000000
(道路標識と信号機の森)画像掲示板
[トップに戻る] [使いかた(必ず読むこと!)] [ワード検索] [管理用]
連続投稿は常識の範囲内でお願いします。
おなまえ
合い言葉
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

2009/12/9更新 投稿者:もり(管理人) 投稿日:2009/12/09(Wed) 23:00 No.2731  
更新しました。

◆黄赤赤
◆青赤(トンネル用)
◆黄赤
◆黄(予告信号)
◆赤(T形交差点)
◆赤赤
◆黄黄赤(予告信号)
◆黄黄赤(交通量の少ない道路)
◆歩灯に車灯のフード
◆乙女橋デザイン
◆小型灯器

なお、前回の更新から「庇(ひさし)」の呼び方を「フード」に改めました。



Re: 2009/12/9更新 ゴマ - 2009/12/19(Sat) 09:24 No.2735  

更新見ました。今回は兵庫県内の信号機ですが、乙女橋のデザイン信号は出石のおそばを食べに行く途中に見ました。撮りたかったんですが、そのときは家族ものっていたから撮影はできませんでした。兵庫の北部の信号は縦型なんですね。
神戸の小型の縦型信号は全景を見る限りではかなり目立ちにくいですね。上についている2つの信号と比べるとかなり小さそうですね。
トミカのホームページを見たら、新製品のコーナーに「バックで駐車!たのしいサービスエリア」が登場していました。標識は「↑本線」とサービスエリアのものが付いています。「↑本線」はオーバーハング式になっています。しかし、最高速度40キロや一方通行、車両進入禁止の規制標識はついていません。が、この3つは本などをコピーして作れるものだから、特に不自由はないと思います。新トミカタウンの建物は6月以降出ていないから、前に出ていたもののリニューアルバージョンだけでも出してほしいですね。先月ですが、プラレールからは「トミカとプラレールのロータリーセット」が発売されています。こちらは歩道橋や小さな踏切(踏切ありの標識付き)などがついています。小さな踏切は単品でも買うことができます。



Re: 2009/12/9更新 もり(管理人) - 2009/12/19(Sat) 21:40 No.2736  

感想ありがとうございます。

神戸の小型灯器は確かに小さく目立ちませんが、暗い場所に設置されているので灯火はそこそこ目立つのでしょう。

トミカタウンは新規格になってから一通りリニューアルを終えたので、動きがないんでしょうね。



2009/11/28更新 投稿者:もり(管理人) 投稿日:2009/11/28(Sat) 22:43 No.2725  
更新しました。

◆フラット型灯器



Re: 2009/11/28更新 Hiroki - 2009/11/29(Sun) 00:19 No.2726   <HOME>

お久しぶりです。更新分を拝見しました。
ここまで信号機を薄く出来るのですね。庇の部分が存在しない等の材料的な面から、現在一般的に設置が進んでいる薄型灯器より安価に見えます。現在は試験的な設置だと思いますが、今後は他の都道府県でも設置されるのでしょうね。個人的な意見ですが、これこそ「次世代の信号機」だと思います。



Re: 2009/11/28更新 りょうすけ - 2009/11/29(Sun) 18:02 No.2727  

おひさしぶりです。私も更新を拝見しました。
前々から「信号機まちだより掲示板」を拝見していて、岩手や沖縄と、設置されているたびにすごいと思っていましたが、どんどん増えていますね。自分も一度、見てみたいです。

長野県では小糸LED灯器は基本、従来型での設置なので、超薄型が来る日は遠いと思いますが・・。



Re: 2009/11/28更新 ゴマ - 2009/12/03(Thu) 21:02 No.2728  

更新見ました。「信号機まちだより」のサイトでも載っていた信号機ですが、三重にもあるんですね。こんなに薄くて大丈夫なんでしょうか?ひさしがない分、違和感もあります。富山では1つもありません。されたとしても、縦型でしょう。
先月の28と29に親の実家に行く途中、舞鶴と福知山で自転車及び歩行者専用の左右対称バージョンの標識を見ました。これは初めて見た標識ですが、富山では全然設置されていません。設置・新設されても、ノーマルバージョンです。この標識は道路管理者と公安委員会が設置する規制標識だから、都道府県によって異なるんでしょうか?写真は撮っていません。
あと、福知山市夜久野町の道の駅のロータリーありや金閣寺前にある旧案内標識なども撮影したので、徐々に投稿していくことにします。



Re: 2009/11/28更新 もり(管理人) - 2009/12/08(Tue) 00:08 No.2730  

感想ありがとうございます。
ここまで薄くなると灯箱というより“板”です。
今後は三重県北部でも設置が予定されているため、見る機会は増えると思います。



2009/11/14更新 投稿者:もり(管理人) 投稿日:2009/11/14(Sat) 17:05 No.2720  
更新しました。

◆偏光レンズ灯器
◆赤青・自転車専用各種
◆黄青黄・予告信号・前方連動
◆黄青黄・予告信号・前方連動せず
◆青赤・トンネル防災専用
◆3方向1灯点滅
◆黄・カーブ注意喚起
◆一部だけ制限庇
◆アーケードに設置
◆軒下に設置
◆山口駅〜県庁付近デザイン
◆防府市街デザイン
◆防府駅てんじんぐちデザイン
◆周南市街デザイン
◆鉄道用に使用
◆通常横断方向なのに「斜め横断専用」
◆自転車用なのに二輪車用押ボタン



Re: 2009/11/14更新 ゴマ - 2009/11/15(Sun) 10:52 No.2721  

更新見ました。デザイン信号は特に興味を持ちました。信号はそのままで灯火はLEDになっている点は富山の中心部の信号と同じですが、中には信号ごと交換され、LED信号になったものもあります。普通はLED信号を設置するときは信号機ごと交換しますが、デザインものは信号機そのものがなかなか交換しにくいから、灯器はそのままでレンズだけを交換しているんでしょう。最近はLEDもたくさん見かけるようになりましたね。
昨日かほくのイオンに寄った帰りに金沢の森本駅前交差点(県道215号で旧国道159号)を通ったら、前あった角型信号は信号機ごと交換され、LEDのものになりました。津幡の8・159号バイパスも通ってきました。自動車専用道路並みで、インターチェンジもあります。対面通行区間ははみ出し禁止規制がかかっていて、全線駐車禁止規制されています。最近一般道でも最高速度が80キロに緩和されるというニュースがありましたが、この2つのバイパスも70キロか80キロ規制になるんでしょうか?



Re: 2009/11/14更新 もり(管理人) - 2009/11/21(Sat) 18:57 No.2722  

感想ありがとうございます。

最近のLED式灯器は基本的に薄型となっているので、今後はデザイン灯器も灯器ごと交換になるでしょうね。

津幡のほうのバイパスもいつの間にか開通していたんですね(しばらく行っていないので)。
単純に地図を見ると以前のR8よりかなり遠回りをしている印象がありますが、走りやすさは全然違うんでしょうね。



2009/10/29更新 投稿者:もり(管理人) 投稿日:2009/10/29(Thu) 00:04 No.2716  
【お知らせ】
現在、感想・情報掲示板の書き込みができません。
原因究明、復旧には時間がかかりますので、当分も間はこちらの掲示板をご利用ください。


更新しました。

◆「路線バス専用」矢印灯器
◆矢印灯器を上に設置
◆矢印組込み灯器(矢印のみ点灯)
◆矢印組込み灯器(赤点灯)
◆矢印組込み灯器(右折車分離式)

【重要なお知らせ】
「画像提供のお願い」を廃止しました。
ただし、これまでどおり画像投稿はできますし、投稿された分は機会を見つけて本編に載せる予定です。(かなり遅くなる場合があります。)



Re: 2009/10/29更新 ゴマ - 2009/11/08(Sun) 07:03 No.2718  

遅くなりましたが、更新見ました。矢印は普通は信号の下(縦型の場合は右または左。左折矢印のみの場合は左)につくものですが、上にも付くんですね。他の県の人にとっては違和感がありますね。矢印信号で青の代わりに矢印を使っているものもありますが、この方法は合理的でいいですね。岐阜にもありますね。


Re: 2009/10/29更新 もり(管理人) - 2009/11/08(Sun) 22:55 No.2719  

感想ありがとうございます。
現在でも矢印組込みを積極的に採用しているのは山口県だけでしょう。



標示板のない予告信号 投稿者:レードル 投稿日:2008/12/19(Fri) 20:24 No.2413  

神戸市灘区で撮影した画像です。
本信号よりかなり手前にある予告信号であるのに、「予告信号」の標示板がありません。
早めにブレーキをかけろということでしょうか。
赤になったあと右折矢印も表示されます。
なんとも不思議に思うのですがいかがなものでしょう。



Re: 標示板のない予告信号 かず - 2008/12/22(Mon) 00:00 No.2418  

予告信号は都道府県によってまちまちですよね、このあたりが信号の面白さにつながるのですが。運転する立場では違和感ないと思いますし、交差点事故も減ったんじゃないでしょうか。


Re: 標示板のない予告信号 レードル - 2008/12/22(Mon) 00:56 No.2419  

ご意見ありがとうございます。

かずさんのおしゃるとおり、ドライバーの目からは違和感はなさそうです。
兵庫県の場合たいてい、「予告信号」の標示板がつくので、どうしてここにはないのだろうとつい考えてしまいます。



Re: 標示板のない予告信号 もり(管理人) - 2008/12/24(Wed) 00:17 No.2429  

右折車線よりも手前ですね。これだけ離れていると「予告信号」の標示板がほしいです。


Re: 標示板のない予告信号 トステム - 2008/12/24(Wed) 14:25 No.2433  

予告信号から交差点の距離を考えると、
矢印信号が出てもそこから交差点へ着くころには赤でしょうね・・・。

この場合は黄色の点滅信号に「信号あり」の看板で十分だと思います。



Re: 標示板のない予告信号 YYYY - 2009/01/20(Tue) 22:15 No.2489  

初投稿です。最近ですが、変わるの早くなりました。


Re: 標示板のない予告信号 山本晴稀 - 2009/10/16(Fri) 23:30 No.2711  

僕もそこは通りました。
よくみてください!
裏向いてる電光表示板と予告灯の間に
みえませんか?



Re: 標示板のない予告信号 ゆーた - 2009/11/07(Sat) 15:49 No.2717  

おお・・・たしかになにか板らしきものが。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -