクとコメントをつけてお送りするコーナーです。
「信号機はどれ見たって同じだ」そんな常識を覆すこのコーナー、ぜひ堪能ください。

  • 横型灯器

    ニッポンの信号機の主人公。
    数が多いだけに思わぬ宝物が!?

  • 矢印灯器

    信号機にアクセントを加える立役者。
    実は青黄赤信号よりも数が多いかも。

  • 縦型灯器

    日本海側はこれが主流だが、大半では予告信号や補助信号という、非常に地味ながらしっかり仕事している信号。

  • 歩行者灯器

    クルマの信号の相方。一色足りないがいいコンビで、生身の人間相手にいい仕事しています。

壱:一覧で見比べましょう。

画像は、灯器の種類ごとに、さらに各メーカー別、ボディ/世代別に分けて表示されるようにしてあります。
上のフレームの画像をクリックし、見たい信号の種類の一覧を表示させて下さい。
尚、このフレームはWindowsのメニューバーと同じようにプルダウンメニューとなっています。メーカー名をクリックするか、メーカー名の横に出たリストをクリックすると、コレクション画像が表示されます。一覧を見ただけでも、信号機のバリエーションの多さに改めて驚かされるでしょう。

弐:気になる信号を色々な角度から見ましょう。

一覧には、押しボタンか画像コードをクリックすると、そのマスの灯器の拡大画像・真横・真下・背面・レンズの拡大の画像、及びランク・コメント・撮影場所が別ウィンドウで表示されます。是非ご覧下さい。(右上の×ボタンで閉じます。)

さらに、灯器プレートの画像がある灯器の詳細に付いては、製造年月・型式も取り上げています。さらに、灯器詳細によっては青・黄・赤の色変わりモジュールを組んだものが有ります。正面の画像をクリックして信号の色変わりを楽しんでください。
2014年9月以降撮影分については、交差点全景とGoogleマップ/Yahoo地図および動画が掲載されたV5バージョンの詳細画面となっています。動画は原則としてMP4形式で、パソコンとiphone/ipadで閲覧できます。
  ※LED灯器の動画について、電子シャッターとの干渉により小刻みに点滅しています。そのため長時間見続けると、体調不良につながる恐れがありますので、目がおかしいと感じたら閲覧を中止してください。
(Andoridスマホ・タブレットの「ブラウザ」では閲覧できません(Google Chromeでご覧ください)。又、テザリング含むモバイル回線経由でのアクセスは、パケット通信枠を浪費しますので、Wi-Fi環境での閲覧をお勧めします。)

※この灯器紹介ウィンドウの「ランク」は私がこれまで調査した路線、地域での多い・少ないを私の独断と偏見でつけたものです。
★…1か月程度探せば見つかるもの
★★…数日の探索で見つかるもの
★★★…1日以内の探索で見つかるもの
★★★★…半日以内の探索で見つかるもの
★★★★★…1時間以内の探索で見つかるもの
実際の事情と異なる場合があります。なるべく実態に合うよう調査しますが、実態に合わないと感じられた方は遠慮無く掲示板もしくはメールでご指摘下さい。

ぼたん氏/iida氏/みつごん氏/フジモト氏/ごだいこ氏/ジェットカ―氏/森リン氏/ドン・マーシー氏/しばやん氏/百円玉氏/シチ氏/柳氏/薄型LED信号大好き人間氏/ぜろえもん氏/越後屋氏/キャロット氏/ブヤマベ氏/ビートル氏/ヨシオドゥー氏/徳田新之助氏/京三製作ファン氏/しか氏/シグナル予告氏/西九州氏/つくば在住氏/力っちん氏/しんおた氏/索道野郎氏/こーた氏/Shohei-green氏/巴月氏/低コスト信号機氏/ジロー氏 友人のN.S氏/T.K氏/R.M氏/H.S氏/D.N氏/T.K氏/K.K氏/R.T氏/D.K氏/H.Y氏ほか

Page Top