000000
(道路標識と信号機の森)画像掲示板
[トップに戻る] [使いかた(必ず読むこと!)] [ワード検索] [管理用]
連続投稿は常識の範囲内でお願いします。
おなまえ
合い言葉
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色

大阪にある転回禁止 投稿者:IOS 投稿日:2014/02/05(Wed) 09:28 No.4129  
大阪では交差点内補助標識ついてる転回禁止は場所規制でしょうか?




Re: 大阪にある転回禁止 もり - 2014/02/06(Thu) 23:51 No.4130  

そうです。なお、交差点以外で中央分離帯の途切れた部分を規制する場合は「開口部」となります。


新年あいさつ&2014/1/1更新 投稿者:もり(管理人) 投稿日:2014/01/01(Wed) 23:56 No.4097  
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

更新しました。

福井県
◆直径450mmレンズ灯器(450φ灯器)(縦型灯器)
◆直径450mmレンズ灯器(450φ灯器)(横型灯器)

滋賀県
◆直径450oレンズ灯器(450φ灯器)



2014/1/4更新 もり(管理人) - 2014/01/04(Sat) 01:33 No.4098  

引き続き更新しました。

◆車両の種類を限定した「転回禁止」
◆米原市のゾーン30
◆彦根市南彦根のゾーン30



Re: 新年あいさつ&2014/1/1更新 ゴマ - 2014/01/05(Sun) 06:47 No.4102  

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。去年はあまり投稿できませんでしたが、今年は見つけ次第投稿していきたいと思います。
更新見ました。直径45センチの信号も時代の流れでLED信号になったんですね。大きいから目立って見やすいと思ったんですが、交換された後の様子は撮ってあるんでしょうか?長野の小谷村の国道148号にも縦型の直径45センチの信号があることは知っていますが、長いこと見ていないから、おそらく変わっているでしょう。
車両の種類を限定した転回禁止も珍しいですね。「自動車(二輪を除く)」はかなりレアでしょうね。転回禁止は区間で規制することが多いんですが、その場所限定の規制の方法もあるのは知りませんでした。なお、新潟や広島では「自動車・原付」が付いたものを確認しています。ゾーン30も少しずつですが、増えてきましたね。富山のゾーン30も去年1箇所増えたので、天気がよくなったら撮ることにします。
昨日、富山駅の南側を通ったら、新設されたフラット型信号を発見しました。その時は雨が降っていたので撮影はできませんでしたが、こちらも天気がよいときをねらって撮影することにします。



Re: 新年あいさつ&2014/1/1更新 もり(管理人) - 2014/01/05(Sun) 23:00 No.4104  

引き続き更新しました。

◆多賀町のゾーン30



2014/2/1更新 投稿者:もり 投稿日:2014/02/01(Sat) 23:09 No.4119  
更新しました。

◆踏切近接交差点の追加灯器付き灯器
◆曇りレンズ素子型LED式灯器
◆赤のみ直径300mm(その他は直径250mm)
◆複数方向独立型1灯点滅
◆黄(常時点滅「予告灯」)
◆懸垂設置(縦型)
◆縦型灯器を横型設置
◆「深夜等矢印運用なし」
◆「歩車分離時間別運用」
◆背面板
◆レンズ焼け



Re: 2014/2/1更新 とあるROM - 2014/02/02(Sun) 21:22 No.4120  

いつも楽しみに拝見させていただいている者です。
今回の更新についてですが、
「踏切近接交差点の追加灯器付き灯器」
についてはどのようなケースの時に黄点灯・赤点灯に
なるのか見当が付きません。
もしよろしければ説明を追加いただけないでしょうか?



Re: 2014/2/1更新 祇チ - 2014/02/02(Sun) 22:25 No.4121  

更新箇所拝見させて頂きました。。

予告灯ですが・・秋田県では黄一灯と三位灯が半々程度設置されていまして。。
どちらかといいますと・・三位灯の方が多いようにも思います。

懸垂式灯器は上のネタはコイト電工フラットに交換されました。
一機だけ電材薄型の方は・・融雪用ヒーターが取り付けてあるのは気づきませんでした。。

レンズ焼け・・・それなりに見ることが出来ますね。。
ただ最近は交換されている箇所もあったりします。。




>>とあるROMさんへ・・・
横入りで申し訳ないです。。

>>どのようなケースの時に黄点灯・赤点灯になるのか見当が付きません。
常時点滅しております。。
主道(交差する側の道路)が青点灯の際は赤点滅していまして、主道が赤になった場合は踏切の一時停止を怠らないように(踏切をわたる手前の車が)黄点滅になっております。

特に踏切と連動はしていないようです。

分かり難かったら申し訳ありません。。。



Re: 2014/2/1更新 もり - 2014/02/04(Tue) 00:26 No.4123  

コメントありがとうございます。

>とあるROMさん
単純に黄点滅の後に、全赤を挟むために黄→赤になり、赤点滅の後にあかになります。詳しい理由は、本文に追記しました。

>祇チさん
予告灯については、変則的な配列やサイクルのもののみを取り上げています。3色信号のものも確認しています。

懸垂灯器がフラット型に交換されたんですね。狭い交差点に設置されており、もし後から近隣から「眩しい」と苦情が来たら、対応できないですね。
融雪用ヒーターは、実際はどうかわかりません。



Re: 2014/2/1更新 信号 - 2014/02/04(Tue) 18:40 No.4125   <HOME>

更新ありがとうございました見たことのない信号がたくさんあってびっくりしました


Re: 2014/2/1更新 とあるROM - 2014/02/04(Tue) 23:09 No.4126  

ようやく意味が分かりました。
ありがとうございました。



鏡像標識を設置しない福井県公安... 投稿者:もり 投稿日:2014/01/20(Mon) 01:50 No.4109  

警察庁の通達では、自転車歩道通行可を表す「自転車及び歩行者専用」標識を右側歩道に設置する場合、自転車の記号が車道側になるよう、鏡像標識を使用することとしていますが、福井県公安委員会は、なぜかいまだに鏡像標識を設置しません。

※画像の標識は、先週設置されたと思われますが、納入年月が2か月も先の「平成25年度3月」となっています。



Re: 鏡像標識を設置しない福井県... ゴマ - 2014/01/26(Sun) 06:00 No.4118  

福井でも左右対称バージョンは見かけないんですね。富山でも未だに見ることはありません。新設されたり、交換されたりしても、鏡像標識は使わず、通常のものを使っています。県によって、好みがあるんでしょうか。


2014/1/20更新 投稿者:もり 投稿日:2014/01/20(Mon) 23:42 No.4112  
更新しました。

秋田県
◆フードの内側にLEDを取り付け
◆着雪防止用前傾レンズカバー
◆カプセルカバー(着雪防止フード)
◆SD制限フード着雪防止用カバー
◆雪割り屋根付き縦型灯器
◆雪割り屋根付き4方向一体型1灯点滅灯器
◆SDタイプ制限フード
◆青のみ制限フード
◆フラット型灯器



Re: 2014/1/20更新 ZERO - 2014/01/21(Tue) 16:53 No.4113  

更新作業お疲れ様です。早速拝見させて頂きました。
秋田県もちょくちょく信号機の着雪対策の試験設置を行っていたそうですが、遂に本格化させてきたようですね。

僕も昨年末に秋田県に行きましたが、痛んでいるアルミ灯器が多かったのが印象的でした。
近年設置されたとみられる灯器も、中には半分近く塗装が剥げてる灯器もありました。
画像が粗いですが、画像の日信薄型LEDの白い部分は塗装が剥げたところです。
沿岸部の由利本荘にありました。



Re: 2014/1/20更新 ZERO - 2014/01/21(Tue) 17:01 No.4114  

おまけネタで……

秋田駅近くに、赤以外全て制限フードの灯器がありました。
電材製で、アンダーパス出口と副道出口が合流する交差点に設置されています。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -