FMDHAPPA 復刻板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

036973

■ ご利用前に、掲示板利用規約を必ずお読みください。
■ 掲載されているファイルを投稿者および管理人の許可なく、使用、転載することを禁じます。 ■ 52時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 52時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal浜松市で旧型の表示灯電球式の押しボタンはまだ残ってました(2) | Nomalお久しぶりです(7) | Nomalテンポが変則的な異種鳴き交わし(4) | Nomal長野市内(5) | Nomal浜松市に小糸工業新型にそっくりの日本信号の車両用灯器(2) | Nomal菊川市総合保健福祉センター前信号交差点の鳴り方が既に正規設定に(2) | Nomalついに登場!警交仕規第217号「版4」(10) | Nomal浜松市の住吉バイパス沿いの一部の信号交差点にもLED車両用灯器(2) | Nomal浜松市でLED信号灯器がさらに増加(3) | Nomal平成20年-ページ&岩手県内信号機 更新情報(11) | Nomalまだまだ残る通りゃんせ(1) | Nomal学校のチャイムその3(3) | Nomal新津駅(6) | Nomal静岡県でも旧型の包丁型信号灯器はまだ残ってました(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■466 / 親記事)  葵町交差点・遠鉄バス姫街道車庫の間の信号交差点の音響が既に異種鳴き交わしに
□投稿者/ キッコロ大好き 代官(114回)-(2007/01/23(Tue) 18:45:47) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[情報・報告] 

    2007/01/23(Tue) 18:48:26 編集(投稿者)

    今日、仕事が終わって、途中まで姫街道を通って帰るとき、葵町交差点・遠鉄バス姫街道車庫の間の信号交差点( No302 )の音響が既に楽器博物館前信号交差点や愛・地球博記念公園北口/北口北信号交差点などで聞ける小糸工業の異種鳴き交わしになってたことを確認しました。

    今月の15日にこの交差点を通ったときはまだ小糸工業の類似音質でした。

    今日、一旦家に戻って、再び、この信号交差点に行って録って来ました。

    この信号交差点の異種鳴き交わし後の青信号時は異種鳴き交わし、青点滅時は鳴りません。音響装置の制御機は小糸工業の警交仕規第217号「版3」です。

    音・写真ファイルを1つにまとめて投稿しました。

aoi-cho_entetsu-bus_217-3.lzh
/484KB
引用返信 [メール受信/ON]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■467 / ResNo.1)  Re[1]: 葵町交差点・遠鉄バス姫街道車庫の間の信号交差点の音響が既に異種鳴き交わしに
□投稿者/ 文顔@管理人 家老(142回)-(2007/01/24(Wed) 11:25:17) [ID:qTsBsG3z]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    キッコロ大好きさん、投稿ありがとうございます。m(_ _)m

    早速新型への更新が今年も始まったようですね…。2006年12月製造のタイプもプレート表示および音質には変化なさそうですね。日信21号などの交差点も徐々にこのタイプに更新されていきそうですね。

    車両用灯器は古そうですので、そちらも更新されたりしていそうです…。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■300 / 親記事)  名古屋市のスクランブル交差点の音響
□投稿者/ キッコロ大好き 中付き人(59回)-(2006/09/26(Tue) 19:59:11) [ID:hAMW0vQJ]
    etc:[名古屋市中区の赤門スクランブル交差点] 
    記事内容:[投稿・コメント] 

    2006/09/26(Tue) 21:08:40 編集(投稿者)

    今月23日、僕一人で、名古屋に行ったとき、名古屋市中区の赤門スクランブル交差点の音響は、鳥の声(混合ではない)で、「かっこう」のみが鳴ってました。

    南北方向と斜め横断専用の歩行者用信号にはスピーカーが付いてなく、「ぴよぴよ」は鳴ってませんでした。この「かっこう」は1つ1つの東西方向の歩行者用信号から違った「かっこう」流れます。全歩行者用信号青時の鳴り方は青信号時は同時で、青点滅時は鳴りません。

    このスクランブル交差点の音響装置の制御機は見つからず、僕がこの「かっこう」の音を判断したら、名古屋電機工業の警交仕規第21号と判断しました。

    僕が名古屋市の音響式信号交差点を確認したところ、音響装置の制御機は見つかった交差点と見つからなかった交差点がありました。

    音・画像・場所の周辺地図のURLを1つにまとめて投稿しました。

akamon.lzh
/452KB
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■301 / ResNo.1)  Re[1]: 名古屋市のスクランブル交差点の音響
□投稿者/ キッコロ大好き 大付き人(60回)-(2006/09/26(Tue) 20:09:30) [ID:hAMW0vQJ]
    etc:[名古屋市中区の万松寺スクランブル交差点] 
    記事内容:[投稿・コメント] 

    2006/09/26(Tue) 21:09:56 編集(投稿者)

    同じく名古屋市中区のの万松寺スクランブル交差点は、音響は「鳥の声混合(ぴよぴよ+かっこう)」→東側の南北方向の歩行者用信号のみで「ぴよぴよ」でした。

    このスクランブル交差点の歩行者用信号のサイクルはは、全ての歩行者用信号が青になり、東西方向は大きい音で「かっこう」、南北方向は小さい音で「ぴよぴよ」が流れ、その後、東側の南北方向以外の歩行者用信号が先に青点滅→赤になり、南北方向の車両用信号が青になり、東側の南北方向の歩行者用信号のみで小さい音で「ぴよぴよ」が流れて、その後東側の南北方向の歩行者用信号も青点滅→赤になり、南北方向の車両用信号が黄色→赤に変わります。鳴り方は青信号時は鳴き交わしで、青点滅時は鳴りません。

    制御機は京三製作所の警交仕規第217号版1です。

    音・画像・場所の周辺地図のURLを1つにまとめて投稿しました。

banshouji.lzh
/494KB
引用返信 [メール受信/ON]
■302 / ResNo.2)  浜松市郊外の姫街道沿いにも音響装置
□投稿者/ キッコロ大好き 大付き人(61回)-(2006/09/26(Tue) 21:51:29) [ID:hAMW0vQJ]
    etc:[葵町交差点と遠鉄バス姫街道車庫の間の信号交差点] 
    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/01/23(Tue) 17:40:36 編集(投稿者)

    浜松市郊外の姫街道沿いにも音響式信号の交差点が以前から2箇所あったことを確認しました。1箇所目は葵町交差点と遠鉄バス姫街道車庫の間の信号交差点、2箇所目は三方原西の信号交差点です。

    葵町交差点と遠鉄バス姫街道車庫の間の信号交差点は南西‐北東方向の信号は感応式で、押しボタンを押さなかったときや感知器で感知しなかった時は、北西‐南東方向の車両用信号は、南東向きの車両用信号が青→黄色→赤→(繰り返し)、北西向きの車両用信号は青のまま、北西‐南東方向の歩行者用信号は青で「かっこう」が鳴りっ放しになり、押しボタンを押したときや感知器で感知した時は北西‐南東方向の信号が赤になり、南西‐北東方向の信号が青になり、歩行者用信号から「ぴよぴよ」が鳴り、南西‐北東方向の信号が赤になった後は先に北西向きの車両用信号が青になり、北西‐南東方向の歩行者用信号が青になって「かっこう」が鳴り、その後南東向きの車両用信号が青になります。

    鳴り方は青信号時は同時で、青点滅時は鳴りません。音質は類似音質です。音響装置の制御機は小糸工業の警交仕規第21号です。

    音・画像・場所の周辺地図のURLを1つにまとめて投稿しました。

aoicho.lzh
/395KB
引用返信 [メール受信/ON]
■303 / ResNo.3)  Re[3]: 浜松市郊外の姫街道沿いにも音響式信号
□投稿者/ キッコロ大好き 大付き人(62回)-(2006/09/26(Tue) 21:53:59) [ID:hAMW0vQJ]
    etc:[三方原西の信号交差点] 
    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/01/23(Tue) 17:40:16 編集(投稿者)

    三方原西の信号交差点は南西‐北東方向の「ぴよぴよ」のみが鳴り、北西‐南東方向の信号には歩行者用信号が付いてなく、「かっこう」は鳴ってませんでした。音質は以前は類似音質でしたが、久しぶりに来たら、既に異種鳴き交わしになってたことを確認しました。

    鳴り方は青信号時は異種鳴き交わしで、青点滅時は鳴りません。音響装置の制御機は小糸工業警交仕規第217号「版3」です。

    音・画像・場所の周辺地図のURLを1つにまとめて投稿しました。

mikatabara-nishi.lzh
/252KB
引用返信 [メール受信/ON]
■306 / ResNo.4)  Re[4]: 浜松市郊外のの姫街道沿いにも音響式信号
□投稿者/ 文顔 一般人_初めましてさん(2回)-(2006/09/27(Wed) 16:42:32) [ID:WyjXE1N3]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    キッコロ大好きさん、投稿ありがとうございます。m(_ _)m

    No300 [名古屋市中区の赤門スクランブル交差点]
    この音質は名古屋電機だと思います。愛知県の音響はやはり名電が多いですね。スクランブルなのにかっこうだけとは意外ですね!
    私も何箇所か見るに、名古屋電機製は制御機が見つからない場合も結構あります…。元はどこにあるのかが不思議に思うときがありますが、スピーカーに制御機が内臓されているのでは?!という意見もあります。

    No301 [名古屋市中区の万松寺スクランブル交差点]
    この交差点のようなスクランブルの際、青に変わる時間が異なるときは、大抵最初に赤になるタイミングで音を止める場合が多いのですが、こちらは几帳面に青が続く側も音を鳴らし続けるようですね!
    かっこうは京三らしい音質ですが、ぴよぴよは小糸217号に聞こえます…。もしかしたらぴよぴよ用に別の制御機があるかもしれません…。

    No302 [葵町交差点と遠鉄バス姫街道車庫の間の信号交差点]
    何だか地図だけ見ると音響装置がついていなさそうな場所ですね(^^;)。けど、盲学校が近くにあるからですね…。これは小糸の21号ですね〜。静岡県では減少傾向かもしれませんね…。
    ぴよぴよの音質を聞くに、音量が高めの感じですね〜。また、南北路線の青の時間が短いですね!

    No303 [三方原西の信号交差点]
    こちらもNo302同様、住宅街の中という感じで音響がついている感じのしない場所ですね〜。ついている理由は間違いなく盲学校のためでしょう…。
    >>音質は以前は類似音質でした
    そちらもぜひ聞いてみたかったですね!静岡では大抵このタイプは異種鳴き交わしを用いていると思いますが、21号類似音質はどのくらいあるかが気になります…。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■460 / 親記事)  浜松市で新たな場所にも音声案内システム
□投稿者/ キッコロ大好き 代官(109回)-(2007/01/16(Tue) 19:53:32) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/01/16(Tue) 20:08:05 編集(投稿者)

    今月、浜松市内で新たな場所にも音声案内システムの音響信号機を4箇所見つけました。

    1箇所目は中部中学校前の押しボタン式信号です。

    この押しボタン式信号は今月5日、豊橋から電車に乗って浜松に戻り、葵町経由のバスで帰るときにバスの窓からこの押しボタン式信号の歩行者用灯器に音声案内スピーカーが付いてたことを確認しました。今月7日に場所の風景の写真を撮り、音を録りましたが、この日は風が非常に強かったので、今月13日に音を再録音しました。

    この押しボタン式信号の歩行者用信号青開始時の声は女声です。

    音声案内スピーカーは円柱+円錐台型?です。

    また、この押しボタン式信号には交通弱者用押しボタンも付いていて、交通弱者用の押しボタンからは「ピピッ、ピピッ…」のアラームが鳴ってます。

    音・写真・場所の周辺地図のURLのファイルを一つにまとめて投稿しました。

hama_chubu-chu_p-btn.lzh
/231KB
引用返信 [メール受信/ON]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■461 / ResNo.1)  Re[1]: 浜松市で新たな場所にも音声案内システム
□投稿者/ キッコロ大好き 代官(110回)-(2007/01/16(Tue) 19:55:56) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/01/16(Tue) 20:08:23 編集(投稿者)

    2箇所目は浜松北高東側の押しボタン式信号です。

    この押しボタン式信号も今月5日、豊橋から電車に乗って浜松に戻り、葵町経由のバスで帰るときにバスの窓からこの押しボタン式信号の歩行者用灯器に音声案内スピーカーが付いてたことを確認しました。これも今月7日に場所の風景の写真を撮り、音を録りましたが、この日は風が非常に強かったので、今月13日に音を再録音しました。

    この押しボタン式信号の歩行者用信号青開始時の声は女声です。

    音声案内スピーカーは円柱+円錐台型?です。

    音・写真・場所の周辺地図のURLのファイルを一つにまとめて投稿しました。

hamamatsu-kita-kou_e_p-btn.lzh
/101KB
引用返信 [メール受信/ON]
■462 / ResNo.2)  Re[2]: 浜松市で新たな場所にも音声案内システム
□投稿者/ キッコロ大好き 代官(111回)-(2007/01/16(Tue) 20:01:40) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    3箇所目は聖隷浜松病院前の押しボタン式信号です。

    聖隷浜松病院前にも音響信号機があった気がしましたが、行ってみたら、音声案内システムでした。

    これも今月7日に場所の風景の写真を撮り、音を録りましたが、この日は風が非常に強かったので、今月13日に音を再録音しました。

    この押しボタン式信号の歩行者用信号青開始時の声は女声です。

    また、この押しボタン式信号の歩行者用信号に付いてる音声案内スピーカーはラッパ型です。

    音・写真・場所の周辺地図のURLのファイルを一つにまとめて投稿しました。

seirei-hamamatsu_p-btn.lzh
/168KB
引用返信 [メール受信/ON]
■463 / ResNo.3)  Re[3]: 浜松市で新たな場所にも音声案内システム
□投稿者/ キッコロ大好き 代官(112回)-(2007/01/16(Tue) 20:07:26) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    4箇所目は三方原町交差点・葵町交差点の間の押しボタン式信号です。

    この押しボタン式信号は昨日、仕事が終わって、帰る途中、ここに行ってみたら、既に歩行者用灯器に音声案内スピーカーが付いてたことを確認しました。

    一旦家に戻って再びここに行って録音しました。

    この押しボタン式信号の歩行者用信号青開始時の声は女声です。

    音声案内スピーカーは円柱+円錐台型?です。

    また、この押しボタン式信号の車両用灯器には既にLED化されてます。

    音・写真・場所の周辺地図のURLのファイルを一つにまとめて投稿しました。

mikatahara_aoi_p-btn.lzh
/238KB
引用返信 [メール受信/ON]
■464 / ResNo.4)  Re[4]: 浜松市で新たな場所にも音声案内システム
□投稿者/ 文顔@管理人 家老(141回)-(2007/01/18(Thu) 10:05:13) [ID:qTsBsG3z]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    キッコロ大好きさん、投稿ありがとうございます。m(_ _)m
    今回は音声案内のセットですね(^^)。

    No460-463>
    いずれも女声で似たような音質のようですね。しかし、スピーカーの形は歩灯によって異なったようですね!
    恐らく小糸・京三のは円錐形の白いので、日信のはラッパ型のクリーム色のが多いと思われます。
    No463についてですが、車両用は薄型のようですね!押しボタン式に薄型が使われるとは羨ましいです(^^;)。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■455 / 親記事)  山梨県甲府市小瀬町
□投稿者/ ごだいこ 一般人_初めましてさん(10回)-(2007/01/13(Sat) 19:14:54) [ID:FaMHMMGX]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    どうも、お久しぶりです。

    早速ですが、去年4月に山梨探索で撮影・収録したものです。
    甲府市街地からだいぶ離れています。
    小糸警交21号のメロディーで、決して珍しくないのですが、とおりゃんせが1曲以上(私の記憶だと3曲くらい)流れていました。
    なお、収録したとうりゃんせですが、鳴る時間が長すぎたために途中からしました。
    テンポは結構早めかと思われます。
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■456 / ResNo.1)  Re[1]: 山梨県甲府市小瀬町
□投稿者/ ごだいこ 一般人_初めましてさん(11回)-(2007/01/13(Sat) 19:16:34) [ID:FaMHMMGX]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    添付し忘れました。
    申し訳ありませんm(_ _)m

koufu-city_ozemachi.lzh
/922KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■457 / ResNo.2)  新潟市花町・鏡橋交差点
□投稿者/ ごだいこ 一般人_新人さん(12回)-(2007/01/13(Sat) 19:59:52) [ID:FaMHMMGX]
    etc:[新潟の名古電!] 
    記事内容:[投稿・コメント] 

    場所は全然違うのですが、再び新しいスレを立てると良くないと思うので、ここに貼っておきます。

    ここは新潟市の中心部にある広い交差点です。
    なんと、新潟にも名古屋電機がありました!!(@_@;;
    しかし残念ながら音響装置の制御機は見当たりませんでした。
    スピーカーなんですが、形状からして同じ会社のものと思われます。
    それぞれ違う音質があり、面白かったです(^^;;
    特に「かっこー」は音が高く、愛知県や、宮城県でもこれは聞いたことが無かった気がします。

niigata-city_hanachou.lzh
/1070KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■458 / ResNo.3)  Re[1]: 山梨県甲府市小瀬町
□投稿者/ 文顔@管理人 家老(139回)-(2007/01/14(Sun) 17:36:53) [ID:qTsBsG3z]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    ごだいこさん、投稿ありがとうございます。m(_ _)m
    こちらこそご無沙汰しております。

    No455>
    どちらのメロディーも1曲以上流れるようですね(^^)。途中から収録したのは故郷の空の方ではないでしょうか…?
    この場所のように山梨では形式が「MP-M-2」と岩手県や神奈川県ではあまり見ないタイプのため、今となってはこちらのメロディーも結構貴重です(^^)!音程は高めで、微妙にゆっくりな感じがしますね…。

    あと、記事編集によりファイルの投稿しなおしの作業ができますので、投稿し忘れた際、そちらの方をご利用ください(^^)。


    No457>
    この音質は間違いなく名電のようですね!新潟にも名電がありましたか(☆☆)!名電を使っている都道府県は意外と多そうですね〜。
    >残念ながら音響装置の制御機は見当たりませんでした。
    むぅ〜やはり名電は制御機が見当たらない場合が結構あるようですね…。スピーカーか歩灯・あるいは他の制御機に制御システムが内臓されているのだと思われます…。名電は1つの交差点でも何種類かの音質がある場合が結構あるようです(^^)。
    >特に「かっこー」は音が高く、愛知県や、宮城県でもこれは聞いたことが無かった気がします。
    確かに聞いたことが無い感じの音質です(・・;)。音質から判断すると結構古そうな感じがします(笑)。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■452 / 親記事)  豊橋市東田・東田坂上電停前信号交差点
□投稿者/ キッコロ大好き 代官(108回)-(2007/01/05(Fri) 22:18:52) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    明けましておめでとうございます。

    今日、僕一人で電車に乗って豊橋に行き、豊橋で久しぶりに路面電車に乗りました。路面電車に乗ってるとき、豊橋市東田・東田坂上電停前信号交差点で各スピーカーから「ぴよぴよ」や「かっこう」が違った音で鳴ってるのが聞こえてきて、東田坂上電停で降りて録ってきました。

    この交差点の青信号時は同時、青点滅時は鳴りません。この交差点の音響装置の制御機は見つかりませんでしたが、この交差点の北東側の「かっこう」が鳴るスピーカーに、丸いプレートが付いていて、写真にとって見たら、そのプレートに名古屋電機工業と書いてますが、警交仕規は書いてなく、各スピーカーから鳴る「ぴよぴよ」や「かっこう」を判断したら違った音で鳴ってると判り、警交仕規第22号だと考えられます。

    僕が、今までに、愛知県内で名古屋電機工業の音響装置を見たところ、警交仕規第21号は「ぴよぴよ」や「かっこう」は各スピーカーから同じ音でなり、警交仕規第22号は「ぴよぴよ」や「かっこう」は各スピーカーから違った音で鳴ってるものもありました。

    音、写真、場所の周辺地図のURLファイルを一つにまとめて投稿しました。

toyohashi_azumada.lzh
/843KB
引用返信 [メール受信/ON]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■453 / ResNo.1)  Re[1]: 豊橋市東田・東田坂上電停前信号交差点
□投稿者/ 文顔@管理人 家老(137回)-(2007/01/07(Sun) 18:52:13) [ID:qTsBsG3z]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/01/07(Sun) 18:53:03 編集(管理者)

    キッコロ大好きさん、投稿ありがとうございます。
    こちらこそ今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

    >豊橋市東田・東田坂上電停前信号交差点
    各スピーカーの音それぞれ音質が異なったようですね(^^;)。収録ご苦労様ですm(_ _)m。
    >制御機は見つかりませんでした
    制御機なかったですか…。愛知県はやはり無い場合も結構ありますね(^^;)。けど、間違いなく名古屋電機だと思います。スピーカーに制御システムが内蔵されているとしか考えられないですね。

    >警交仕規第21号は「ぴよぴよ」や「かっこう」は各スピーカーから同じ音でなり、警交仕規第22号は「ぴよぴよ」や「かっこう」は各スピーカーから違った音で鳴ってるものもありました。
    なるほど!そういうわけで22号と判断なさったのですね。確かに私が収録した場所もそう言えますね。しかし、宮城県で収録したので21号でも別々の音質が流れた場所があります…。
    ただし、愛知県ではこのような場所は未確認ですので、22号の可能性の方が高いと思います(^^)。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■445 / 親記事)  大晦日の調査・・・。
□投稿者/ 佐賀の人 猛将(97回)-(2007/01/03(Wed) 18:34:14) [ID:TmCi6WOr]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    次々にスレを立ててすみません。

    2006年最後に福岡県八女市と筑後市に行ってきました。
    すごいです。音響信号だけすごいです。
    まずは日本信号217号「版3」メロディーです。音質はほぼ217号「版1」のメロディーと一緒のようです。
    ちょっと音量が低すぎました・・・。m(_ _)m
    通りゃんせです。


1167816854.mp3
/226KB
引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス5件(ResNo.2-5 表示)]
■447 / ResNo.2)  Re[2]: 大晦日の調査・・・。
□投稿者/ 佐賀の人 猛将(99回)-(2007/01/03(Wed) 18:43:40) [ID:TmCi6WOr]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    さらに、筑後市では日本信号21号の古いタイプの故郷の空1曲の場所を見つけました。
    風が強いですがお許しを・・・。

1167817420.mp3
/449KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■448 / ResNo.3)  Re[3]: 大晦日の調査・・・。
□投稿者/ 佐賀の人 猛将(100回)-(2007/01/03(Wed) 18:46:53) [ID:TmCi6WOr]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    通りゃんせのほうです。
    21号の古いタイプと比べると、なぜかテンポが速いです。
    故郷の空も多分そのような感じ・・・???

1167817613.mp3
/195KB
引用返信 [メール受信/OFF]
■449 / ResNo.4)  Re[4]: 大晦日の調査・・・。
□投稿者/ きゃみ 一般人_新人さん(21回)-(2007/01/03(Wed) 19:55:45) [ID:9DLozwoM]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    こんばんは。
    すごいですね、日本信号217号「版3」メロディは恐らく福岡県にしかないと思います。ということは217号「版3」の時点で福岡県はまだメロディを採用しているということかもしれないですね。今のところ他の都道府県はどこも鳥の声化(更新速度はバラバラですが)しているためにとても貴重な地域です。
    いろんなページで調べた中でもやはり「版1」と同じ音質のようですが、やっぱりすごいです(^^;山梨県あたりに日本信号217号「版1」メロディが他に無いかなぁ…と思ってしまいます(笑)

    21号の古い方も神奈川県や東京都では聞けない(新しい21号もですが)音質ですね!!どうやら日本信号も古い21号では故郷の空の曲のつなぎ目は少し無音があるようですね。


引用返信 [メール受信/OFF]
■451 / ResNo.5)  Re[5]: 大晦日の調査・・・。
□投稿者/ 文顔@管理人 家老(136回)-(2007/01/05(Fri) 19:19:21) [ID:qTsBsG3z]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    佐賀の人さん、投稿ありがとうございます。m(_ _)m
    返信が遅くなって申し訳ありませんでした…。No431-436の分の返信もこちらにします。m(_ _)m


    No431-432>
    信号電材の歩灯の庇が見事外れていますね(^^;)。強風で取れた可能性が高いですね。まあこのタイプは西対レンズのため、庇が無くとも日の影響は受けにくいとは思いますが、早めに修理の手が入るといいですね。県警に報告するのも手です。


    No433-434>
    これは確かに京三21号の音質ですね。結構高めの音程ですね。制御機は見つからなかったというパターンでしょうか…?
    空港前ということでデザイン信号となっているようですね。交通調査用カメラもついているのを見るとそこそこ大きい交差点の印象を受けます(^^;)。


    No435-436>
    恐らく日信217の鳥の声については版による音質の違いは無いかと思われます…。福岡県はこの場所のように21号類似の音質が多いと思いますが、いわゆる電子音タイプの方が多いとか?!
    版2についてはNo439できゃみさんがおっしゃっている通り、以前疑問に思ったことがあります(^^;)。版2は存在しない可能性がありますね…。





    No445-446>
    >次々にスレを立ててすみません。
    こちらこそ返信が最近遅くなって申し訳ないです。しかし、なるべく1つの親記事に投稿するようお願いします。m(_ _)m
    おお〜これは確かにレアものですね!!音質としては東京都のよりは山梨県の石和温泉のに似ていますね。日本全国という規模で珍しい音質のため、今後福岡県ではメロディーとして使っていってほしいです!けど、福岡県は…一体鳥の声化を行なっているのか否か定かではないですね(^^;)。


    No447-448>
    こちらも貴重ですね!!故郷の空は1曲流れましたか(☆☆)!!これはぜひ収録しに行きたいですが、九州は難しい(**;)。聞いてみたところ博多駅前のに比べて確かにテンポが速い感じですね!

    No449>
    >どうやら日本信号も古い21号では故郷の空の曲のつなぎ目は少し無音があるようですね。
    神奈川県にも無いものですからね〜。あるとしたら他に山梨県しか思い浮かびません(^^;)。
    私もつなぎ目に無音があることには驚きました!どうやらこれ以降、つなぎ目をくっつけたようですね。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■437 / 親記事)  静岡市江川町信号交差点にも音声案内システム
□投稿者/ キッコロ大好き 猛将(103回)-(2006/12/31(Sun) 20:50:36) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2006/12/31(Sun) 20:52:04 編集(投稿者)

    静岡市江川町5差路信号交差点にも音声案内システムがあったことを確認しました。昨日、休日乗り放題きっぷを使って静岡に行ってきて録って来ました。

    この交差点の歩行者用信号と横断歩道は静岡市役所・葵区役所側とFIVE-J側のみに設置され、他は設置されてません。

    この静岡市役所・葵区役所側とFIVE-J側の歩行者用信号青開始時の音声案内の声は女声です。

    また、この交差点のFIVE-J側の歩行者用信号(既にLED化)の音声案内スピーカーは歩行者用灯器の下に内蔵されてます。

    音・写真・場所のURLファイルを一つにまとめて投稿しました。


shizu-egawa.lzh
/269KB
引用返信 [メール受信/ON]

▽[全レス5件(ResNo.2-5 表示)]
■440 / ResNo.2)  藤枝に京三製作所の異種鳴き交わし
□投稿者/ キッコロ大好き 猛将(105回)-(2006/12/31(Sun) 21:25:45) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2006/12/31(Sun) 21:31:38 編集(投稿者)

    昨日、同じく休日乗り放題きっぷを使って静岡に行った時に浜松に戻る時、藤枝駅で降りて、アピタ藤枝に寄って、藤枝駅の北の方に行って歩いてる時、異種鳴き交わしが聞こえてきて、楽器博物館前や愛・地球博記念公園北口/北口北の信号交差点などで聞ける小糸工業の異種鳴き交わしと思ったら、京三製作所の異種鳴き交わしでした。場所は藤枝駅北信号交差点です。

    この京三製作所の異種鳴き交わしは、楽器博物館前や愛・地球博記念公園北口/北口北の信号交差点などで聞ける小糸工業の異種鳴き交わしと殆ど同じです。

    この交差点の青信号時は異種鳴き交わし、青点滅時は鳴りません。音響装置の制御機は京三製作所の警交仕規第217号「版3」です。

    僕が京三製作所の異種鳴き交わしを見つけたのは今回が初めてです。

    また、この交差点は既に車両用灯器、歩行者用灯器ともLED化されていて、歩行者用灯器の横には待ち時間・残り時間表示機が付いてます。

    音・写真・場所のURLファイルを一つにまとめて投稿しました。

fujieda-eki-kita.lzh
/626KB
引用返信 [メール受信/ON]
■441 / ResNo.3)  藤枝にも袋井市永楽交差点と似たような音質
□投稿者/ キッコロ大好き 猛将(106回)-(2006/12/31(Sun) 21:41:25) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    2007/02/11(Sun) 18:39:13 編集(投稿者)

    昨日、静岡から浜松に戻る時、藤枝を歩いてたら、袋井市永楽交差点( No368 )と似たような音質の交差点を見つけました。場所は藤枝市営駐車場入口の信号交差点です。

    この交差点の青信号時は同時、青点滅時は鳴りません。音響装置の制御機は日本信号の警交仕規第21号です。

    音・写真・場所のURLファイルを一つにまとめて投稿しました。

fujieda-city-pkg.lzh
/407KB
引用返信 [メール受信/ON]
■442 / ResNo.4)  菊川駅前の信号交差点
□投稿者/ キッコロ大好き 猛将(107回)-(2006/12/31(Sun) 21:47:10) [ID:KV61ZXLE]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    先月や今月の10日、電車に乗って浜松に帰るとき、電車の窓から菊川駅前の信号交差点にも音響装置があった気がしました。昨日、静岡から浜松に帰るとき、菊川駅で降りて録って来ました。

    この信号交差点は、南北方向の「ぴよぴよ」のみが鳴っていて、東西方向には歩行者用信号が無く、「かっこう」は鳴ってませんでした。

    この信号交差点の南北方向の青信号時は同時、青点滅時は鳴りません。音響装置の制御機は京三製作所の警交仕規第21号です。

    音・写真・場所のURLファイルを一つにまとめて投稿しました。

kikugawa-sta.lzh
/259KB
引用返信 [メール受信/ON]
■450 / ResNo.5)  Re[5]: 菊川駅前の信号交差点
□投稿者/ 文顔@管理人 家老(135回)-(2007/01/05(Fri) 18:55:22) [ID:qTsBsG3z]

    記事内容:[投稿・コメント] 

    キッコロ大好きさん、投稿ありがとうございます。
    返信が遅れて申し訳ありません…。

    No437>
    歩行者内臓スピーカーのアナウンスタイプですね。盛岡市でも1箇所登場しました。宮城県なんかでもそこそこ設置されていました。
    小糸の場合、外付けのタイプと内臓のタイプの2種類があるようです。


    No438>
    やはりハーモニカの音質ですね!この場所も1曲無いのが残念です(--;)。小糸217-3が圧倒的に多いですね。京三もあれば面白いのに…と私も思ってしまいます(^^;)。

    >音響は殆どが「富士の山(特殊メロディー)」で、「鳥の声混合(ぴよぴよ+かっこう)」は1箇所も見つからず
    これは都道府県によって異なります。静岡県の場合、青森県などと同様にスクランブルの場合はしばらく富士の山を用いることでしょう。


    No440>
    京三異種鳴き交わしもありましたか!確かに京三は異種鳴き交わしについては小糸類似の音質で、面白みが無いのが残念です。恐らく小糸工業の音質を用いているのだと思います。相違点としては、出たばかりのタイプを除いて、青になった瞬間に鳴り始めるのと点滅音が同時であることぐらいです。


    No441>
    これは日信21号の古い音質ですね!京三21号にむしろ似ていますね〜。かっこうのリズムが少し遅めなことと、ぴよの音の高さが下がっていくのが気になりました。
    静岡県のことですので、この場所ももうじき217号に変わってしまう可能性が高いですね('';)。


    No442>
    京三21号60Hz音質ですね〜。どうせならかっこう側もつければよいと感じてしまいますが(^^;)。
    この場所のも古いのでまもなく更新されてしまいそうですね。
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -